長野県 生坂村
オンラインワンストップ:自治体マイページ
2025年先行予約 まつもとぶどう園 ナガノパープル2房 約1kg 果物 フルーツ 巨峰 リザマート 種なし 濃厚 甘味 ポルフェノール 健康食品 大粒



お礼の品について
容量 | ナガノパープル2房 約1kg |
---|---|
アレルギー品目 | |
事業者 | まつもとぶどう園 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5465250 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 2025年9月22日まで |
発送期日 | 2025年8月下旬~2025年9月下旬 |
配送 |
|
配送不可:沖縄、離島 長野県の美しい山々に囲まれ、標高600mに位置するここ生坂村は、降水量の少なさ、昼夜の寒暖差といった、ぶどう栽培に適した気候風土を持ち、秋には村全体がぶどう一色となる地域です。 ナガノパープルは巨峰とリザマートの交配によって生まれた長野県特産の品種で、種なしで皮ごとお召し上がりいただけます。 濃厚な甘味、穏やかな酸味が特徴で、皮ごと食べることで皮の渋味が加わり、バランスの取れた美味しさを味わえます。 とてもデリケートで雨により裂果してしまうことも多く、栽培が難しいぶどうですが、1房でワイン1本分ものポリフェノールが摂取できるとも言われており、健康食品としても注目されている品種です。 「三枝二房の美味しさ」 当園のぶどうは、ぶどうの木にかかる負担を減らし、1房に美味しさを凝縮させるために、枝ごとにつける実を限定しています。 それはおおよそ3本の枝に2房をつける間隔で、総数としては少なくなりますが、その分濃厚なぶどうとなります。 商品は収穫したその日のうちに発送いたします。 大粒で贅沢な味わいをお楽しみいただける当園のナガノパープルを、是非一度ご賞味ください。 ※画像はイメージです。 ※2025年9月初旬ごろから順次発送いたします。 ※天候や発育により発送時期が変わる場合がございます。 ※天候により収穫時期が前後するためお届け日の指定は出来ません。 ※生ものですので、届きましたら冷蔵庫に入れ、お早めにお召し上がりください。 ※大変申し訳ございませんが、沖縄および離島へのお届けは出来かねますのでご了承ください。 ※賞味期間:冷蔵7日 ※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。 事業者:まつもとぶどう園
お礼の品感想
新鮮でした
ふるさと納税返礼品のぶどうは購入品より甘味がないですが、やはりこちらのものもナガノパープルにしては酸っぱいです。でも他の自治体のものより粒落ちがほとんどなく、新鮮さを感じました。
このお礼の品を選んだ理由
- こだわりがあるから
- オススメ
ぺたろーさん|男性|50代
投稿日:2022年9月30日 19:42
カテゴリ |
果物類
>
ぶどう
>
ぶどう
|
---|
- 自治体での管理番号
- 57670216
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当村の特産品を進呈しています
【対象となるのは】1回5,000円以上ふるさと納税(寄附)をされた方が対象となります。
お礼の品コースの合計金額が寄附金額の範囲内であれば、複数のお礼の品コースから最大10品まで組み合わせることができます。
(例)寄附金額5,000円以上で…お礼の品5,000円コース×1つ
寄附金額10,000円以上で…お礼の品10,000円コース×1つ
寄附金額30,000円以上で…20,000円コース×1つ+10,000円コース×1つ
寄附金額100,000円以上で…50,000円コース×1つ +
20,000円コース×2つ+10,000円コース×1つ など
●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。
尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。
あらかじめご了承くださいませ。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真はイメージです。小物類は商品に含まれません。
お礼の品(お届け日)に関するお問合せは下記までお願いします。
================================
生坂村ふるさと納税サポートセンター
・Mail:ikusaka01@furusato95.jp(ご返信まで6営業日ほどお時間をいただく場合がございます)
・電話番号:097-507-3068
・対応時間:平日 9:00 から 17:00(土日・祝祭日を除く)
================================
生坂村について
自然と人のぬくもりが息づく村 〜 長野県 生坂村(いくさかむら)
長野県中部、北アルプスを望む山あいの静かな里・生坂村(いくさかむら)。清らかな犀川が流れ、豊かな自然に抱かれたこの村では、季節ごとに美しい風景が広がり、訪れる人の心を癒してくれます。
生坂村は「ぶどうの里」として知られ、昼夜の寒暖差が大きい気候と肥沃な土壌を活かして、甘くて濃厚なぶどうが育ちます。村の生産者たちは、手間を惜しまず一房ずつ丁寧に育て上げ、収穫の時期には芳醇な香りが村中に広がります。ぶどうだけでなく、米や野菜、地元で育った食材を使った加工品も魅力です。 また、農業研修制度が充実しており、移住して新規に就農する若い農家の方も多くいます。
ふるさと納税では、こうした生坂村の特産品を全国のみなさまにお届けしています。生産者の真心がこもった品々を通して、生坂村の自然の恵みと人々の想いを感じていただけたら幸いです。 皆さまの温かいご支援が、地域の活力となり、次の世代へとつながる豊かな村づくりに生かされていきます。 生坂村から、まごころとともに。

長野県 生坂村