長野県 飯島町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
桜鍋セット10人前!ヘルシー馬肉ですき焼き★若丸特製濃縮割り下付き!お肉は200g×5パックで便利!【1564991】



お礼の品について
容量 | ■お礼品の内容について ・馬肉赤身スライス[200g×5パック] 原産地:ウルグアイ、メキシコ、ブラジル、アルゼンチンのいずれか/加工地:長野県飯島町 賞味期限:発送日から冷凍保存で2カ月 ・さくら鍋専用濃縮割り下[100g×5パック] 製造地:日本 賞味期限:発送日から2カ月 ■原材料・成分 ・馬肉赤身スライス 馬肉 ・さくら鍋専用すきやきタレ(若丸専用レシピ) 砂糖(国内製造)、しょうゆ(小麦・大豆を含む)、みりん、食塩、昆布エキス ■注意事項/その他 ※商品到着後は-15℃以下で冷凍保存してください。 ※本商品は加熱用です。必ず加熱してお召し上がりください。 ※馬肉は便利な200gずつのパックで真空包装されているため、必要な分だけ解凍してお使いいただけます。 ※解凍は真空包装のまま水中で行い、電子レンジや常温での解凍は避けてください。 ※スライス済みのため黒く変色しやすい性質がありますが、品質には問題ありません。 ※牛肉と比べて歯ごたえがあり、火を通しすぎると硬くなることがあるため、適度な加熱でお召し上がりください。 ※産地はおまかせになります。お選びいただけませんので予めご了承ください。 |
---|---|
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります ※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。 ※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。 ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。 |
事業者 | 馬刺し専門 若丸 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4596816 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 2025年9月より順次発送 ※離島にはお届けできません。 |
配送 |
|
健康志向の方にぴったりな馬肉のすき焼きセット10人前です。
赤身肉の馬肉スライスは、特製濃縮割り下とともにお届けします。
お好みの具材と合わせて簡単に本格的なすき焼き風さくら鍋をお楽しみください。
【セット内容】
馬肉赤身スライス(加熱用)1kg(200g×5パック、冷凍・真空包装済み)
若丸特製濃縮割り下500g(100g×5パック、濃縮タイプ、規定量添付)
美味しいさくら鍋の食べ方リーフレット
【解凍方法】
馬肉は超微粒子冷凍で鮮度を保っています。真空包装のまま水中で20~30分ほど解凍してください。電子レンジや常温での解凍は風味や旨味を損なう原因となるため避けてください。
【お召し上がり方】
【材料例:2人前】馬肉150g、ごぼう40g、白ネギ1/2本、えのき1/2本、白菜3~4枚、糸こんにゃく6個、焼き豆腐1/4丁
野菜は食べやすい大きさに切ります。
鍋に馬肉、ごぼう、糸こんにゃく、濃縮割り下100gと水200gを入れ、中火で5分ほど煮ます。
具材が煮詰まってきたら、えのき、白ネギ、白菜、焼き豆腐を追加し、火が通れば完成です。
お好みで一味を加えたり、溶き卵につけてお召し上がりください。
馬肉は牛肉と比べて若干歯ごたえがあり、焼きすぎると硬くなる性質があります。噛みごたえのある食感と馬肉本来の旨味を存分にお楽しみください。
【原産国と加工地】
馬肉はウルグアイ、メキシコ、ブラジル、アルゼンチンのいずれかから厳選して輸入しています。産地の指定はできませんが、株式会社若丸(長野県上伊那郡飯島町)にて徹底した品質管理のもと製造されています。
【保存方法】
-15℃以下で冷凍保存し、解凍後はお早めにお召し上がりください。また、本商品は加熱用です。必ず加熱してお召し上がりください。
























やっぱり馬刺しという方はこちら!
-
桜鍋セット10人前!ヘルシー馬肉ですき焼き★若丸特製濃縮割り下…
24,000 円
健康志向の方にぴったりな馬肉のすき焼きセット10人前です。 赤身肉の馬肉スライスは、特製濃縮割り下とともにお届けします。 お好みの具材と合わせて簡単に本格的なすき焼き風さくら鍋をお楽しみください。 【セット内容】 馬肉赤身スライス(加熱用)1kg(200g×5パック、冷凍・真空包装済み) 若丸特製濃縮割り下500g(100g×5パック、濃縮タイプ、規定量添付) 美味しいさくら鍋の食べ方リーフレット 【解凍方法】 馬肉は超微粒子冷凍で鮮度を保っています。真空包装のまま水中で20~30分ほど解凍してください。電子レンジや常温での解凍は風味や旨味を損なう原因となるため避けてください。 【お召し上がり方】 【材料例:2人前】馬肉150g、ごぼう40g、白ネギ1/2本、えのき1/2本、白菜3~4枚、糸こんにゃく6個、焼き豆腐1/4丁 野菜は食べやすい大きさに切ります。 鍋に馬肉、ごぼう、糸こんにゃく、濃縮割り下100gと水200gを入れ、中火で5分ほど煮ます。 具材が煮詰まってきたら、えのき、白ネギ、白菜、焼き豆腐を追加し、火が通れば完成です。 お好みで一味を加えたり、溶き卵につけてお召し上がりください。 馬肉は牛肉と比べて若干歯ごたえがあり、焼きすぎると硬くなる性質があります。噛みごたえのある食感と馬肉本来の旨味を存分にお楽しみください。 【原産国と加工地】 馬肉はウルグアイ、メキシコ、ブラジル、アルゼンチンのいずれかから厳選して輸入しています。産地の指定はできませんが、株式会社若丸(長野県上伊那郡飯島町)にて徹底した品質管理のもと製造されています。 【保存方法】 -15℃以下で冷凍保存し、解凍後はお早めにお召し上がりください。また、本商品は加熱用です。必ず加熱してお召し上がりください。
- 冷凍便
- 別送
-
桜鍋セット6人前!ヘルシー馬肉ですき焼き★若丸特製濃縮割り下付…
15,000 円
健康志向の方にぴったりな馬肉のすき焼きセット6人前です。 赤身肉の馬肉スライスは、特製濃縮割り下とともにお届けします。 お好みの具材と合わせて簡単に本格的なすき焼き風さくら鍋をお楽しみください。 【セット内容】 馬肉赤身スライス(加熱用)600g(200g×3パック、冷凍・真空包装済み) 若丸特製濃縮割り下300g(100g×3パック、濃縮タイプ、規定量添付) 美味しいさくら鍋の食べ方リーフレット 【解凍方法】 馬肉は超微粒子冷凍で鮮度を保っています。真空包装のまま水中で20~30分ほど解凍してください。電子レンジや常温での解凍は風味や旨味を損なう原因となるため避けてください。 【お召し上がり方】 【材料例:2人前】馬肉150g、ごぼう40g、白ネギ1/2本、えのき1/2本、白菜3~4枚、糸こんにゃく6個、焼き豆腐1/4丁 野菜は食べやすい大きさに切ります。 鍋に馬肉、ごぼう、糸こんにゃく、濃縮割り下100gと水200gを入れ、中火で5分ほど煮ます。 具材が煮詰まってきたら、えのき、白ネギ、白菜、焼き豆腐を追加し、火が通れば完成です。 お好みで一味を加えたり、溶き卵につけてお召し上がりください。 馬肉は牛肉と比べて若干歯ごたえがあり、焼きすぎると硬くなる性質があります。噛みごたえのある食感と馬肉本来の旨味を存分にお楽しみください。 【原産国と加工地】 馬肉はウルグアイ、メキシコ、ブラジル、アルゼンチンのいずれかから厳選して輸入しています。産地の指定はできませんが、株式会社若丸(長野県上伊那郡飯島町)にて徹底した品質管理のもと製造されています。 【保存方法】 -15℃以下で冷凍保存し、解凍後はお早めにお召し上がりください。また、本商品は加熱用です。必ず加熱してお召し上がりください。
- 冷凍便
- 別送
カテゴリ |
肉
>
馬肉
>
調味料・油 > |
---|
- 自治体での管理番号
- 45740
自治体からの情報
---お申し込みをご検討いただいている皆様へご注意ください---
・決済完了確認後、数日から1か月程度のお時間を頂戴して返礼品の方を配送しております。
※季節限定品は発送期間になりましたら発送予定より数日から1か月程度前後しての発送となります。
※年末年始期間等駆け込み時期は配送までにお時間を頂戴しております。
・原則として申込完了後の寄附金額の変更・特典の変更及びキャンセルはお受けできません。
※ふるさと納税は『寄附』となりますので、寄附という性質上原則お申込み完了後キャンセルは
お受けできませんので、重複でのお申込みやご名義にご注意下さい。
・日付・曜日・時期指定は原則として受け付けておりません。
【20日配送・水曜日配送・〇月配送希望など】
・時間指定は対応可能となりますので、以下の時間帯よりお申し込み時にご指定下さい。
【午前中・12-14・14-16・16-18・18-20・19-21】
・受取時期について年度を超えてのご指定はお受けできません。
・ワンストップ申告特例申請書は12月中旬より郵送しておりません。
お手数ですがご自身でダウンロードし郵送していただくか、オンラインでのお申込みをお願いいたします。
・ワンストップ申告の締め切りは寄附年の翌年1月10日(必着)となっております。
締切日を過ぎてのお申込みは郵送いただいている分も含め全て原則として受け付けておりません。
ワンストップ申告が出来なかった場合、既に申告済みの申請も含め全て確定申告が必要となってきますので
お早めにお申し込みください。
飯島町について
人と緑輝くふれあいのまち飯島町(いいじままち)。
飯島町は長野県の南部、伊那谷(いなだに)のほぼ中央に位置し、西は中央アルプス、東は南アルプスに囲まれた自然豊かな「二つのアルプスが見えるまち」です。
江戸時代には、主に信州伊那谷の天領を治めた飯島陣屋が置かれ、続く明治時代には信州で初の県となる伊那県庁に引き継がれるなど、長年にわたり政治の中心として栄えてきた歴史深い町でもあります。
豊かな自然と中央アルプスで磨かれた水の恩恵を受けた当町は、「飯の島」の名前のとおり古くからの米どころであるほか、そばや果樹、花き産業など様々な農産物の産地です。

長野県 飯島町