長野県 箕輪町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
【2025年/令和7年度発送分 】信州の旬のりんご おまかせ 約5kg りんご リンゴ 林檎 長野 フルーツ 果物 信州産 長野県産 特産 産地直送 おすすめ [№5675-1071]



お礼の品について
容量 | 信州産 旬のりんご約5kg |
---|---|
消費期限 | 7日(目安) |
アレルギー品目 | |
事業者 | 信州のりんご与古美 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4712202 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 2025年12月10日まで |
発送期日 | 2025年8月下旬~2026年1月ごろ |
配送 |
|
※配送は1回の申込につき、1回となります。(配送のタイミングでの旬のりんごをお届け)
信州の旬のりんご約5kgをお送りします。その時に旬のりんごを農家が選びお送りさせていただきます。主なりんごは8月シナノリップ、9月サンつがる、シナノドルチェ、おぜの紅、10月秋映、シシナノスイート、もりのかがやき、11月シナノホッペ、あいかの香り、シナノゴールド、名月、サンふじになります。その他にも希少なりんごが入る場合があります。やはり、その時の旬のりんごが一番美味しいです。是非農家選抜の信州のりんごをお楽しみください。
【保存方法について】
りんごに含まれる水分が飛ばないように、届きましたらすぐにビニールに入れて冷蔵庫または野菜室に入れて保存していただくと、おいしい状態でお召し上がりいただけます。
※画像はイメージです。
※お申し込み多数により発送限度数に達した場合は、予告なく締切日前にお申し込みを締切る場合がございますので、あらかじめご了承ください。
※天候や収穫時期により、お届け時期や規格が変更になる場合がござます。
※配送時の揺れや傾きにより若干の傷が生じる場合がございます。
※商品受け取り後すぐに送品上状態をご確認ください。
※万が一開封した時点で傷みがあった場合は、お手数ではございますが、開封した時点の画像とお品物を保管の上、お問合せセンターまでご連絡ください。
※お届けからお時間が過ぎてからの交換は致しかねます。
※ご不在等により、商品を受け取れなかった場合の再出荷は致しかねます。
※商品到着後は、お早めにお召し上がりください。
美味しいりんごは鮮度が大事!!
通常スーパーで販売されているものは、通常、採ってから約1週間~10日ほど経過していますので、味や新鮮度が落ちてしまいます。
ふるさと納税では、旬な時期のおいしい採れたてのりんごをすぐにお届けいたします。
新鮮なうちにお召し上がりください。
箕輪町のりんごの“3つの秘密”
1.栄養素の多い「土」と「有機肥料」
箕輪町の土は“黒ボク土”という火山灰を由来にしている栄養の豊富な土です。
この土の性質として保水性や透水性が良く、地密度(土の硬さ)が低いことから他の土に比べても農業に向いています。
また、肥料にもこだわり、化学肥料を使用していません。お子さまでも安心してお召し上がりいただくため、有機肥料を使用しています。
2.「太陽の光」がよく届く
りんご栽培に欠かせないのが太陽の光です。
私達では光を当たりやすくするために“高密植栽培”という方法を取り入れています。
この栽培方法はで等間隔に木を植え、密集して栽培します。
煩雑に植えずに整理して植えることで、均等に光を届けることができます。
さらに農薬も効率的に散布できるため、通常より約30%も少ない量しか使っていません。
減農していますので、こどもや体が弱い方にも安心して食べていただけます。
3.「標高850m」の寒暖差
りんごが甘くなるのに最も大切なのは“寒暖差”です。
この差が大きいとりんごは甘くなります。
箕輪町の標高はなんと850mあります!
日中と夜間の気温差が10℃以上あることもしばしば。
標高が高いことで生じるこの寒暖差はりんごにとって欠かせません。
りんご作りに大切な「土・日光・寒暖差」
この3条件がすべて揃っている“信州みのわのリンゴ”をご堪能ください!
お菓子にしても美味しい!!
パウンドケーキ
あいかの香り特有の甘さを残しつつ、甘すぎないケーキになりました。
お腹をすかせたお子さまの3時のおやつにぴったり!
コーヒーや紅茶によく合う大人も子供も楽しめます。
クルミを入れると香ばしく、ケーキとは違う食感も楽しめるのでおすすめです!
バラ形のカスタードケーキ
見て楽しい、食べておいしいカスタードケーキ!
着色料など一切使用していないにも関わらずあいかの香りだけでこの鮮やかな色に。
中にカスタードクリームを入れることで甘党の方には大満足に!
カスタードが苦手な方はチョコレートなどお好きなものを入れてみてください。
簡単りんごパイ
サクサクのパイ生地とちょうどよく合うりんごの風味と食感。
生地を巻くだけなので簡単にできます!
一口サイズで作れば気付けばすぐになくなってしまうほど。
手間がかからないため、サクッと作れます!
※お菓子には「【幻のりんご】あいかの香り」を使用しています。
お礼の品感想
大きなリンゴです
大きなリンゴが10個入っていました!時期によって品種が変わるとのことで、今回はシナノスイートでした!パリッとしていてほどよい甘味があり、大満足のお品です。送付のメールがなかったので、突然届いた感じでしたが、無事受け取ることができました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- リピートしたい
ゲストさん|女性|40代
投稿日:2023年11月9日 10:31
とっても美味しいリンゴでした♪
シナノホッペという品種のリンゴが届きました。スーパーで買うリンゴより新鮮でとても美味しかったです。酸味と甘みのバランスがよかったです。1個づつ新聞紙で包んでから、ビニールに入れて半分は冷蔵庫で保存しています。毎朝食べるのが楽しみです。生産者の方、美味しいりんごをありがとうございました。信州のりんご与古美のHPを見て今度はあいかの香りという品種を頼んでみようと思います。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
よっしーさん|女性|40代
投稿日:2022年11月22日 14:27
おいしいです
年末に寄付、1月にサンフジの大玉が届きました。とっても美味しく、りんごのいい香りがしました。来年もお願いしたいです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- リピートしたい
ゴンタさん|男性|50代
投稿日:2022年1月11日 16:16
カテゴリ |
果物類
>
りんご
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 56751071
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当町の特産品を進呈しています。
【対象となるのは】町外在住の個人の方で、1回3,000円以上ふるさと納税(寄附)をされた方が対象となります。
寄附金額に応じて、お好きな特産品をお選びいただけます。
●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。
尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。あらかじめご了承くださいませ。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真は全てイメージです。小物類は商品に含まれません。
■個人情報の取り扱いについて
お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
また、お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施するレッドホースコーポレーションに通知します。
■お礼の品について
同一自治体内在住者及び個人の方以外(法人等)につきましてはお礼の品は発送されません。あらかじめご了承ください。
■寄附金受領証明書について
寄附金受領証明書は「申込者情報」の氏名・住所で発行します。
尚、寄附金受領証明書の再発行は対応できかねますのでご注意ください。
また、入金確認後2週間程度で発送致します。
お礼の品(お届け日)に関するお問合せは下記までお願いします。
================================
ふるさと納税商品お問合せセンター
TEL 0120-977-050
営業時間 9:00~17:30
土日祝日・12/30~1/3休み
メールでのお問合せはこちら
https://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/contact_pref.php?pref_code=203831
※レッドホースコーポレーションへのお問合せは、上記URLをコピー&ペーストしアドレスバーへ貼り付けてご利用ください。
================================
箕輪町について
長野県箕輪町は県のほぼ中央に位置し、南アルプスと中央アルプスに囲まれた自然と景観に恵まれた町です。
町には病院や大型スーパー、コンビニ、ホームセンターなどの商業施設が多く、都会すぎず田舎すぎない”ほどほどの田舎暮らし”ができます。
また、町のどこにいても中心部まで車で10分ほどでいけるため、生活するのに困ることが少ないです。
そんな箕輪町の観光は”赤そば”と”紅葉”です。
赤そばと聞くと麺が赤いと思われますが、麺の色は普通のそばと変わりません。
実は、赤いのはそばの花です。通常のそばの花は白いのですが、箕輪町の赤そばは赤く、秋になるとピンク色の花が一面に咲き誇る「赤そばの里」が有名です。
※ヘッダーの写真が赤そばの里です
そしてなんといっても秋の訪れを町に知らせる紅葉は見ものです
町内にある箕輪ダム周辺にはなんと約10,000本ものもみじが植えられており、毎年町外からも多くの人が訪れる観光スポットです
また、じゃらんnet「全国のおすすめ紅葉スポットランキング」では2020年~2024年の5年連続で全国1位となりました。
信州の自然豊かな環境に触れ癒されてください!

長野県 箕輪町