長野県 安曇野市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイス限定 カラフルなガラス製花器 あづみ野ガラス工房 輪 (ガラス製花器)



お礼の品について
容量 | 輪(ガラス製花器):1個 サイズ:60㎜(幅)×50㎜(奥行)×90㎜(高さ) ※手作りですので一つづつ形や色に違いがあります。 |
---|---|
事業者 |
あづみ野ガラス工房 ℡:0263-72-8030 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6604593 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
申込期日 | 〜令和8年2月28日まで |
発送期日 | 入金確認から1ヶ月程度 |
配送 |
|
その名の通り一輪挿しとしてお使い頂く花器となります。
カラフルな色ガラスの粒が輪を描いて踊っているような、ころころとした可愛らしい形の花器です。
※手作りですので一つづつ形や色に違いがあります。
あづみ野ガラス工房

安曇野の清冽な湧き水とアルプスの澄んだ景観に育まれた「あづみ野ガラス工房」
「あづみ野ガラス工房」の作品はひとつひとつが全て手作りであり、それぞれに作家の丹誠が込められています。
あづみ野ガラス工房は、旧豊科町と多摩美術大学クラフトデザイン研究会の提携により昭和60年に創立されました。
この工房は、ガラス工芸の実習・研究活動を通じて地域社会に根ざした新しいガラス工芸文化の育成を目的とし、さらには「あづみ野ガラス」としての発展振興することで地域文化に活性化をもたらすことを意図しています。
また、この工房は、若手ガラス作家の育成・研鑽の場としても位置づけられています。
あづみ野ガラス工房は、ガラス作家とお客様の距離がとても近い工房です。普段なかなか目にすることのできないガラス制作の光景を目の前でご覧になっていただけます。また、工房ショップ内のガラス作品のほとんどが、目の前の作業場で作られたものです。制作工程をご覧になりながら、お好みの作品を見つけてみてはいかがでしょうか。
当工房では予約不要、当日受付で吹きガラス体験ができます。
実際に溶けたガラスをあつかって、世界にひとつだけの作品をつくってみませんか。
-
チョイス限定
あづみ野ガラス工房 りんごの結晶 緑 (ガラス製オブジェ)
10,000 円
信州リンゴをガラスにしました、キラキラ輝くガラスのリンゴ
- 別送
-
チョイス限定
あづみ野ガラス工房 りんごの結晶 赤 (ガラス製オブジェ)
10,000 円
信州リンゴをガラスにしました、キラキラ輝くガラスのリンゴ
- 別送
-
チョイス限定
あづみ野ガラス工房 輪 (ガラス製花器)
9,000 円
カラフルなガラス製花器
- 別送
-
チョイス限定
全天蚕 ストール 【限定1個】
295,000 円
手織りの風合いが美しい、100%天蚕糸のストール
- 別送
-
チョイス限定
天蚕糸入り 帯締め 【限定1個】
130,000 円
高級感あふれる 天蚕入りの帯締め
- 別送
-
チョイス限定
天蚕糸入りボーダー柄シルクストール(パープル)【数量限定】
92,000 円
カジュアルな装い 天蚕糸入りのボーダー柄ストール
- 別送
-
チョイス限定
天蚕糸入りボーダー柄シルクストール(ピンク)【数量限定】
92,000 円
カジュアルな装い 天蚕糸入りのボーダー柄ストール
- 別送
-
チョイス限定
安曇野の花器【限定1個】
25,000 円
信州の森からの贈り物。楓の樹皮の花入れで暮らしの中に温もりを。
- 別送
-
チョイス限定
安曇野材のテーブルウエア【桜のサラダボウル】 (数量限定)
30,000 円
安曇野の里山再生活動で伐った木の特徴を生かしたテーブルウエア
- 別送
-
チョイス限定
安曇野材のテーブルウエア【樺のお盆】 (数量限定)
30,000 円
安曇野の里山再生活動で伐った木の特徴を生かしたテーブルウエア
- 別送
-
チョイス限定
安曇野材のテーブルウエア【樺の大皿】 (数量限定)
30,000 円
安曇野の里山再生活動で伐った木の特徴を生かしたテーブルウエア
- 別送
-
チョイス限定
山ぶどう かごバッグ 【限定1個】
300,000 円
自然の豊かさを感じさせるかごバック。自然素材なので唯一の色や模様が魅力です。
- 別送
-
チョイス限定
手染め帆布トートバッグ からふるL〈真赭色〉
15,000 円
白の帆布に化学染料で下染めをした後、玉ねぎの皮を煮出した染料で再び染めます。 バッグ1枚分ずつ染める事で、世界に一つの色となります。持ち手の牛革は使い込んでいくうちに色が濃くなり、 バッグが育っていくのを感じます。 化学染料に草木染めを重ねる事で、和紙の様な味わいのある色に染まりあがる 布はどこにも無い逸品です。 *手染め製品のため、写真と実際の色とは異なる場合があります。 *掲載されている帆布トートバッグの色以外の色の指定は出来かねますので、予めご了承ください。 ■注目キーワード:信州 安曇野 手作り ハンドメイド 手染め 玉ねぎ 皮 革 帆布 バッグ 1点物 オンリーワン
- 別送
-
チョイス限定
手染め帆布トートバッグ からふるL〈空色〉
15,000 円
白の帆布に化学染料で下染めをした後、玉ねぎの皮を煮出した染料で再び染めます。 バッグ1枚分ずつ染める事で、世界に一つの色となります。持ち手の牛革は使い込んでいくうちに色が濃くなり、 バッグが育っていくのを感じます。 化学染料に草木染めを重ねる事で、和紙の様な味わいのある色に染まりあがる 布はどこにも無い逸品です。 *手染め製品のため、写真と実際の色とは異なる場合があります。 *掲載されている帆布トートバッグの色以外の色の指定は出来かねますので、予めご了承ください。 ■注目キーワード:信州 安曇野 手作り ハンドメイド 手染め 玉ねぎ 皮 革 帆布 バッグ 1点物 オンリーワン
- 別送
-
チョイス限定
手染め帆布トートバッグ からふるL〈紅梅色〉
15,000 円
白の帆布に化学染料で下染めをした後、玉ねぎの皮を煮出した染料で再び染めます。 バッグ1枚分ずつ染める事で、世界に一つの色となります。持ち手の牛革は使い込んでいくうちに色が濃くなり、 バッグが育っていくのを感じます。 化学染料に草木染めを重ねる事で、和紙の様な味わいのある色に染まりあがる 布はどこにも無い逸品です。 *手染め製品のため、写真と実際の色とは異なる場合があります。 *掲載されている帆布トートバッグの色以外の色の指定は出来かねますので、予めご了承ください。 ■注目キーワード:信州 安曇野 手作り ハンドメイド 手染め 玉ねぎ 皮 革 帆布 バッグ 1点物 オンリーワン
- 別送
-
チョイス限定
手染め帆布トートバッグ からふるS〈青墨色〉
10,000 円
白の帆布に化学染料で下染めをした後、玉ねぎの皮を煮出した染料で再び染めます。 バッグ1枚分ずつ染める事で、世界に一つの色となります。持ち手の牛革は使い込んでいくうちに色が濃くなり、 バッグが育っていくのを感じます。 化学染料に草木染めを重ねる事で、和紙の様な味わいのある色に染まりあがる 布はどこにも無い逸品です。 *手染め製品のため、写真と実際の色とは異なる場合があります。 *掲載されている帆布トートバッグの色以外の色の指定は出来かねますので、予めご了承ください。 ■注目キーワード:信州 安曇野 手作り ハンドメイド 手染め 玉ねぎ 皮 革 帆布 バッグ 1点物 オンリーワン
- 別送
-
チョイス限定
栗の木皿
20,000 円
安曇野の里山再生活動で伐った栗の木で、木目の綺麗な木皿を作りました。
- 別送
-
純正錫製 ペーパーウェイト「りんご」
9,000 円
安曇野の特産品りんご。純正の錫でできた小さな安曇野をお届け
- 別送
-
純正錫製 ペーパーウェイト「碌山館」
9,000 円
安曇野のシンボル碌山館。純正の錫でできた小さな安曇野をお届け
- 別送
-
錫の鋳造体験 ワークショップ
12,000 円
安曇野のシンボル碌山館とりんご。錫を鋳造して自分だけの安曇野を作ってみませんか?
- 別送
カテゴリ |
民芸品・工芸品
>
陶磁器・漆器・ガラス
>
雑貨・日用品 > インテリア・絵画 > インテリア 雑貨・日用品 > その他雑貨・日用品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- F0009-22-3
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
原材料の仕入れからガラスの加工、完成まで一連の工程を区域内工房で行っている。
自治体からの情報
*ご注意ください!
※お礼の品に関する注意事項(ご一読いただき、ご理解の上お申し込みください。)
・お礼の品のお届けには、お申込みから1〜3ヶ月程度かかります。
お礼の品によって異なりますので、個別のお礼の品のページをご確認ください。
・ご入金後の返金はできかねます。
・発送後の返品や交換等は受け付けておりません。
・配送日の指定は対応できません。
・発送予定日や発送時期の事前連絡は行っておりません。
・転売およびオークション等の目的での返礼品の選択は固くお断りいたします。
※年末年始について(ご一読ください)
お礼の品および各書類の発送は令和6年12月27日〜令和7年1月5日まで停止します。
ワンストップ特例制度のご利用を希望される方で、12月27日以降のお申し込みの場合、ワンストップ申請書類の発送開始が1月6日以降となるか、または発送されません。オンラインワンストップまたは市ホームページより申請書をダウンロードしていただき、期限に間に合うよう、ご自身で申請を行ってください。(令和7年1月10日必着)
安曇野市について
安曇野市は、長野県のほぼ中央部に位置しています。西部には、雄大な北アルプス連峰がそびえ立ち、北アルプスの雪解け水は豊富な湧水となってこの地を潤しています。「安曇野」と呼ばれる海抜500から700mのおおむね平坦な複合扇状地は、美しい自然や豊かな歴史・文化をたたえた「田園産業都市」です。
安曇野市は、市民と行政が協働・連携を深めながら、恵まれた自然環境の保全と産業機能や生活機能がバランスよく配置された魅力的な都市環境の創造に努め、市民一人ひとりが輝きながら成長・発展する地域を目指しております。

長野県 安曇野市