長野県 中野市
オンラインワンストップ:ふるさとチョイス完結型
\畑からつくるお菓子/自家製タルトタタン【1521503】



お礼の品について
容量 | ■お礼品の内容について ・自家製タルトタタン[1ホール(直径約15cm)] 原産地:長野県中野市/製造地:長野県中野市 ■原材料・成分 りんご(長野県中野市産)、砂糖、バター(国内製造)、小麦粉、アーモンドプードル、レモン果汁、食塩/トレハロース(一部に小麦・乳成分・アーモンド・りんごを含む) |
---|---|
消費期限 | ■賞味期限:製造日から2週間(解凍後:冷蔵で約2日) |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります ※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。 ※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。 ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。 |
事業者 | まつじるし農園 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6226386 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | ~2026-03-31 |
発送期日 | 2025年12月より順次発送 ※離島にはお届けできません。 |
配送 |
|
ご興味をもって頂きありがとうございます!
関東でパティシエをして約10年働いた後に、
「本当に美味しい果物はそのまま生で食べるのが一番美味しい」
と、自分で果物作りをする為に農家になった園主が、
食品ロスを少しでも減らす為に、自宅に加工所を設け、
一人で、本気で、ひとつひとつ手作りしているお菓子です。
今回お届けするのは、「タルトタタン」。
自家栽培のりんご100%の、手作りタルトタタンです。
たっぷりのりんごをじっくり煮詰めて、さらにオープンでゆっくり焼きます。
●りんごをしっかり味わって頂きたいので原材料はシンプルに
●食感も楽しめるよう、当園ではパイ生地ではなくオリジナルのクッキー生地を使用
●しっかり煮てしっかり焼いて、少しビターで濃厚な大人の風味
冷凍状態でお届けいたします、冷蔵解凍後にお召し上がりください。
(崩れやすくなるので冷凍または半解凍状態でのカットをオススメします)
りんご農家がこだわって作るりんごのお菓子、是非お試しください!
-畑からつくるお菓子-
「本当に美味しい果物はそのまま食べるのが一番美味しい」
もちろんその気持ちはずっと変わりません。
でも、農業を始めてからずっと感じていた違和感。
どれも同じように手を掛けて育てた果実、規格外だからと雑に扱いたくない。
それぞれに合った形で、色んな味わいをもっと楽しんで頂きたい。
自分たちで育てた大切な果物だからこそ、できるお菓子作りがある。
元パティシエの園主が、誰よりも心を込めて、ひとつひとつ全て手作業でお作りします。
土作りから始まるストーリーを、少しでも感じて頂けましたら幸いです。
■生産者の声
家族4人でまつじるし農園を営んでおります。
横浜・大阪から移住し、りんご作りの奥深さに魅了され就農。
毎日農作業に、2人の子どもの育児に、奮闘中。
美味しいものを食べた時に「あの人に食べさせてあげたい」とお裾分けしたくなる、
そんな人と人を繋ぐ果物を作りたい!という思いで日々励んでおります。
常に身近に感じて頂ける農園でありたいです。
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
カテゴリ |
菓子
>
ケーキ・カステラ
>
タルト
|
---|
- 自治体での管理番号
- 1521503
自治体からの情報

1.当市は提供事業者の在庫状況等により返礼品を変更し提供を中止する場合があります。
返礼品を変更する場合、当市もしくはふるさと納税サポートセンターより申込者に通知し当市指定の代替品から選択を求めます。
2.当市は自己又はふるさと納税サポートセンターに帰責事由なく申込者が返礼品を受領できない場合、再配達の義務を負わないものとします。
3.申込者に配送された返礼品の瑕疵等につき自己又はふるさと納税サポートセンターに帰責事由のある場合を除き、ふるさと納税サポートセンターは代替品の提供損害賠償その他いかなる責任も負わないものとします。
返礼品に関するお問い合わせは以下までお願いします。
---------------------------------------------------
ふるさと納税サポートセンター
TEL:0570-015-482
E-mail: ask-fc@furusato-support.jp
(平日10時~17時)祝祭日・特定休業期間を除く
---------------------------------------------------
中野市について
長野県北東部に位置する中野市。
肥沃な土地と豊富な水資源に恵まれているため農業が盛んで、フルーツやきのこ、野菜、花きの施設栽培の先進地としても知られています。
中でもエノキタケの生産量は日本一、リンゴやブドウは全国でも有数の品質と生産量を誇っています。
初夏にはバラまつりが開催され、まちがバラ色に染まります。
自然豊かな田舎ながらも生活に不便がない「ちょうどいい田舎」中野市を”チョイス”してください!
-----------------------------------------
中野市ふるさと納税サポートセンター
電話:0269-38-8525
FAX:0269-38-8755
E-mail:nouzei@furusato-nakano.info
受付時間:9:00~18:00
-----------------------------------------

長野県 中野市