樹木を切り出した一点もの、任意の文字を刻印したオブジェとして 【087-01】木製サインボード 木になる看板(レーザー加工)高さ40cm程度の丸太を切り出したものを使用。文字やロゴをレーザー刻印します(オーダー)。



お礼の品について
容量 | 横タイプ:高さ17-20センチ、幅(底面)37-40センチ 縦タイプ:高さ37-40センチ、幅(底面)21-24センチ 個体差があります。 |
---|---|
消費期限 | なし |
事業者 | 【T】株式会社 薪一 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6556743 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
【配送日】 用意が整い次第、順次発送いたします。 配送日の指定はできません。お届け予定日に関する個別のお問い合わせはご遠慮ください。 受取時間帯の希望がございましたら、備考欄に記入をお願いします。 |
配送 |
|
レーザー刻印する木製看板。天然素材を生かした木製サインボード。
元の素材は樹木をチェーンソーで切り出した一点ものの看板素材。
お好みの文字やロゴをレーザーで刻印します。自然そのままに、節や割れを楽しんでみませんか。
お申込みを頂きましたら、担当よりご連絡し、素材・デザインについて打ち合わせをさせていただきます。
画像の刻印をされたい場合、グレー表現については不向きですが、ドット刻印することである程度は表現できです。
文字だけを刻印したい場合などでもフォントや配置について打ち合わせさせていただきます。
カテゴリ |
民芸品・工芸品
>
木工品・竹工品
>
雑貨・日用品 > インテリア・絵画 > インテリア |
---|
- 自治体での管理番号
- T08
- 地場産品類型
2号
伊那市について
長野県の南部、南アルプスと中央アルプスに抱かれ、日本三大桜の名所「高遠城址公園」を有する伊那市では、「未来を織りなす 創造と循環のまち 伊那市」を将来像に掲げ、市民の皆さんとともに、日本一のまちづくりに取り組んでいます。
遠く故郷を離れてお住まいの皆さん、当市の自然や歴史・文化を愛される皆さん、ふるさと納税を通じて伊那市のまちづくりにご参加いただければ幸いです。
多くの皆さんのご支援、ご協力をお願いします。

長野県 伊那市