【Sauna Link】富士川クラフトパーク サウナ利用券|山梨 身延町 BBQ バーベキュー サウナ テントサウナ ととのう プライベートサウナ アウトドアサウナ アウトドア[№5530-0409]



お礼の品について
容量 | 【体験チケット(3時間)】 テントサウナ体験 ・最大ご利用人数:4〜5名 ・テントサウナ1張り ・サウナストーブ/ロウリュストーン ・サウナ内チェア ・アロマ3種 ※開始時間10:00~16:00(ご希望の利用時間を事前にご予約ください) ※申し込みより1年間有効 ※バーベキュー利用は別途ご費用がかかります。 |
---|---|
事業者 | Sauna Link 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6446056 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
配送 |
|
※本返礼品は富士川クラフトパークでのみ利用可能です。
【Sauna Link】
HEALING in FUJI VALLEY
~富士川の渓谷を感じながらバーベキューと癒しのサウナ体験~
都心から1時間半中部横断高速道路ICから5分の谷が織りなす自然と歴史がある町「身延町」。
子供達がのびのびと遊べる広大な公園「富士川クラフトパーク」の園内のバーベキュー場で癒しのテントサウナ体験を楽しめます。
子供達は、遊具や体験が揃い自然の中で遊べる環境で大人はBBQとテントサウナで癒しの時間を楽しめます。
手ぶらでBBQができるBBQ場なので買い出し等も不要で気軽にテントサウナを楽しめます!
こんな方にオススメ!
・アウトドアサウナを体験したい方
・大人も子供もそれぞれ楽しみたい方
・子供に自然の中でのびのびと遊ばせたい方
※画像はイメージです。
※※本返礼品は富士川クラフトパークでのみ利用可能です。
※BBQは、別途富士川クラフトパークBBQ場へご予約ください。尚、BBQは別料金となります。
※利用は事前予約制となります。3日前にご予約ください。
※利用券の有効期限は、発行から1年間となります。
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
体験チケット
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 55300409
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当町の特産品を進呈しています。
【対象となるのは】町外在住の方で、1回10,000円以上ふるさと納税(寄附)をされた方が対象となります。
お礼の品コースの合計金額が寄附金額の範囲内であれば、複数のお礼の品コースから最大10品まで組み合わせることができます。
(例)寄附金額10,000円以上で…お礼の品10,000円コース×1つ
寄附金額50,000円以上で…30,000円コース×1つ+10,000円コース×2つ
寄附金額100,000円以上で…50,000円コース×1つ +
30,000円コース×1つ+10,000円コース×2つ など
●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。
尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。
あらかじめご了承くださいませ。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真はイメージです。小物類は商品に含まれません。
お礼の品(お届け日)に関するお問合せは下記までお願いします。
================================
ふるさと納税商品お問合せセンター
TEL 0120-977-050
~2020/11/1より下記時間に変更となります~
営業時間:9:00~17:30
土日祝日・12/30~1/3休み
<メールでのお問合せ>
https://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/contact_pref.php?pref_code=193658
※ふるさと納税商品お問い合わせセンターへのお問合せは、上記URLをコピー&ペーストしアドレスバーへ貼り付けてご利用ください。
================================
身延町について
身延町は、「日蓮宗総本山身延山久遠寺」や富士五湖の一つでもあり千円札の富士山を見る事の出来る「本栖湖」(世界文化遺産富士山の構成資産)を始めとする観光スポットが数多く点在しています。春はシダレザクラ、夏はホタル・本栖湖でのウォーターアクティビティ、秋は紅葉、冬はイルミネーションと1年を通して楽しんでいただけます。
また、大粒で甘みが強い「あけぼの大豆」、滋味豊かな精進料理の「ゆば」などその地域ならではの豊富な特産品があります。身延町では皆様からの寄附金をよりよいまちづくりに活用させていただきます。ぜひふるさと納税で、身延町への応援をよろしくお願いいたします。

山梨県 身延町