【生まれ干支・名入れ】御念珠 天然ルビー(女性用)



お礼の品について
容量 | 【御念珠 天然ルビー(女性用)】 主珠:8ミリ ルビー 合珠:6ミリ 本水晶 親玉:12ミリ 本水晶 房 :正絹 軸付きかがり梵天房18ミリ 桐箱、正絹西陣織念珠袋付 ■注意事項 ※必ず備考欄に『生まれ干支とお名前(氏あるいは名)』をご入力ください |
---|---|
事業者 | 株式会社シノン 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5005779 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 決済から35日前後で発送(休業日を除く) |
配送 |
|
ご自身での使用はもちろん、卒業、成人、就職、結婚という人生の節目の際に、お子様やお孫様にお渡ししてはいかがでしょうか?
特に本品は親玉の部分に、苗字あるいは名前と生まれ干支による梵字が入ります。

【生まれ干支・名入れ】御念珠 天然ルビー(女性用)
※必ず備考欄に『生まれ干支・お名前』をご入力ください
ご自身での使用はもちろん、卒業、成人、就職、結婚という人生の節目の際に、お子様やお孫様にお渡ししてはいかがでしょうか?
特に本品は親玉の部分に、苗字あるいは名前と生まれ干支による梵字が入ります。

ルビーは和名で紅玉と呼ばれており、日本でも価値が高いものとして扱われています。
古代インドでの伝説では、ルビーの燃え盛るような赤は火であり、これを身に付けると長寿や勝利・積極性など前向きな強さを与えてくれる石だとされています。
本品は、昔ながらの組紐仕立てで組み立てていることから、しっかりした中にも、手馴染みの良い加工になっております。
梵天房もおしゃれで、素材には正絹を使用しております。
略式念珠のため、すべての宗派でご使用いいただけます。
念珠は持ち主を守る厄除け(お守り)であり、仏との縁を示す唯一の仏具です。
【御念珠 天然ルビー(女性用)】
主珠:8ミリ ルビー
合珠:6ミリ 本水晶
親玉:12ミリ 本水晶
房 :正絹 軸付きかがり梵天房18ミリ
桐箱、正絹西陣織念珠袋付
親玉の部分にお名前と梵字を彫って納品いたします。
苗字あるいは名前、生まれ干支を教えてください。
■氏あるいはお名前
【例】武田あるいは信玄
■干支
【例】子(ね)年・寅(とら)年等


創業から100年を超える当社のものづくりの基本概念は、商品が営業してくれるような品質のものを作ることです。
手にしたお客様が、またこの会社の商品が欲しいと思っていただけるような、細部まで心を割いた商品をユーザ様にご提供することを心がけております。
提供元:株式会社シノン

富士吉田市は、富士山の北側、富士五湖地域の中東部に位置し、標高700~900メートルに市街地を形成する高原都市です。
古くから富士山信仰の町として栄え、現在でも多くの登山者が富士山頂を目指し吉田口登山道を利用しています。
また、明治以降、織物が近代産業として脚光を浴びて以来、富士山の湧き水による先染め織物は本市を代表する特産品です。
富士山の雄大な自然環境は、市民にかぎりない恩恵を与えてくれています。
富士吉田市では、富士山の恵み守り、後世に残していくため、ふるさと振興事業などさまざまな街づくりに取り組んでいます。

カテゴリ |
ファッション
>
アクセサリー
>
その他アクセサリー
|
---|
- 自治体での管理番号
- 125191
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
区域内の事業所にて、宝飾職人が手作業にて一連の工程を行っています。(告示第5条第3号に該当)
富士吉田市について
富士吉田市は、富士山を中心とした豊かな自然を背景に、本市独自の歴史・伝統・文化を培い、富士北麓地域の政治・経済・文化の中心都市として発展して参りました。
山梨県の南東部、日本一の標高3,776メートルと美しさを誇る富士山の北麓に位置し、海抜750メートルの市街地を形成する高原都市です。 古くから、富士山信仰の町として栄え、町並みなど御師文化の面影が今も残されています。
また、明治以降、織物が近代産業として脚光を浴びて以来、政治・経済・文化の面で富士北麓の中核都市としての役割を果たしてきました。
そして、その織物によって栄えた街並みと織物(ハタオリ)が一体となった『ハタオリマチフェスティバル』、富士山×桜×五重塔 で”JAPAN”を感じられる『新倉山浅間公園』、市街地から富士山頂まで一気に駆け上がる『富士登山競走』など多くの方にお楽しみいただけるイベントやスポットがあります。

山梨県 富士吉田市