この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。



寄付金額 10,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | 1袋(90g)×6袋 |
---|---|
消費期限 | 賞味期限:発送より7日以内 |
アレルギー | 鶏肉・大豆 【原材料】 親鳥、醤油、酒、塩、胡椒 |
事業者 | 麺屋 虜 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5595312 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 決済から14日前後 |
配送 |
鶏肉は福地鶏を使用しています。
オリジナルのタレに漬け込み炭火焼した親鳥です。
鶏専門店の「手焼き 親鳥の炭火焼」は、熟練の職人が特製のタレに漬け込み旨味を最大限に引き出し炭火で丁寧に手焼きをしています。
お酒にもぴったりで黒胡椒や柚子胡椒を付けていただくと、より一層美味しくなります。ご飯のおかずにもぴったりです。
(※お礼の品の送付は、福井県外在住でご寄付をいただいた方のみに限らせていただきます。)


カテゴリ |
肉
>
鶏肉
>
焼き鳥
肉 > 鶏肉 > その他部位 |
---|
- 自治体での管理番号
- A-01401
福井県について
福井県は子どもたちの学力・体力全国トップクラス、健康長寿、安定した雇用などにより、「幸福度日本一」と評される暮らしやすい県です。
世界三大恐竜博物館の一つである「県立恐竜博物館」や曹洞宗の大本山「永平寺」、現存する日本最古の天守閣を有する「丸岡城」、柱状節理世界三大絶勝の一つともいわれる「東尋坊」、ラムサール条約指定湿地の「三方五湖」など豊かな歴史、文化、自然があります。
ふるさと納税制度は福井県が提唱し、平成20年に新たな税制として創設されました。福井県では、具体的な使い道を示して寄付を募る「プロジェクト応援型ふるさと納税」を推進しています。
選べる使い道に、各プロジェクトの具体的な説明を載せていますのでご覧ください。
また、平成29年5月に全国27自治体が共同発起人となり「ふるさと納税の健全な発展を目指す自治体連合」を設立しました。現在は66自治体が活動に参加しています。連合では、制度を活用し、地域の活性化につなげることや、故郷や地方を応援するという制度本来の趣旨・理念を再認識して自治体同士が学び合い、啓発を行うことにより制度の健全化に取り組むことなどを目指しています。
福井県は、地方税法第37条の2第2項各号及び第314条の7第2項各号に掲げる基準に適合する地方団体として総務大臣の指定を受けています。
