石川県 加賀市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
加賀市のおもてなしランチメニュー 加賀カニごはん無料券 食事券 食事 利用券 ミールクーポン お食事券 チケット かに 海の幸 カニ 蟹 ガニ 魚介 海産物 海鮮 食品 F6P-1953 クラウドファンディング 実施中 GCF
加賀橋立漁港で獲れた貴重なズワイガニのメス「香箱ガニ」をまるごと一杯使ったカニごはんを食べることができるチケットです。
■加賀カニごはんとは?
貴重な香箱ガニ(雌のズワイガニ)を一杯(一匹)使った
各店こだわりの「カニごはん」に、旬の野菜や魚を使った小鉢五品、味噌汁、献上加賀棒茶が付いた、
加賀市ならではの上品なOMOTENASHIカニごはん膳。
器には山中漆器(お盆・汁茶碗)と九谷焼(小鉢皿一式・加賀棒茶敷き皿)を使用しています。
通年提供しています!(要予約)
■加賀カニごはんを食べることができるお店
※各店食数限定のため、事前の予約をお願いしております。
(1)かが幡亭(大聖寺エリア)
住所:石川県加賀市大聖寺東町4-11
Tel:0761-73-0141
※前日までの要予約(ランチ限定)
(2)カーサフォルトゥーナ ~幸せになる店~ (加賀温泉駅周辺エリア)
住所:石川県加賀市作見町ラ18-7
Tel:0761-74-5088
※前日までの要予約(ランチ限定)
(3)くいもん家 ふるさと 加賀店(加賀温泉駅前)
住所:石川県加賀市小菅波町1-55
Tel:0761-73-1135
※3日前までの要予約
(4)割烹 加賀(山代温泉エリア)
住所:石川県加賀市山代温泉桔梗丘2-73
Tel:0761-76-0469
※前日までの予約推奨(ランチ限定)
【加賀市からのお知らせ】
通常のご寄附から、寄附金の使い道として
「間寛平さんと創る、星降る夜の奇跡!加賀温泉郷寛平ナイトマラソンを成功させよう!」
をご選択頂くことで、クラウドファンディングへのご寄附が可能です。
加賀市では5月1日より、『加賀温泉郷寛平ナイトマラソン2025』を支援するためのガバメントクラウドファンディング(GCF)の受付を開始しました。
皆さまからのご寄附は、大会運営を支える人員の確保やコース整備、夜間の安全対策強化などに活用させていただきます。
ランナーも、地域も、観る人も。笑顔になれるこの大会を、これからも続けていくために。どうか温かいご支援をお願いいたします。






カテゴリ |
イベントやチケット等
>
お食事券
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- F6P-1953
加賀市について
加賀市は、石川県の最南端、金沢市と福井市の中間に位置しています。「加賀温泉郷」と言われる山代、山中、片山津の3つの温泉地、九谷焼・山中漆器などの伝統工芸、日本遺産に登録されている北前船など観光資源が豊富な市です。
●アクセス
本州のほぼ中心に位置する北陸。さらに加賀市は北陸のほぼ中間に位置しています。陸路、空路と多様な交通手段で東京・大阪・名古屋といった都市圏からのアクセスは良好です。
※空路にて
羽田空港から1時間30分
羽田空港から小松空港までわずか1時間、小松空港から加賀市までは車で約30分です
※陸路にて
東京から北陸新幹線で3時間
関西・名古屋から鉄道で2時間、車で3時間
北陸新幹線金沢開業により、関東方面からのアクセスが便利になりました。2024年には、福井県の敦賀まで延伸され、金沢で乗り継ぎすることなく加賀市まで来ることができます。
また、関西・中京方面からは、鉄道、自動車ともに便利です。市内には、北陸自動車道のインターチェンジが2か所あります。

石川県 加賀市