石川県
オンラインワンストップ:ふるさとチョイス完結型
使い勝手のよい仕切り(中子重)がついたオードブル重です。 山中漆器 市松GOLD6.5二段オードブル重(黒)(A)
お礼の品について
容量 | 内容:二段重 1個 サイズ:縦19.5cm×横19.5cm×高13.5cm 製造地:石川県加賀市 素材:ABS樹脂(ウレタン塗装) 内容:中子重 ふた付き サイズ:縦9.3cm×横9.3cm×高4.4cm 2個 製造地:石川県加賀市 素材:ABS樹脂(ウレタン塗装) ふたなし サイズ:縦9.3cm×横9.3cm×高4.0cm 2個 製造地:石川県加賀市 素材:ABS樹脂(ウレタン塗装) |
---|---|
事業者 | ふるさと石川応援寄附金 お礼の品係 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5153838 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 2024年11月5日以降より発送開始 決済から10日前後で発送 |
配送 |
|
お料理にも便利な仕切り(中子重)が4つも付いたオードブル重のセットです。
汁物を入れても安心な中子重は、お料理の配置も綺麗にまとまります。
また、中子フタが2つ付いているので小重として単品のご使用も楽しめます。使い方は自由自在です。
●注意事項
・品切れの場合、お届けまでにお時間を頂戴いたします。
※画像はイメージです。
※石川県内において、伝統の加飾の工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているもの。
カテゴリ |
民芸品・工芸品
>
陶磁器・漆器・ガラス
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- BS002
石川県について
石川県は本州のほぼ中央部に位置し、東は富山県および岐阜県に、南は福井県に接しています。
石川県の魅力は、自然と文化の調和です。南は白山国立公園を源に発する手取川による肥よくな加賀平野、北は日本海に突き出た能登半島、そして県都金沢は日本でも有数の城下町で、歴史の面影を残す一方、近代的な街づくりも進んでいます。
石川県は全国の中でもおいしい米が生産される産地であるほか、野菜では、すいか、大根、さつまいも、果物では、なし、ぶどうなどが主なものです。畜産物では、牛肉や豚肉のほか、牛乳や卵も生産されています。
対馬暖流などの影響で漁場にもめぐまれており、主な水産物にはスルメイカ、ブリ類、ズワイガニ、カレイ・ヒラメ類、エビ類などがあります。また、県土面積の7割にあたる約29万haが森林で、スギやアテなど木材を生産する林業が行われています。
主な工業は機械・繊維・食料品製造で、全体の約8割を占めています。また、輪島塗、山中漆器、加賀友禅、九谷焼など36品目の伝統的工芸品があります。
平成27年3月14日に北陸新幹線が開業したことにより、現在、東京・金沢間が2時間27分で結ばれています。
石川県