【特秀】糖度13度以上!自慢の桃をお届け
[№5882-0068]【特秀】桃(あかつき)約3kg
寄付金額 13,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | 特秀あかつき3kg(9玉~12玉)・糖度13度以上 |
---|---|
消費期限 | 桃は大変デリケートです。お手元に届きましたら、早目にお召し上がりください。 |
アレルギー | もも |
事業者 | にいがた南蒲農業協同組合 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4425323 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
申込期日 | 2022年6月30日まで |
発送期日 |
7月中旬~7月下旬を予定 (天候等の影響により前後する可能性があります) |
配送 |
お待たせしました!今シーズンの桃の受付を開始します。
今年から糖度光センサーを導入し、糖度13度以上の甘さの桃を
お贈りできるようになりました!
田上町自慢の逸品といえば、たけのこ、梅、そして桃!
肉質がしっかりとして日持ちがよく、緻密で果汁が多く甘酸適和の優良品種です。
農家の愛情と、太陽の恵みがおいしさの秘訣です。産地直送で旬の桃をお楽しみください。
※画像はイメージです。
事業者:にいがた南蒲農業協同組合
お礼の品感想
美味しかった!
カモりんさん|男性|30代
投稿日:2021年9月27日 21:11
品名:[№5882-0068]【特秀】桃(あかつき)約3kg
- おいしい
香りも甘味も強くてとっても美味しかったです!
綺麗に梱包されており、傷なく届きました。
ぜひまた頼みたいです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
とても美味しかったです!
ゲストさん|男性|50代
投稿日:2021年8月18日 22:07
品名:[№5882-0068]【特秀】桃(あかつき)約3kg
- おいしい
- オススメ
- リピートしたい
綺麗な桃が12個届きました。
到着時は硬かったので、追熟して美味しくなるまでに2週間ほど掛かりましたが、待った甲斐があり、甘くてとても美味しい桃でした。
我が故郷にこんなに美味しい桃があるとは知りませんでした。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 地元やゆかりのある地域だから
カテゴリ |
果物類
>
もも
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 58820068
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当町の特産品を進呈しています。
【対象となるのは】町外在住の個人の方で、1回5,000円以上ふるさと納税(寄附)をされた方が対象となります。
★お申し込みの際は、以下の注意点をご覧いただき、内容をご了承いただいた上で
ご寄付いただきますよう、お願い申し上げます。★
寄附金額に応じて、お好きな特産品を寄附金額の範囲内でお選びいただけます。
複数のお礼の品を選択することができます。(最大10品)
なお、同一のお礼の品であっても、寄附金額相当分の個数までお選びください。
■ワンストップ特例申請書はこちら
http://www.soumu.go.jp/main_content/000351463.pdf
●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。
尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。
あらかじめご了承くださいませ。
●お申し込み後のお礼の品の変更(お客様都合によるキャンセル含む)は受けかねますので、
ご了承くださいませ。
●農産物の返礼品の場合、天候等の影響で発送日程が変更になったり、
予定していた個数をご用意できない場合がございます。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●ご注文の状況によっては、品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真はイメージです。小物類は商品に含まれません。
●寄附金額相当分に達しない場合は、残りの金額分を辞退したことになります。
お礼の品に関するお問合せ(お届け日など)は下記までお願いします。
================================
ふるさと納税商品お問合せセンター
営業時間 9:30~17:30
土日祝日・12/29~1/3休み
専用回線:0120-977-050
メールでのお問い合わせ:furusato-cus@redhorse.co.jp
================================
田上町について
田上町は新潟市の南東に隣接する、山と田園そして信濃川に囲まれたまち。
古くから、その効能の高さから「薬師の湯」として多くの方々から親しまれてきた「湯田上温泉」や、
山頂付近にて約3万株のあじさいが色とりどりに咲きほこる「護摩堂山」など自然豊かな魅力・みどころがいっぱい!
産業では農業が盛んで、自然の恵みをたっぷりと受けて育ったお米や桃、梅、たけのこなどが町自慢の特産品です。
新潟市内まで車で約40分、JRの駅が2つあるなど、都市部へのアクセスも良好です。
さらには、令和2年に新潟市と田上町を結ぶバイパスも開通し、さらに都市部が近くなりました。
田上町での暮らしには、温かな自然、ゆったりとした時間、少し足を延ばすと都市部、と贅沢な環境が整っています。
