新潟県 糸魚川市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
令和6年産新米予約【定期便】コシヒカリ『笑穂志(えぼし)のひかり』5kg×3回 毎月お届け 全15kg(紙袋入り)令和6年産 U'ファーム【米 お米 白米 こめ コメ ご飯 ライス ふるさと納税米 ブランド米 こしひかり 新潟県 糸魚川産 2024年産 食品 人気 おすすめ 3か月 3ヵ月 3ヶ月 先行予約】



お礼の品について
容量 | コシヒカリ(笑穂志のひかり)5kg×3回 合計15kg 精米したてを紙袋にてお届けします。 |
---|---|
消費期限 | なるべく涼しいところで保管し、お早めにお召し上がりください。 |
アレルギー品目 | |
事業者 | U’ファーム 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6120599 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
令和6年10月上旬以降の出荷予定です。 以降、毎月同じ頃、合計3回お届けします。 ※お米の生育状況により、出荷日は前後する場合があります。 |
配送 |
|
令和6年産の新米予約です。
2024年10月上旬頃の出荷予定ですので、ご注意ください。
【米袋を紙袋からビニール袋に順次変更予定です。あらかじめご了承ください。】
糸魚川の豊かな大自然に惚れ込み、早川郷奥地に移住をして農業を営んでいます。
お米が育まれる農地は、標高2,000メートル級の山々を間近に仰ぐ山間地にあり、農業に必要な水は全て、長い年月をかけて大地が磨いた雪解け水に頼っています。
山腹を流れ下ってきた水を最初に吸い上げるのがお米であり、水源と農地の間に生活排水や工業廃水が入り込む余地は一切ありません。
寒暖差の大きな環境で、降り注ぐ太陽の光と山々を吹き抜ける風、そして大地の匂いの中で育まれたこしひかり、それが「笑穂志のひかり」です。
お客様からは「甘くてふっくら、粘りがあって冷めても美味しい」と、ご好評をいただいています。

美味しさのヒミツ
活火山である新潟焼山や日本百名山の火打山など、標高2,000m級の山々から流れくる、栄養豊富な雪解け水。昼は太陽の光が降りそそぎ、夜は満天の星に抱かれる、寒暖差の大きな農地。「水」「場所」「人」これが最大の美味しさのヒミツです。

玄米低温貯蔵、ご注文を受けてから精米します
お米は年間を通じて低温貯蔵し、酸化による品質の低下を防ぐため、ご注文をいただいてから精米をしています。更に真空袋は、未開封であれば約6か月間、鮮度を保持できます。お客様からは「新鮮なものが届いて嬉しい!」とご好評をいただいております。
この場所で生かされて、この場所で生きていく。

新潟県糸魚川市上早川地区の豊かな自然に魅了され、この素晴らしい環境で農業を営み暮らすため、平成27年に転身し農家になりました。
少子高齢化が著しい限界集落にあって、田畑は荒れ始め、イノシシなどによる作物への被害は深刻化する一方。
農業がしたいだけならば、他に条件が良いところはいくらでもあるでしょう。
しかし、ここでの農業は辛く苦しいばかりではありません。
やわらかな陽の光が降りそそぎ、山々が磨いた清冽な水が流れ、爽やかに空気が澄み渡る山間の農地は、栄養豊富で美味しい作物を育む上で最高に贅沢な環境です。
小さな小さな農家ですが、自らが感じた糸魚川の魅力を、農業という形で発信できたらと考えています。


便利な定期便はこちら
関連するお礼品はこちら
カテゴリ |
米・パン
>
米
>
コシヒカリ
|
---|
- 自治体での管理番号
- 010303
- 地場産品類型
1号
糸魚川市について
紺碧の日本海から、北アルプスの山々まで壮大なスケールで広がる緑の大地。
糸魚川市には、2つの国立公園(妙高戸隠連山、中部山岳)と3つの県立公園(久比岐、白馬山麓、親不知子不知)があり、その豊かな自然は、訪れた人を圧倒し、魅了します。
清浄な水と空気、湧き出でる温泉、新鮮な魚介類…自然の営みがもたらす恵みは、私たちの暮らしをやさしく包み、うるおいを与えてくれます。
平成21年8月22日には「糸魚川ジオパーク」が日本初の世界ジオパークに認定、平成27年3月14日には北陸新幹線糸魚川駅が開業し、首都圏や北陸方面からのアクセスがさらに良好に。
そして平成27年11月、世界ジオパークネットワークの活動がユネスコの正式事業となり、これに伴い糸魚川ジオパークが「糸魚川ユネスコ世界ジオパーク」となりました!

新潟県 糸魚川市