チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント数:
この自治体のポイント制について鎌倉の爽やかさが届く!こだわりの『シャツ』満を辞して登場!!
【DOPE&DRAKKAR】MixBlue くるみボタンシャツ 藤巻百貨店別注モデル


寄付金額 62,000円 もしくは186ポイントと交換
お礼の品について
容量 | <品スペック> 素材:綿100% 製造国:日本 サイズをお選びください ・XSサイズ (着丈:62.5/肩幅:38/バスト:96/袖丈:59) ・Sサイズ (着丈:67.5/肩幅:43/バスト:100/袖丈:62) ・Mサイズ (着丈:69.5/肩幅:45/バスト:105/袖丈:63) ・Lサイズ (着丈:71.5/肩幅:47/バスト:110/袖丈:64) ・XLサイズ (着丈:73.5/肩幅:49/バスト:115/袖丈:65) ※単位(cm) |
---|---|
事業者 | DOPE AND DRAKKAR 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5254237 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 2022年9月下旬より順次発送 |
配送 |
鎌倉市はこの度、日本の逸品を知り尽くす「藤巻百貨店」とのコラボ企画「ザ・日本の逸品(2021年秋冬特集)」Part 1より、”大人のためのカジュアル”をテーマにしたファッションブランド『DOPE AND DRAKKAR(ドープアンドドラッカー)』の【MixBlue くるみボタンシャツ】をご用意いたしました。大人の格好よさが際立つスタイルを提案しつつ人の手の温もりを感じる服作りが特徴的です。本品は定番の白シャツに様々なくるみボタンをプラスした遊び心満載の逸品となっております。サイズ展開はXS~XLと豊富で、女性から男性まで幅広くお召しいただけます。是非ご覧くださいませ。
【ブルーを秘めた白シャツが鎌倉に似合う】

●オトナがカッコよく着れるカジュアルウェアを提案する「DOPE AND DRAKKAR」は、ヴィンテージデニムを研究したジーンズからはじまり、鉱物から染めたTシャツやコードレーンのパンツなど、ディテールや素材にこだわったアイテムを25年以上にわたりリリースしてます。特に拠点を構える鎌倉の街の生活になじむデザインや着心地に注力していて、カラーや風合い、素材選びにその審美眼を光らせます。デザインから接客まで中村美穂・大介・麻美の3妹弟が手がけています。

●中でもシャツは肌に触れる素材やサイズ感にこだわり、毎シーズン複数の種類を製作しています。誰もが一枚は持っているベーシックな白シャツをベースに、これまで発表してきたシャツの要素をコンパイルしたブランドの「オールスター」のようなアイテムがこちらの「MixBlue くるみボタンシャツ 藤巻百貨店別注モデル」です。

●「日本」をテーマにした逸品を扱う藤巻百貨店のテーマカラーがブルー。それは、ボタンに表れています。DOPEがこれまで使っていきたさまざまな素材のブルーの生地でボタンを包み、くるみボタンにすることで、さりげないオシャレ感を醸し出すシャツが完成しました。
【ベーシックの中に、ボタンのブルーの遊び心が絶妙な大人感】

●遠目には白シャツですが実は単なる白シャツではない。この絶妙な塩梅こそが狙いです。「シンプルなシャツに遊びを入れるが自分の好み。基本の白シャツにブランドストーリーを込めたボタンを付けてみました」とはデザインを担当する中村大介の言葉。水色に色落ちしたデニム、春夏のリネンシャツに使うギンガムチェックなどの生地を使ってDOPEの歴史を表現しつつ、爽やかに着れるシャツに仕立てました。

●シャツはドビー織の生地で、うっすらと見えるストライプがきちんとした印象を与えます。一枚でジーンズと合わせたり、ジャケットのインナーにしたり、ショートパンツと組み合わせたりと、ベースが定番の白シャツなのでオールシーズン使えます。第2ボタンと第3ボタンとの間にもうひとつボタンがあるのはDOPEのシャツの特徴。胸部分がちょうどいい開き具合になり、リラックス感を高める秘訣です。
画像/文章提供:日本をテーマにした至極の逸品に出会える通販サイト『藤巻百貨店』fujimaki-select.com
<サイズ情報>

カテゴリ |
ファッション
>
服
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- GF01VP
鎌倉市について
12世紀末、源頼朝により幕府が開かれた鎌倉は、三方を山に囲まれ、一方が海に面した特徴的な地形から、みどりと青の鮮やかなコントラストが織りなす美しい自然景観に恵まれたまちです。
そして、今も残る多くの神社仏閣などの歴史的遺産は、長い年月のなかで守り続けられ、今日でも中世の社会を支えた繁栄の歴史と華やかな文化を現在に伝えています。
鎌倉市では、先人たちから受け継いだ美しい自然景観や歴史的遺産を大切にし、次の世代に確かなかたちで引き継いでいくため、ふるさと寄附金を通じた皆様からの応援を心よりお待ちしております。
********************************
【お知らせ】
鎌倉市は、令和4年9月22日付け総務大臣通知により、ふるさと納税の対象となる地方団体としての指定を受けております。なお、指定対象期間は令和4年10月1日から令和5年9月30日までです。
【担当課連絡先】
鎌倉市共生共創部企画課ふるさと寄附金担当
電話 0467-61-3845
FAX 0467-23-8700
メール furusatokifu@city.kamakura.kanagawa.jp
