東京都 中野区
オンラインワンストップ:自治体マイページ
肉の丸萬 三大ブロックセット | 肉 国産牛 焼豚 牛肉 豚肉 ロース モモ ローストポーク ローストビーフ 人気 おすすめ 送料無料 東京 中野区
お礼の品について
| 容量 | ・国産牛ローストビーフブロック(モモ肉)約300g (タレ・ホースラディッシュ付) ・焼豚ブロック(モモ肉)約450g ・ローストポークブロック 約400g 【原材料名】 国産牛ローストビーフ:牛モモ(国産)、菜種油、ドイツ岩塩細粒、塩コショウ、ホワイトペッパー、にんにく/調味料(アミノ酸)、pH調整剤(一部に牛肉を含む) 焼豚ブロック:豚もも肉(国産)、砂糖、食塩、ぶどう糖、卵粉末、全粉乳/リン酸塩(Na)、調味料(アミノ酸等)、増粘多糖類、(一部に卵・乳成分・豚肉を含む) ローストポーク:豚ロース肉(輸入)、菜種油、砂糖、ドイツ岩塩。塩コショウ、ホワイトペッパー、食塩、にんにく、ぶどう糖、卵粉末、全粉乳/リン酸塩(Na)、調味料(アミノ酸等)、増粘多糖類、pH調整剤、(一部に卵・乳成分・豚肉を含む) |
|---|---|
| 消費期限 | 出荷後10日 【保存方法】 10℃以下で保存してください。 |
| アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 |
| 事業者 | 肉の丸萬 他のお礼の品を見る |
| お礼の品ID | 5790185 |
お申し込みについて
| 申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
|---|---|
| 発送期日 | ご用意でき次第、順次発送となります。 |
| 配送 |
|
肉の丸萬ギフトでも大人気の国産牛モモローストビーフ・手造り焼豚モモ・ローストポークのセット。
どれも違う味わいで、肉の丸萬の夢のコラボレーションセット。
ぜひご賞味ください。
【製造地】
株式会社マルマンストア
東京都中野区中野1-60-11
事業者:肉の丸萬
連絡先:03-3366-1129
こだわりポイントをご紹介
東京23区の西部に位置し、新宿から電車でわずか5分という抜群のアクセスを誇る中野区。サブカルチャーの聖地とし知られる一方で、昔ながらの商店街や住宅街が共存する、多様性に富んだまちです。
わたしたちがご案内します
中野区ふるさと納税担当です。いつもあたたかいご支援を賜り誠にありがとうございます。伝統と革新、多様な文化が息づく中野区。ふるさと納税を通じて、中野区の魅力がより多くの方に伝わることを願っています。
こんな場所でお楽しみいただけます
アニメやマンガの聖地「中野ブロードウェイ」では、希少なフィギュアや古書に出会えます。昭和の香り漂う「中野サンモール商店街」では、個性豊かな店舗が軒を連ね、グルメからショッピングまで楽しめます。「哲学堂公園」は四季折々の自然と哲学をテーマにした独特な空間で、都心とは思えない静寂に包まれます。
この時期がおすすめ!
【春】「哲学堂公園の桜」約300本の桜が咲き誇り、お花見スポットとして人気
【夏】「中野チルナイトピクニック」屋外で中野区の企業が制作したアニメ映画作品を鑑賞する、新しい夏の風物詩
【秋】「なかの東北絆まつり」東日本大震災で被災された地域への継続的な復興支援を目的として実施。東北の特産品やグルメが楽しめるイベント
【冬】「中野ブロードウェイ」屋内施設なので寒い季節も快適にサブカルチャーを満喫
わたしたちの想い
「つながる はじまる なかの」これが中野区の目指すまちづくりのビジョンです。私たちが大切にするのは、人と人とのつながりを広げ、誰一人取り残されることのない安心できる地域社会を築くこと。そして、一人一人が豊かな人生を歩むため、新たなチャレンジを応援することです。「つながる」「はじまる」によって新たな価値を生み出し、次の一歩を踏み出す姿をイメージしています。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
中野区は、皆さまからいただいたご寄附を大切に活用いたします。今後とも皆さまからのあたたかいご支援をお待ちしております。
~寄附金用途を一部ご紹介~
シティプロモーション事業,子ども・若者文化芸術振興基金,教育環境の整備,環境保全,子どもの貧困対策 など
| カテゴリ |
肉
>
その他肉・加工品
>
その他加工品
肉 > 牛肉 > 肉 > 豚肉 > |
|---|
- 自治体での管理番号
- AY03
中野区について
中野区は、歴史ある寺社・仏閣やグルメなど個性豊かな個店など多くの観光資源があります。一方、若者も多く、数多くのイベントが開催されており、昔ながらの人情味あふれる商店街や、サブカルチャーの「聖地」と呼ばれる「中野ブロードウェイ」など個性豊かな観光スポットがたくさんあります。
また、警察大学校跡地であった中野四丁目地区が「中野四季の都市(まち)」として生まれ変わり、新たなランドマークである「中野四季の森公園」と、様々な企業や、大学等が進出し、東京の新たな地域拠点として先進性のある中野という一面も注目されています。
みなさまからの応援を心よりお待ちしております。
東京都 中野区
