チョイス限定 特製CD(ダウンロードカード)【墨田区民不可】2025年度版



お礼の品について
容量 | ダウンロードカード1枚(85.5mm × 54mm) プログラム冊子レプリカ ※ご希望の【年度】をお選びいただき、お申込みください。 |
---|---|
お礼の品ID | 6686679 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 2025年12月末まで |
発送期日 |
ご寄附ご入金確認後、順次発送いたします。 ※2025年度版は12月上旬の送付を予定しております。 |
配送 |
|
本プロジェクトの返礼品でしか手に入らない、非売品の特製CDを、ダウンロードカード形式にてお届けします。CDを再生する環境がない方でも、パソコン、スマートフォンで視聴ができます。
新日本フィルの名演の中より、世に出回っていない選りすぐりの熱演を納めました。
当時のプログラム冊子のレプリカと合わせて、演奏会当時にタイムスリップしたような気分をお楽しみください。
【墨田区民不可】
ご希望の【年度】をお選びいただき、お申込みください。
◆2025年度版
<墨田区民のための小澤征爾/新日本フィルスペシャル・マチネ―・コンサート>より
1999年3月31日
指揮:小澤征爾
会場:すみだトリフォニーホール
チャイコフスキー/交響曲第5番ホ短調 作品64
ほか
(※内容調整中)
◆2024年度版
【CD1】〈第293回定期演奏会〉
1999年12月21日
指揮:小澤征爾
会場:すみだトリフォニーホール
ベートーヴェン:交響曲第7番 イ長調 op.92
【CD2】〈小澤征爾特別演奏会〉※新日本フィルと小澤さん最後の共演
2016年5月11日
指揮:小澤征爾
会場:すみだトリフォニーホール
J.S.バッハ:管弦楽組曲第3 番 ニ長調 BWV 1068 より「G線上のアリア」
グリーグ : 組曲「ホルベアの時代より」op.40
ベートーヴェン:劇音楽『エグモント』op. 84より序曲
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
本・DVD
>
|
---|
墨田区について
墨田区(すみだく)は東京都の東部に位置する、隅田川と荒川に挟まれた町。江戸時代には運河の水利を活かした地場産業が発達し、明治から昭和にかけては次々と町工場が生まれ、その技術や技能は現代にも受け継がれています。毎年夏に開催される隅田川の花火大会は、江戸時代より続く夏の風物詩。両国にある国技館では、大相撲の数々の名勝負が繰り広げられています。2012年には東京スカイツリーが誕生。国内外より多くの観光客が訪れています。
墨田区は、日本が誇る世界的絵師・葛飾北斎の生誕の地でもあります。2016年には、郷土で生まれた偉人・北斎を区民の誇りとして顕彰するとともに、観光や産業へも寄与する地域活性化の拠点として、「すみだ北斎美術館」を開設しました。墨田区へお寄せいただいた寄付金は、「すみだ北斎美術館」の管理運営、北斎作品の収集、北斎をテーマとしたアートプロジェクトのほか、すみだトリフォニーホールの大規模修繕工事やその他音楽事業など墨田区の文化芸術関連事業へ幅広く活用させていただきます。皆さまのご支援をよろしくお願いいたします。
<現在、令和7年度すみだの夢応援助成事業へのふるさと納税も受け付けています!>
すみだの夢応援助成事業とは、すみだのまちを元気にするプロジェクトを支援する助成制度です。墨田区が民間事業者のプロジェクトに対し「ふるさと納税を活用したクラウドファンディング」の機会を提供し、寄付者は共感するプロジェクトを個別に指定して応援することができます。いただいた寄付金は全て指定したプロジェクトへの助成金として交付されます。個性あふれる魅力的なプロジェクトへのご支援をどうぞよろしくお願いいたします!
事業の詳細は、墨田区ホームページ(https://www.city.sumida.lg.jp/kuseijoho/sumida_kihon/governance/yumeouen_jyoseijigyo/index.html)をご覧ください。

東京都 墨田区