江戸小紋 ワイングラスマーカー 6枚 セット 和印和飲 グラスマーカー ホームパーティー パーティーグッズ ワイングラス マーカー 雑貨 小物 小物雑貨 ギフト 贈り物 プレゼント お土産 土産 東京 東京都 墨田区 [№5619-0499]
食事やパーティーなどの席で、ワイングラスを他の方と取り違えないように識別する為のマーカーです。
敷居の高い江戸小紋染をより身近に親しんでいただく為に、繊細な染の仕上がりを手に取ってご覧いただき、様々な伝統紋様のいわれなどを会話で楽しむコミュニケーションアイテムとして製作しました。
江戸小紋染が持つ多くの紋様や図柄、色彩の組合せを駆使し、手染めの絹の風合いを活かしながら、入念な撥水加工を施すことで安心して使用できる仕上げにしております。
江戸小紋を代表する五役を筆頭に、厳選した表裏12柄、6枚を1組みとしてホームパーティーなどの使用や、プレゼント、ギフト用途など国や文化を問わない幅広い商品です。
パッケージに江戸小紋の解説を添付することで、初めて触れる方にも気軽に楽しみながら江戸の伝統を味わっていただけると思います。
※画像はイメージです。
※絹100%
事業者:有限会社 大松染工場
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
その他雑貨・日用品
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 56190499
墨田区について
墨田区(すみだく)は東京都の東部に位置する、隅田川と荒川に挟まれた町。江戸時代には運河の水利を活かした地場産業が発達し、明治から昭和にかけては次々と町工場が生まれ、その技術や技能は現代にも受け継がれています。毎年夏に開催される隅田川の花火大会は、江戸時代より続く夏の風物詩。両国にある国技館では、大相撲の数々の名勝負が繰り広げられています。2012年には東京スカイツリーが誕生。国内外より多くの観光客が訪れています。
墨田区は、日本が誇る世界的絵師・葛飾北斎の生誕の地でもあります。2016年には、郷土で生まれた偉人・北斎を区民の誇りとして顕彰するとともに、観光や産業へも寄与する地域活性化の拠点として、「すみだ北斎美術館」を開設しました。墨田区へお寄せいただいた寄付金は、「すみだ北斎美術館」の管理運営、北斎作品の収集、北斎をテーマとしたアートプロジェクトのほか、すみだトリフォニーホールの大規模修繕工事やその他音楽事業など墨田区の文化芸術関連事業へ幅広く活用させていただきます。皆さまのご支援をよろしくお願いいたします。

東京都 墨田区