商売繁盛・家内安全・無病息災 江戸の伝統工芸「松下の檜扇・日本武尊(ヤマトタケルノミコト) 1尺」 | 熊手 商売繁盛 家内安全 無病息災 祈願 酉の市 浅草 鷲神社 日本武尊 ヤマトタケルノミコト BEAMS コラボ



お礼の品について
容量 | 「松下の檜扇・日本武尊(ヤマトタケルノミコト) 1尺」 1点 ※サイズ:幅55cm、厚み10cm、長さ70cm (竹によって多少変わります) ※素材:檜、竹 |
---|---|
事業者 | 松下商店 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6564473 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 2025年10月31日まで |
発送期日 |
2025年11月中 ※配達日時のご指定は承ることができません。 |
配送 |
|
「日本武尊」は、2025年BEAMSでも展示販売された、現代のエッセンスを取り入れた【限定版】で、
モノクロカラーに木札(商売繁盛など)を漫画の吹き出し状にデザインしました。
ご自身でお好きなものをお好きな場所に貼ることができます。
※檜扇には、竹が付きます。
浅草・鷲神社で2025年11月12日と24日に開催される「酉の市」でお引渡しを承ります。
本返礼品を「酉の市」当日ご来店にてお受取りの方には、賑やかな三本締めで御祈願致します。
備考欄にご来社予定日(一の酉(12日)、二の酉(24日)のどちらか限定)をご入力ください。
*備考欄に記載がない場合は、ご配送にてお送りします。
創業以来百余年
松下商店は、浅草で4世代にわたって受け継がれている数少ない老舗縁起熊手店です。飾りの一つ一つから手作りにこだわり、地元・台東区から、優秀技能士【匠】の技として認定された先代より伝わる技術を受け継ぎ、江戸の昔から続く伝統を守り続けています。

檜扇熊手【商標登録】
檜の笏が扇状に広がる【檜扇】は、松下だけのオリジナル熊手です。
江戸の昔から愛され、浮世絵にも描かれたデザインの復刻版で、“末広がり”の縁起の良い形は、多くの方々にご愛顧いただいております。

江戸の風物詩【酉の市】
浅草・鷲神社の境内で毎年十一月の酉の日に行われる【酉の市】では
威勢の良い「商売繁盛!家内安全!」の声とともに、お客様の益々のご隆盛とご発展を祈願して、気合を込めた手締めが行われます。
本返礼品は、浅草・鷲神社で2025年11月12日と11月24日に開催される「酉の市」でお引渡しを承ります。「酉の市」の当日ご来店にてお受取りの方には、賑やかな三本締めでご祈願いたします。
伝統を進化させる
松下商店は、2025年のNHK大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺」の舞台である台東区のプロジェクトに参画し、BEAMSとともに「べらぼう熊手」を企画、新宿店での『台東スタンド』に出品致しました。この新しいカタチの檜扇は、2月より浅草で開催中の『台東お土産館』でも展示されています。

関連するお礼の品
-
江戸の伝統工芸「松下の檜扇」 | 熊手 商売繁盛 家内安全 無病…
167,000 円
商売繁盛・家内安全・無病息災
- 別送
-
江戸の伝統工芸「松下の檜扇・撫子 6寸」 | 熊手 良縁成就 家内…
90,000 円
良縁成就・家内安全
- 別送
-
江戸の伝統工芸「松下の檜扇・日本武尊(ヤマトタケルノミコト) …
200,000 円
商売繁盛・家内安全・無病息災
- 別送
-
江戸の伝統工芸「松下の檜扇・日本武尊(ヤマトタケルノミコト) …
84,000 円
商売繁盛・家内安全・無病息災
- 別送
-
江戸の伝統工芸「松下の檜扇・薄紅 6寸」 | 熊手 恋愛成就 家内…
90,000 円
恋愛成就、家内安全
- 別送
-
江戸の伝統工芸「松下の檜扇・黄金(こがね)」 | 熊手 商売繁盛 …
184,000 円
商売繁盛・家内安全・無病息災
- 別送
カテゴリ |
民芸品・工芸品
>
木工品・竹工品
>
民芸品・工芸品 > 仏具・神具 > 民芸品・工芸品 > 伝統技術 > |
---|
- 自治体での管理番号
- 0218-003-T06
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
全ての工程(檜の整え、飾りの取り付け、熊手の接着等)を区内で実施しており、当該工程は返礼品全体の価値の半分を一定以上上回るため。
台東区について
台東区は23区のほぼ中心に位置し、西は上野の山、東は隅田川に接しており、23区のなかで最も面積が小さい区ですが、江戸の昔から庶民の町、江戸文化発祥の町として栄え、今なお、江戸時代からの神社仏閣や粋でいなせな町人気質など、江戸の面影を残す都内随一の史跡・文化を擁し、多彩な魅力に溢れています。
美術館や博物館などの文化施設が多数存在する「上野」、芸術・芸能と庶民文化の一大中心地である「浅草」、昔ながらの風情や街並みが残る「谷中」など、下町の人情とぬくもりが息づく個性ある地域が本区を形作っています。
---------------------------
■ご注意
寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品は出来ません。
また、寄附者様都合により返礼品がお届けできない場合、返礼品の再送はいたしません。
※20歳未満の方への酒類の販売は固くお断りしています。
■個人情報の取扱いについて
寄附者様からいただいた個人情報は、台東区及び台東区がふるさと納税関連業務を委託する事業者が責任をもって安全に管理・保管し、第三者に譲渡・提供することはございません。また、寄附金の受付、入金及び返礼品発送に係る確認や連絡、ふるさと納税の使い道に関する報告、並びにふるさと納税に関する情報提供等に利用するものであり、それ以外の目的で使用いたしません。
返礼品発送のために、返礼品協力事業者に寄附者様の個人情報を提供する際は、必要最低限の情報のみとし、個人情報保護に万全を期します。
■お問い合わせ先
台東区ふるさと納税サポート室
(営業時間:9時~18時 ※土・日・祝、年末年始は除く。)
電話:050-5358-4175
メールアドレス:support@taito.furusato-lg.jp
■基金の設置について
区では、ご厚意による寄附金のうち、100万円以上の寄附金について、寄附者様の意向を踏まえて基金を設置しています。
基金については、区で直接寄附申込を受け付け、寄附目的等をお伺いしますので、事前に下記担当までお問い合わせ下さい。
台東区企画財政部財政課
電話番号:03-5246-1071

東京都 台東区