千葉県 館山市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイスPayポイントと交換できる品 キョン革ブックカバー-藍染-【1489315】



お礼の品について
容量 | ■お礼品の内容について ・キョンレザーブックカバー[1枚] 原産地:千葉県館山市/加工地:千葉県館山市 ■原材料・成分 キョン革、イノシシ革 ■生産者の声 自然豊かな千葉県南房総では、人口減少が急激に進み山の材を活用することが少なくなってきました。 そのため、山が荒れたり、山と里との境界があいまいになってしまい、野生動物に田畑を荒らされたり交通事故が多発したりと問題が起きています。 こうした問題に対処するため、里を荒らす野生動物の数を減らす駆除を行っており、同時にその素材の活用についても進められています。 一方で、動物の生きる山を回復させること(生態調査や山林の整備)。里と山との境界線を引くこと(田畑の防御や草刈り)。を同時に行っていくことが大切です。 館山ジビエは、本当の意味での山と里の共生を目指して、今まで廃棄されてきた駆除個体を館山ジビエとして販売し、個体管理・被害防除・生息地管理など、共に住みやすい地域づくりへの対策を行っています。 新たに廃棄ゼロを目指し、伝右衛門製作所ではジビエレザーを中心とした里山素材を用いた作品を生み出しています。 持続可能な未来のために、サスティナブルな素材として、野性味溢れたワイルドな素材感や風合いをお楽しみください。 |
---|---|
消費期限 | ■注意事項/その他 ●ジビエレザーについて ジビエレザーは自然のなかで生きる野生獣からとれる素材になります。 そのため、動物が生きた証である傷が多くその革には残っており、あえてその傷を避けずに製品にしています。 傷もそれぞれの動物の個性と受け止め、その風合いを楽しんでください。 ※傷は強度に支障のない範囲です。 ●色移りについて 藍染は天然染色のため色移りがしやすくなっております。 特に濡れた状態ですと本や服に色がついてしまう可能性がございますので十分にご注意ください。 ●お手入れについて キョン革は他の革とは違い、ほとんどお手入れを必要としません。 革自体に皮脂をたっぷりと含んでいますので、定期的なメンテナンスやお手入れがなくてもその柔らかさは保たれます。 革ですので汚れや傷はついていくかと思いますが、 経年変化としてお楽しみください。 表面の軽い汚れが気になる方は、適宜ブラッシングすると表面の汚れを落とすことができます。 クリームを使用する際は少量ずつ目立たないところからご使用ください。 ※お礼品は「キョン革ブックカバー-藍染-」1枚のみです。本は付属しておりません。 |
申し込み |
何度も申し込み可
通年
|
配送 |
2025年11月より順次発送 ※離島にはお届けできません。
|
事業者 | 合同会社DIEM 他のお礼の品を見る |
「革のシルク」とよばれるキョン革を使用したブックカバー。
文庫本を開いたときに、しっとりと優しい手触りがてのひらに伝わり、読書の時間を心安らぐ上質なものへと押し上げてくれます。
水や摩擦に強く、通気性もあるため永く使い続けることができます。
●対応サイズ…文庫本 A6判(W105×H148mm)
●カラー…藍染。
藍染ならではの色ムラが出ます。一つとして同じ模様は出ませんので、個性としてお楽しみください。
●包装・ラッピング…ギフト用ボックス
●素材について
キョンは中国や台湾を原産国とするシカの仲間で千葉県では特定外来生物として駆除をされています。
キョン革は、キメが細かく、まるで絹を触っているかのようなしっとりとした触り心地から「革のシルク」とよばれています。
●製法について
皮のなめしについては世界トップレベルの安全な繊維製品の証“エコテックススタンダード100”を取得した製法でなめしており、染色についても天然染色を中心に行うなど地球環境の負荷を極限まで減らした方法で生産しています。
駆除された野生動物の皮を原料とし、有害な物質を一切使用せずになめし加工を行い、染料による汚染を大幅に軽減する方法で染色を行っており、本当の意味でのエコでナチュラルなレザーとなっております。
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
その他雑貨・日用品
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 45484
自治体からの情報

【必ずご確認ください】
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
【よくある質問】
●館山市では寄付金受領証明書および、ワンストップ申請書一式(希望者のみ)の発送に1ヵ月程度かかる場合がございます。1ヵ月過ぎても到着しない場合は館山市役所までご連絡ください。
●館山市では書類(寄付金受領証明書および、ワンストップ申請書一式等)は館山市役所より、お礼の品は各事業者より発送いたします。そのため、書類とお礼の品の発送が前後する場合がございます。
●お申し込みの際、「寄附者情報」の住所欄には必ず「住民票に登録している住所」のみをお書きください。
(「寄附者情報」の住所欄を元に、控除の申請に係る寄附金受領証明書が発行されます)
----------------------------------------------------------------------------
【お知らせ】
●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●特に日付指定がない場合は、お盆やゴールデンウイーク、シルバーウイークでも配送する場合がございます。長期不在の予定がある場合は、その旨を寄附フォームのアンケート内「備考欄」にご記入ください。
●長期不在等寄附者様の都合によりお礼の品のお受取りができなかった場合、再発送はできません。あらかじめご了承くださいませ。
●通常のお礼の品はのし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。(【お中元専用】・【お歳暮専用】品の対応内容は個々に記載)
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●事業者の都合によりセット内容・発送時期・仕様などが変更される場合があります。
●写真はイメージです。また、色調が実物と異なる場合があります。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
館山市について
年間平均気温16℃以上の「千葉県房総半島」南部に位置する「館山市」。
私たちの館山は、温暖な気候に恵まれて、1月にはポピーやストック、菜の花が咲き誇り、花畑は満開になる「花のまち」です。
また、34.3キロの海岸線を持ち、スキューバダイビングをはじめとしたマリンスポーツや夏の海水浴の適地として、さらには、サンゴやウミホタルの生息域として、多様性に満ちた貴重な海洋資源を有する「海のまち」でもあります。
緑豊かな館山市は、県立館山野鳥の森が「森林浴の森100選」、平砂浦海岸付近は「白砂青松百選」「日本の道100選」にも選ばれています。
また、中世の頃には、戦国武将里見氏がこの地を治めていました。
曲亭馬琴作の「南総里見八犬伝」の舞台になったこの地には、今でも里見氏の史跡の数々や八犬伝のロマンが香る史跡が残されています。
住んでよし、訪れてよし、館山は魅力あふれるまちを目指しています 。

千葉県 館山市