定期便 3ヵ月連続 ゼリー ミニッツメイド ぷるんぷるん Qoo もも 125g 30本入 コカ・コーラ クー パウチ飲料 ゼリー飲料 モモ 桃 おやつ 子ども まとめ買い ヘルシー ダイエット 低カロリー 持ち歩き 備蓄 防災 非常食 埼玉県 嵐山町
お礼の品について
容量 | 《1回あたり》 ミニッツメイドぷるんぷるんQoo もも 125gパウチ30本入 産地:国内産 ※上記内容を、3ヵ月連続、全3回お届けします。 |
---|---|
消費期限 | メーカー製造日より8ヶ月 |
アレルギー品目 |
特定原材料8品目は使用していません |
事業者 | コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5769146 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
配送 |
|
【3ヵ月連続/全3回お届け定期便】
果実飲料ブランド「Qoo(クー)」のゼリー飲料をパウチに詰めて
どどーんと30本お届け!
手軽に飲めて、持ち運びにも便利です♪
《 みんな大好きQoo! 》
1999年に発売を開始した果実飲料ブランド「Qoo(クー)」。
名前の由来は、大人がビールを飲み干した後に発する「クーッ!」という言葉からイメージしたもので、
子どもだっておいしい飲み物を飲んで「クーッ!」と言いたい、
そんな子どもたちの気持ちを表しています。
甘さと酸味のバランスがちょうど良い、
すっきりした味わいのQooをゼリーにしました!
《 管理栄養士推奨! 》
子どもの体に不足しがちなカルシウム、鉄分やビタミンD を含んでおり
手軽に栄養補給ができるゼリー飲料です。
合成着色料や保存料も不使用で管理栄養士からも推奨されています。
《 色んなシーンで大活躍! 》
1袋あたり100kcal未満の低カロリー設計!
ヘルシーなのでおやつやダイエットにもおすすめのゼリー飲料です。
短時間でエネルギーを補給したいときや移動中の軽食、
ピクニックやお出かけの持ち歩きにもピッタリ!
日持ちもして常温で保存できるので非常食としてもご活用いただけます。
《 凍らせてもOK! 》
数時間冷凍庫に入れていただくと、
スムージー程の柔らかさとなり、おいしくお飲みいただけます♪
完全に凍らせた場合は、手で温めるかしばらく置いて柔らかくなってからお飲みください。
便利で手軽に栄養補給もできる!
すっきりした味わいのQooゼリー飲料をぜひご家庭にいかがでしょうか?
※画像はイメージです。
※パッケージデザインは、予告なく変更になる場合がございます。
※寄附金のご入金確認の翌月以降、初回発送から計3ヵ月連続でお届けします。
カテゴリ |
飲料類
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 57550272
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当町の特産品を進呈しています。
【対象となるのは】町外在住の個人の方で、1回10,000円以上ふるさと納税(寄附)をされた方が対象となります。
●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。
尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。
あらかじめご了承くださいませ。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真はイメージです。小物類は商品に含まれません。
お礼の品(お届け日)に関するお問合せは下記までお願いします。
================================
ふるさと納税商品お問合せセンター
TEL 0120-977-050
営業時間 9:00~17:30
土日祝日・12/29~1/3休み
<メールでのお問合せ>
https://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/contact_pref.php?pref_code=113425
※ふるさと納税商品お問合せセンターへのお問合せは、上記URLをコピー&ペーストしアドレスバーへ貼り付けてご利用ください。
================================
嵐山町について
嵐山町(らんざんまち)は、埼玉県のほぼ中央に位置し、都心より60km圏にあります。比企丘陵の中枢部を占めており、山あり渓谷あり、平地ありと変化に富んだ自然の宝庫で、国蝶オオムラサキが生息する地としても有名です。そして、町名発祥の地でもある武蔵嵐山渓谷周辺樹林地は、平成8年にさいたま緑のトラスト保全第3号地(面積13.5ha)に指定され、翌9年には保全のための公有地化が完了。町と町民が一体となり当地の自然の保全・活用を進めています。また、2019年6月に約5万本のラベンダーが咲き誇るラベンダー園が誕生しました。2019年オープン時のラベンダー園は約8ヘクタールとなり、植え付け面積では日本最大級の広さとなります。
【嵐山渓谷】
武蔵嵐山渓谷は、その地形的な特徴から、秩父の長瀞岩畳に例えて「武蔵長瀞」と呼ばれていたこともあるようです。現在使われている「武蔵嵐山」は、昭和3年に当地を訪れた本多静六林学博士により名付けられたものです。本多博士は渓谷の最下流部にある槻川橋より、渓谷と周囲の赤松林の美しい景観を眺め、その様子が京都の「嵐山(あらしやま)」に大変よく似ているということで、「武蔵国の嵐山」という意味で命名されたということです。この地名は後に、当町の町名にも採用され「嵐山町(らんざんまち)」となりました。渓谷の半島部分にはそのことを記念する「嵐山町名発祥之地」が建立されています。
ちなみに当時の槻川橋は、いまよりもずっと低い位置に渡されていたようで、現在の橋のすぐ下に昔の橋桁の跡が残っています。ですから、この位置から上流部を見れば、本多博士を感動させた景観が今でも見られるかもしれません。
埼玉県 嵐山町