埼玉県 川越市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
ハンディーマッサージャー 770g / マッサージ器 疲労回復 肩こり 筋肉痛 埼玉県



お礼の品について
容量 | 1台 (最大寸法)外径(直径)5.9cm×全長107cm お子様や自分で意思表示ができない人、身体の不自由な人には使用させないでください。また、お子様やペットを本体の周辺で遊ばせたり、本体の上に乗せたりしないでください。事故やけがの原因になります。 発送まで10日ほどお時間を要します。ご了承くださいませ。 |
---|---|
消費期限 | 保証期間:無償修理保証期間:発送日より1年間 |
事業者 | (株)的場電機製作所 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5548630 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 通年 |
配送 |
|
埼玉県川越市の自社工場で商品企画、設計、製造まで一貫させた、こだわりのMade in Kawagoeのマッサージ器です。使い方は自由自在。両端のグリップとベルトをしっかり握り身体にフィットさせることによりお好みの部位をマッサージすることができます。等間隔で配置した4個のボールが振動するので、広い範囲をマッサージすることができます。ダイヤルによりお好みの強さに合わせることができます。
使用目的又は効果:4個のもみ玉の振動により身体の筋肉組織を適度に刺激・マッサージし、疲労回復、血行をよくする、筋肉の疲れをとる、筋肉のこりをほぐす、神経痛・筋肉痛の痛みの緩解等に効果があります。
本返礼品の主要な部分は、川越市にて生産、製造または加工したものが占めております。
こだわりポイントをご紹介
医療機器の製造も行う老舗モータメーカーが手がける安心のマッサージ器。
64年のモータ技術とマッサージ器開発から58年の改良を重ねた、日本製の高性能モデルです。
設計・開発・製造まで全て自社で一括管理をしているから、品質にも自信あり。
的場電機オリジナルのこだわりをぜひ体感してください。
わたしたちが作っています
埼玉県川越市的場にある創業64年のモーターメーカーです。
「常に挑戦・常に創造」を信条に、モータにとどまらず多様な製品を手がけてきました。
マッサージ器はその挑戦の結晶であり、品質安定のため創意工夫を重ねてきました。
「埼玉県のベンチャー企業優良製品」入賞、「川越ものづくりKOEDO E-PRO」奨励賞も受賞しています。
こんな場所でお楽しみいただけます
【コンフォートウィン】
しっかり揉みほぐす究極の手揉み感覚を追求しました
ご自宅で本格的にケアしたい方や健康を重視する方におすすめ
【リバース】
コンパクトながら本格的な指圧ローラー搭載
日常で気軽に使いたい働き盛りのビジネスパーソンや忙しい方におすすめ
【プチローラー】
手のひらサイズの軽量でコンパクト。気軽にどこでもマッサージ
手軽さを重視する方や出張・旅行が多い方におすすめ
わたしたちが歩んできた道
的場電機製作所は常に“ものづくり”一筋に専念してまいりました。
バブル全盛の大量消費の時代にあっても、多品種少量生産によってユーザーが本当に求めるものを提供し、低価格競争に凌ぎを削るのではなく、徹底してユーザー満足を追求いてきました。
そうしたMatobaの姿勢がユーザーとの強い信頼関係を築き上げ、活動の場を多方面へと拡大をしてまいりました。
わたしたちの想い
価格競争に走るのではなく、徹底してユーザーの満足度を追求することが私たちの信念です。
今や「Made in Japan」が少なくなってきた時代だからこそ
Matobaの姿勢を継続し品質と機能性その他あらゆるファクターに妥協せず、信頼される製品を作り続けていきたいと考えております。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
おかげさまで多くの方からお申し込みをいただいております。
全国の方々に弊社マッサージ器をご愛用いただきうれしく思います。
「健康意識が変わった」「家族への贈り物に喜ばれた」など嬉しい声も多数。
寄附が地域産業の支援につながり、つくり手の励みにもなっています。
株式会社的場電機製作所 その他ラインナップ
-
「コンフォートウィン」4.9kgフットマッサージャー / マッサー…
141,000 円
埼玉県川越市の自社工場で商品企画、設計、製造まで一貫させた、こだわりのMade in Kawagoeのマッサージ器です。最高品質の大型フットマッサージャー。独自の指圧ローラーとセンターポイントを備えた包み込むような手もみ感覚のもみローラーで、お好みに合わせ多様なマッサージをお楽しみいただけます。 使用目的又は効果:指圧ローラーの回転により身体の筋肉組織を適度に刺激・マッサージし、疲労回復、血行をよくする、筋肉の疲れをとる、筋肉のこりをほぐす、神経痛・筋肉痛の痛みの緩解等に効果があります。 本返礼品の主要な部分は、川越市にて生産、製造または加工したものが占めております。
- 常温便
- 別送
-
「コンフォートウィン・リバース」3.7kgフットマッサージャー …
127,000 円
埼玉県川越市の自社工場で商品企画、設計、製造まで一貫させた、こだわりのMade in Kawagoeのマッサージ器です。効果の高いマッサージ機能を有する本格派フットマッサージャーです。独自の指圧ローラが常時反復運動を繰り返すオートリバース機能により新しい手もみ感覚のマッサージを行いますので、お好みの運転モードで多様なマッサージをお楽しみいただけます。薄型コンパクトですので、いつでも手の届くところにおいて気の向いた時にお使いください。 使用目的又は効果:指圧ローラにより身体の筋肉組織を適度に刺激・マッサージし、疲労回復、血行をよくする、筋肉の疲れをとる、筋肉のこりをほぐす、神経痛・筋肉痛の痛みの緩解等に効果があります。 本返礼品の主要な部分は、川越市にて生産、製造または加工したものが占めております。
- 常温便
- 別送
-
ハンディーマッサージャー 770g / マッサージ器 疲労回復 肩…
40,000 円
埼玉県川越市の自社工場で商品企画、設計、製造まで一貫させた、こだわりのMade in Kawagoeのマッサージ器です。使い方は自由自在。両端のグリップとベルトをしっかり握り身体にフィットさせることによりお好みの部位をマッサージすることができます。等間隔で配置した4個のボールが振動するので、広い範囲をマッサージすることができます。ダイヤルによりお好みの強さに合わせることができます。 使用目的又は効果:4個のもみ玉の振動により身体の筋肉組織を適度に刺激・マッサージし、疲労回復、血行をよくする、筋肉の疲れをとる、筋肉のこりをほぐす、神経痛・筋肉痛の痛みの緩解等に効果があります。 本返礼品の主要な部分は、川越市にて生産、製造または加工したものが占めております。
- 常温便
- 別送
-
フットマッサージャー「プチローラー」 1.5kg / マッサージ器…
61,000 円
埼玉県川越市の自社工場で商品企画、設計、製造まで一貫させた、こだわりのMade in Kawagoeのマッサージ器です。小型軽量の手もみ感覚を味わえる家庭用マッサージ器で、足裏のマッサージは勿論のこと、片手で持つことができますので、疲れが気になる部分を集中的にもみほぐせます。小型ながら強力なモーター(自社製)を搭載し、2段階の減速ギヤをつけることにより低速回転を実現。更にローラーに細い突起をつけ狭く深く押し揉むことで大型マッサージ器に負けない強力なマッサージ効果が可能となりました。 使用目的又は効果:指圧ローラーの回転により身体の筋肉組織を適度に刺激・マッサージし、疲労回復、血行をよくする、筋肉の疲れをとる、筋肉のこりをほぐす、神経痛・筋肉痛の痛みの緩解等に効果があります。 本返礼品の主要な部分は、川越市にて生産、製造または加工したものが占めております。
- 常温便
- 別送
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
その他雑貨・日用品
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- AV001VP
自治体からの情報
【埼玉県川越市 おすすめのお礼の品 】コエドビール特集

COEDOは「Beer Beautiful」をコンセプトとして掲げ、細やかなものづくりとビール本来の豊かな味わいの魅力を地域農業の魅力と共に世界に発信しているクラフトビールです。
川越発のコエドビール全6種類が2本ずつ入った人気のギフトセット。各種ビールの色・香り・味わいの違いをどうぞお楽しみください。
■川越市ふるさと納税:返礼品について
川越市では5,000円以上の寄附をいただいた市外在住の方へ、感謝の気持ちを込めて、川越市の返礼品をご選択いただきます。
・川越市内にお住まいの方へは、返礼品の送付はおこなっておりません。
・法人様からのご寄附は受け付けておりません。法人寄附に関するお問い合わせは川越市役所(財政部財政課)までお問い合わせください。
・1回のご寄附につき、寄附金額に応じて、返礼品を最大10品までお選びいただけます。
・年内のご寄附の制限は設けておりません。何度でもお申込みいただけます。
・返礼品の写真はイメージです。
※お寄せいただいた個人情報は、埼玉県川越市が寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
※返礼品および寄附金証明書のお届けは、入金を確認した後、約1ヶ月~1ヶ月半程度かかりますので、ご了承ください。(発送期日を明記しているものを除く。)
返礼品と証明書は別送になります。
※寄附のお申込後3ヶ月以内に寄附金の納入が確認できない場合、申込は取り下げたものと見なしますので、あらかじめご了承ください。
川越市について
川越市は、埼玉県の中央部よりやや南部、武蔵野台地の東北端に位置し、109.13平方キロメートルの面積と35万人を超える人口を有する中核市です。大正11年に埼玉県内で初めて市制を施行し、令和4年に市制施行100周年を迎えます。
遠く古代より交通の要衝、入間地域の政治の中心として発展してきた川越は、平安時代には桓武平氏の流れをくむ武蔵武士の河越氏が館を構え勢力を伸ばしました。室町時代には、河越城を築城した太田道真・道灌父子の活躍により、扇谷上杉氏(おうぎがやつうえすぎし)が関東での政治・経済・文化の一端を担うとともに、河越の繁栄を築きました。江戸時代には江戸の北の守りとともに舟運を利用した物資の集積地として重要視されました。
川越市は、都心から30キロメートルの首都圏に位置するベッドタウンでありながら、商品作物などを生産する近郊農業、交通の利便性を生かした流通業、伝統に培われた商工業、豊かな歴史と文化を資源とする観光など、充実した都市機能を有しています。現在も、埼玉県南西部地域の中心都市として発展を続けています。
川越市は、「人がつながり、魅力があふれ、だれもが住み続けたいまち 川越」を将来都市像に、さまざまな施策を着実に進めていくことで、その実現に向けて取り組んでいます。
川越市にゆかりのある方、川越市を応援したい方
ご支援をよろしくお願いします。

埼玉県 川越市