栃木県 壬生町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
JR EF81・24系トワイライトエクスプレス、入門に最適なセットです! トミックス JR EF81・24系トワイライトエクスプレス基本セットA



お礼の品について
容量 | 車両 ●EF81(トワイライト色) ●オハネフ25-501 ●カニ24-13 付属品 ●ランナーパーツ:ナンバー・メーカーズプレート ●ランナーパーツ:ホイッスル、信号煙管 ●ランナーパーツ:印刷済みヘッドマーク |
---|---|
事業者 | 株式会社 トミーテック 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6629132 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 入金確認後、30日以内に発送いたします |
配送 |
|
トワイライトエクスプレスは1989年より運行を開始した寝台特急で、従来の青色のイメージから緑色となり、2階建て個室車やロビーカーの連結、展望スイート等豪華な客室装備を持ち、高い人気を持っていました。
客車とカラーを合わせた専用機関車EF81の他にED79・DD51もけん引して2015年まで大阪ー札幌を結んでいました。
特徴
●トワイライトエクスプレスの機関車と客車のセット
●黄色帯上下のフチを銀色で再現
【EF81形】
●フライホイール付動力採用
●JRマーク印刷済
●手すり一体表現
●ナンバープレート:103・104・113・114付属
●一体プレート輪心採用
●ホイッスル、信号炎管別パーツ付属
【客車】
●車番印刷済
●新集電システム・黒色車輪採用(カニ24)
●JRマーク、トレインマーク印刷済
●テールライト、トレインマークは白色LEDで点灯
●テールライト、トレインマークは常点灯基板装備
●室内エンジン表現シート採用(オハネフ25)
●窓ガラスはスモークガラスを再現
●ライト基板非装着
●トレインマーク印刷なし
●車体エンブレム印刷済
●2段ベッドシート採用
※価格・発売月は製品発売前では予定を表示しています。
※掲載しておりますイラスト・写真は製品と一部異なる場合があります。
※掲載しております実車の写真は各種権利の関係上、すべて転載禁止とさせていただきます。
※製品は実車の型式・仕様とは異なる場合もあります。
※製品の仕様は予告なく変更することがあります。
※掲載の写真は照明、モニターの調整具合により実際の色と異なって見える場合があります。
※無断転載・複製を禁じます。
※着日指定不可
【製造/加工の内容】
成形・塗装・組み立て等
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
文房具・玩具
>
玩具
|
---|
- 自治体での管理番号
- 59383-40026905
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
区域内の工場において原材料を加工することで鉄道模型の成形・塗装・組み立てを行っています。
壬生町について
東京から90km、いわゆる首都圏にある壬生町は、栃木県の県央南部、宇都宮市の南隣に位置する町です。
町の西境を思川、中央部を黒川、東境沿いを姿川が流れており、肥沃な関東平野の北部に当たるほぼ平坦な地形で、海抜は50~100mです。
特産である苺をはじめ、様々な特産品や全国的にもユニークな町名の「おもちゃのまち」にふさわしい品をご提供します。

栃木県 壬生町