茨城県 茨城町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
634 氷温貯蔵 栗ペースト300g( 茨城町産 栗 100% 使用 ) 【海老澤農園】
お礼の品について
容量 | 300g |
---|---|
消費期限 | 製造日から2年間 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 海老澤農園 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6616239 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 2025年11月以降順次発送 |
配送 |
|
GI認証のブランド栗「飯沼栗」の産地である茨城町で栽培された栗をペーストにしてお届け!
茨城町産の栗を100%使用。収穫後、氷温貯蔵することで栗本来の甘みが増しています。
そのままマロンジャムとしてトーストやパンケーキに乗せたりするだけでなく、モンブランやベイクドマロンケーキのクリームベースとしてもご使用いただけます。
是非、お召し上がりください。
保存料や着色料等が無添加のため、小さなお子様にも安心してお召し上がりいただけます。
【原材料】
栗、砂糖
【原産地】
茨城県茨城町
※商品到着後は、冷凍庫(‐18℃以下)にて保管してください。
※解凍後は冷蔵庫で保存し、期限にかかわらず、お早めにお召し上がりください。
※再冷凍は品質や味、食感の低下につながるので、おやめください。

カテゴリ |
加工品等
>
その他加工品
>
菓子 > その他菓子・詰合せ > |
---|
- 地場産品類型
2号
- 地場産品に該当する理由
区域内で原材料を生産
自治体からの情報

■ふるさと納税に関わる総務大臣の指定について
茨城町は、ふるさと納税の対象団体として総務大臣から指定を受けているため、当町に寄附した場合、税制上の特例控除を受けることができます。
■一時所得について
寄附者へのお礼として特産品を送る場合がありますが、これは一時所得に該当します。
これは、ふるさと納税(寄附)が収入(特産品)を得るための支出として扱われず、寄附金控除の対象とされていることに伴うものであり、一時所得は、年間50万円を超える場合に、超えた額について課税対象となります。
なお、懸賞や福引きの賞金品、生命保険の一時金や損害保険の満期払戻金なども、一時所得に該当しますのでご注意ください。
一時所得について、詳しくは国税庁のホームページをご参照ください。
※総務省 ふるさと納税ポータルサイトより引用
茨城町について
茨城町は、茨城県のほぼ中央に位置し、涸沼(ひぬま)をはじめとする水と緑の豊かな自然環境と県都水戸市に隣接し生活環境に恵まれ、都市部と農村部が調和したまちとして発展を続けています。
皆様からいただいた寄附金は、茨城町の将来の発展を目指し、茨城町の明るい未来を築くために、住み良い環境のもととなる「美しい自然を守る」ことやその原動力となる「ひとづくり」などに大切に活用します。
茨城町を離れて頑張っている皆様、また、茨城町へ来られたことのある方や関心をお持ちの皆様からの温かい『応援』をお待ちしております。

茨城県 茨城町