茨城県 牛久市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
1年中、育てることを楽しめる! ブルーベリー の 苗 2品種セット (品種おまかせ) ラビットアイ系 ハイブッシュ系サザン サザンハイブッシュ系 苗 庭木 果樹 ガーデニング



お礼の品について
容量 | ▼お届け内容 ・ブルーベリーの苗 2品種(品種おまかせ) ▼お届けの可能性がある品種 ・ラビットアイ系 ・ハイブッシュ系 ・サザンハイブッシュ系 ▼お届けについて ※品種については、お選びすることは出来かねます。 ※発送時期や、苗木の発育状況により栽培に最適なものをプロが選んでお届けします。 |
---|---|
事業者 | 確実園 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5889317 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
通年:入金確認後、2~3週間程度で発送 ただし、発送する季節によって苗木の状況が変わります。 実付:5~6月発送分 葉のみ(実なし):夏~秋 枝のみの状態:冬 ※季節に合わせて、お届けの苗木の状況は変わりますが1年を通してお楽しみいただけます。 |
配送 |
この品はマイページで配送状況を確認できます。 |
★ブルーベリーについて
ブルーベリーは品種が多く、生食用から加工用までそれぞれの品種の良さがあります。また、3つのタイプがあり、それぞれ一般的に市場に出ています。
一番一般的なのは、ラビットアイ系です。ハイブッシュ系がそのあとに出てきました。その後に、サザンハイブッシュ系と続きました。
ここではハイブッシュ系とサザンハイブッシュ系について説明します。
ハイブッシュ系はプロの間では『ノーザンハイブッシュ』といっています。
ハイブッシュ系は、土壌のPHが5~5.5と高いのを好み、サザンハイブッシュ系は6以下を好むと、やや異なります。
すでに、ガーデニングや家庭菜園などをされている方の多くの植物は弱酸性土を好みます。ブルーベリーの苗は、それよりも酸性に傾いた土をつくってあげる必要があります。
土の作り方は、無調整ピートモスなどで酸度を調整し、ブルーベリー栽培に適した土作りが必要ですが、初めて、ブルーベリー栽培をする場合は、手順やタイミングなどが難しいと思います。
そのため初心者の場合はとくに、市販『ブルーベリー専用土』を利用するなどをご検討ください。
★育て方について
基本的には1本で結実します。
一般的にいわれているような、異なる種類を2品種は必要ありません。
ただし、鉢植えやプランター栽培では、なかなか樹が大きくならないので、その場合は異なる2品種以上の品種(ノーザンハイブッシュ系とサザンハイブッシュ系など)を近くに置いて栽培すると、もっと結実がしやすくなります。ぜひ、お試しください。
日当たりと水はけが良い場所を好みます。
鉢植えでも庭植えでも楽しめます。
鉢植えの際は、ブルーベリーの成長に合わせて大きな鉢へ入替てください。
【注意事項】
※生育場所は、日当たりが良い場所へ置いてください。
※表面の土が乾いたら、たっぷりお水をあげてください。
※土や肥料は、ブルーベリー専用のもの、または土にピートモスを混ぜたり、肥料は油かす等を与えてください。
確実園について
心から「花が美しい」と想う人は、
自分で「花を咲かせたことがある」人である
心から「花が美しい」と想う人は、
自分で「花を咲かせたことがある」人である
茨城県牛久市に大正6年より根を張り、植物収集・植物生産・販売に力を入れ品種にこだわりを持っています。
アジサイ、フジ、イカリソウ、ツツジの古典品種、水生植物、枝垂れ品種などを特に多く扱い、ギボウシ、クリスマスローズ、カエデ類、斑入り品種に力を入れています。
確実園はありがたいことに創業100周年を迎えました。
その店舗の奥には20.000平方メートルある木々が自然な雰囲気で育つ菜園が続いています。
「確実なもの、お客様のところで枯れないものを販売する」というコンセプトのもと「確実園」という店名が決められ、その伝統を受け継いでいます。

園主 川原田邦彦
確実園園芸場4代目。
現在はアジサイで有名になるが、フジはライフワークとして収集保存している。著書は30冊ほど。NHK趣味の園芸、日本テレビ楽しい園芸、TBSマツコの知らない世界他、テレビ出演多数。
お客さんには、可能な限り植物の栽培や管理等、お客さんの知りたい情報を提供したいと思って、売り買いだけの店ではない専門店を目指しています。

カテゴリ |
雑貨・日用品
>
花・苗木
>
苗木
|
---|
- 自治体での管理番号
- BG013us
自治体からの情報

●配送の転送にかかる運賃について(配送手配開始後の送付先住所の変更)
ヤマト運輸の規定変更により、2023年6月1日発送分から返礼品の送り状に記載された住所以外にお届け先を変更(転送)する場合にかかる運賃は、ご贈答用の場合でも受取人様でのご負担となります。お申し込み時のお届け先住所入力につきましては十分にご注意ください。
詳細は、下記URLヤマト運輸株式会社の運賃収受の開始についてご確認ください。
https://www.yamato-hd.co.jp/important/info_230417_2.html
配送手配開始後にご連絡をいただいた場合、窓口での住所変更はいたしかねますので、お早めにご連絡下さい。
●お受け取り後は、すぐに状態をご確認ください。
万全を期して返礼品をお届けしていますが、万が一、不備等があった場合は返礼品受け取り時に、写真(画像)を添付のうえ電子メールにてご連絡ください。
日数が経ったものに関しましては対応いたしかねますので、ご了承ください。
また、不備等があった返礼品は食べたり、飲んだり、捨てたりせず、対応が決まるまで保管をお願いします。
保管されてない場合、代替品での対応等が難しい場合がございます。
配達日時指定は承ることができません。備考欄に記載しても対応できかねますのでご了承ください。
もし長期ご不在の場合がございましたら、下記窓口までご連絡いただきますようお願いします。
牛久市ふるさと納税担当窓口
TEL:050-5491-9504
メール:ushiku@furusato-g.com
●お寄せいただいた個人情報は、牛久市が寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
●寄附者情報の”寄附者名”と”住所”には住民票にご登録の内容をご記入ください。内容が異なる場合は寄附控除対象にならない可能性がありますのでご注意ください。
●寄附のキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
また、寄附者様の都合により返礼品がお届けできない場合、返礼品の再送はいたしかねます。
住民票が牛久市にある方は、返礼品の送付対象になりませんので、あらかじめご了承ください。
●~即時決済以外のお支払い方法をご選択されている方へ~
申込期日が設定されているお礼の品につきましては、必ず申込期日までにご入金いただきますようお願い申し上げます。
申込期日までにご入金の確認が取れなかった場合は、お品の生産や生育の関係により、お届けが難しい場合がございます。
各決済方法に記載されているお支払い期限ではなく、申込期日がお支払い期限となりますので、ご留意いただきますようお願い申し上げます。
※郵便振替でお支払いの場合、払込用紙お届けまでお申し込みから1週間程お時間いただいております。
払込用紙に記載の期日ではなく、申込期日までがお支払い期限となりますので、ご注意ください。
牛久市について
「牛久市ふるさと応援寄附」のお願い
日頃より、牛久市にお越しいただき、また、ふるさと納税にご協力いただきありがとうございます。
人口8万人超、面積58.92平方キロメートルの市。茨城県の南に位置ししており、都心までの交通アクセスの良さから首都圏のベッドタウンとして発展を遂げました。
「茨城観光百選」に選ばれている「牛久沼」、総面積8,000平方の敷地に約200品種、2万本の咲き乱れる花を楽しむことができる「牛久観光アヤメ園」など、緑豊かな自然と都市が調和した安心・安全なまちづくりに取り組んでいます。
こうしたまちづくりにご賛同いただける皆様のご支援をお待ちしております。
●配送の転送にかかる運賃について(配送手配開始後の送付先住所の変更)
ヤマト運輸の規定変更により、2023年6月1日発送分から返礼品の送り状に記載された住所以外にお届け先を変更(転送)する場合にかかる運賃は、ご贈答用の場合でも受取人様でのご負担となります。お申し込み時のお届け先住所入力につきましては十分にご注意ください。
詳細は、下記URLヤマト運輸株式会社の運賃収受の開始についてご確認ください。
https://www.yamato-hd.co.jp/important/info_230417_2.html
配送手配開始後にご連絡をいただいた場合、窓口での住所変更はいたしかねますので、お早めにご連絡下さい。
■寄附受領証明書、ワンストップ特例申請書について
ご入金確認後、2週間程度で注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所へ、郵便にてお送りいたします。 (寄附金受領証明書のみ:圧着ハガキ/ワンストップ特例申請書をご希望の方:封筒)
※ワンストップ特例申請書は、寄附者様ご自身で様式をダウンロードいただくことも可能です。
※書類と返礼品は別送となります。
なお、ワンストップ特例申請書をご希望の方は、必要事項を記入の上、ご寄附の翌年1月10日(必着)までに牛久市宛てに郵送くださるようお願いいたします。
詳細につきましては『牛久市HP「ふるさと牛久応援寄附」ページ』をご覧ください。
■ワンストップ特例申請書送付先
〒300-1292
茨城県牛久市中央3丁目15番1号
牛久市役所 市長公室 営業戦略課

茨城県 牛久市