山形県 高畠町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
お茶うけに!大豆菓子セット 豆菓子 詰め合わせ 選べる セット 内容 萩原農園の大豆菓子 [萩原農園 山形県 高畠町 tk06ayt110002] お菓子 おつまみ 豆 黒豆 お酒のお供 個包装 黒豆 大豆 小袋



お礼の品について
容量 | 〇ソフトドリンクのお供セット ・黒豆の塩味(緑茶のお供に):80g×2袋 ・赤大豆の砂糖がけ(紅茶のお供に):80g×2袋 ・白大豆の黒糖がけ(コーヒーのお供に):80g×1袋 〇お酒のおつまみセット ・秘伝豆の塩味(ビールのおつまみに):80g×1袋 ・くらかけ豆の塩味(日本酒のおつまみに):80g×2袋 ・赤大豆の塩味(赤ワインのおつまみに):80g×1袋 ・黒豆の砂糖がけ(白ワインのおつまみに):80g×1袋 右のプルダウンより、希望のセットをお選び下さい |
---|---|
消費期限 | ■賞味期限 製造より4か月 |
アレルギー品目 |
特定原材料8品目は使用していません 本品の製造工場では、落花生を含む品を製造しております。 |
事業者 | 株式会社萩原農園 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5288817 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
決済確認から1週間~1か月程度 ※申込が集中した場合は、プラス1~2か月お待たせすることがございます。 |
配送 |
|
大自然に囲まれた豊かな土壌で、大豆を一粒一粒大切に育てました。
大豆そのものの味を引き立たせる為に、味付けは最小限にしています。
素朴ななかでも奥深い、大豆そのままの味は、さまざまな飲み物の[おつまみ]として最適です。
是非それぞれの大豆の味と、様々な飲み物との組み合わせをお楽しみください。
【萩原農園】
現法人の前身となる農家として、曽祖父が昭和4年に糠野目地区で農業を始めてから、代々水稲を中心とした農業経営を行ってきました。平成28年に父から経営移譲された拓重氏がその2年後に株式会社を設立し、代表取締役社長とし経営管理を務め、両親がアドバイザー、妹夫婦が従業員として経営参画する体制を整えました。経営移譲後も規模拡大を進め、水稲と大豆の安定した生産を確立するとともに、契約栽培や加工品開発により付加価値の高い農業を展開しております。
・2017(平成29)年第45回 全国豆類経営改善共励会 農林水産大臣賞 受賞
・令和2年度山形県ベストアグリ賞(山形県知事賞)
【お申し込み前に必ずご確認ください】
・配達日の指定はお受けできません。
・不在日がある場合は、申込時に備考欄に記載または申込後3日以内に問合せ窓口へご連絡をお願いいたします。
・長期不在などお受取人様の都合によりお届けができなかった場合、再送およびキャンセルはいたしかねます。
・万が一発送困難な場合は、当自治体の別のお品(同一金額以下)をお選びいただくことがございます。
カテゴリ |
菓子
>
その他菓子・詰合せ
>
詰合せ
|
---|
- 自治体での管理番号
- tk06ayt110002
- 地場産品類型
2号
- 地場産品に該当する理由
当該自治体内において返礼品等の原材料の主要な部分が生産されたものであるため
高畠町について
高畠町は山形県の南部の置賜地域に属す小さな町です。高畠町は「まほろばの里」と呼ばれる自然豊かな町で、四季折々に色々な表情があります。
”まほろば”とは「住みやすい場所」「素晴らしい場所」という意味の古語「まほら」に基づく言葉であり、高畠町は自然も稔りも豊かで歴史のある住みよい場所です。
高畠町の特産品:米、ラ・フランス、さくらんぼ、りんご、ぶどう、まつたけ、牛肉、鯉、清酒、ワイン、ミルクケーキ、そば、納豆、乳製品、農産加工品(ジュース、ジャム、ドレッシング、漬物等)

山形県 高畠町