山形県 最上町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
無農薬 コシヒカリ プレミアムライセンス ベストファーマー 特別栽培米 蛍たる米コシヒカリ5kg



お礼の品について
容量 | コシヒカリ5kg×1袋 |
---|---|
消費期限 | 【お米を美味しく食べていただく目安】 出荷前に精米してお届けいたします。 精米日から春は1ヶ月、夏場は2、3週間、秋は1ヶ月、冬場は2ヶ月程度です。 涼しい場所で保管してください。 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 蛍勘三郎農園 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5247922 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
スピード発送 決済から7日程度で発送 |
配送 |
|
山形県 特別栽培米コシヒカリ
通常は精米して発送致します。
玄米ご希望の方は備考欄に玄米希望とご記入下さい。
プレミアムライセンス ベストファーマーに認定されました!





蛍勘三郎農園
地道に、コツコツと・・・

蛍も生息するほどのきれいな清流の水で、農薬・化学肥料不使用のお米を作っています。自然のまま、お米の力だけで蓄えた栄養が旨みとなった収量の少ない希少なコシヒカリです。
農薬・化学肥料不使用だから・・・
除草剤は一切使わずに、田んぼの土を掻き混ぜて、雑草を取っています。
蛍勘三郎農園の髙橋さんのこだわりの栽培方法です!


マコモ畑にて
髙橋さんは農薬不使用でマコモダケも栽培しています。

お米を美味しく召上っていただくために
【お米を美味しく食べていただく目安】
精米日から春は1ヶ月、夏場は2〜3週間、秋は1ヶ月、冬場は2ヶ月程度です。
【理想の温度は10~15度】
お米を保存する時の温度は10度~15度が理想です。
また、お米は高温や直射日光にとても弱いです。
【密閉容器で涼しい場所に】
お米はニオイがつきやすいので密閉容器に入れて、冷蔵庫の野菜室など涼しい場所で保管するのがおすすめです。
その際、米袋のまま密閉容器に入れても構いません。
【高温多湿、水濡れは大敵】
高温・直射日光を避け、湿気・水濡れにご注意下さい。
ご飯の美味しさが損なわれるだけでなく、カビや虫の発生の原因となります。
お米は必ずフタのある容器で保存しましょう。
お手数ですが、到着後7日以内に中身に異常がないか確認していただくようお願いします。
未開封でも到着後7日を超えての返品・交換等の対応は致しかねますので、ご了承下さい。
カテゴリ |
米・パン
>
米
>
コシヒカリ
|
---|
- 地場産品類型
1号
最上町について
最上町は、山形県の北東部に位置し、秋田県、宮城県に隣接する農林業と観光の町です。町域中央部には小国盆地が開けているものの、大部分は奥羽山脈に属する山岳・丘陵地帯で、最北端には標高1,365mの神室山、最南端には1,075mの扇山がそびえています。気候的には寒冷多雨で、夏季には東風が吹き抜け、冬季は多雪。四方が山々によってさえぎられているため、かつては“小国”と呼ばれ、一つの独立圏を形成してきました。基幹産業は稲作を中心とした農業で、畜産や園芸を組み合わせた複合経営が進められています。また豊富な森林資源を活用した木質バイオマス事業が、雇用の創出や産業の振興にもつながっており、平成27年度には、国の「バイオマス産業都市構想」の認定を受け、今後もさらなる発展が期待されています。加えて、温泉や農林業体験などを利用した観光にも力を入れており、県内外から多くの観光客が訪れています。

山形県 最上町