デュアルダイアルワールドタイムのNew電波ソーラーモデル CASIO腕時計 EDIFICE EQW-T630JD-2AJF ≪名入れ有り≫ hi011-010r



お礼の品について
容量 | 本体サイズ(高さ×幅×奥行mm)49.1x44x11.6 本体質量151g バンド調整治具も合わせてお送りいたします。 |
---|---|
事業者 | 山形カシオ株式会社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4971265 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 |
ご入金確認日の翌月20日前後に発送致します。 ※お申込みが殺到した場合は2ヶ月以上お時間を頂く場合もございます。 ※発送日の指定はできません。 ※長期不在等の寄附者様事由による返送、劣化については、再送を承ることができませんのでご了承ください。 ※不在票が入っていた場合は、速やかに再配達依頼を行ってください。運送事業者様の保管期間が過ぎて返送されてしまった返礼品の再配達はできかねます。 ※配送業者は佐川急便の予定です。 |
配送 |
|
デュアルダイアルワールドタイムのNew電波ソーラーモデル
山形カシオ株式会社は、東根市に立地するカシオグループ国内唯一の製造拠点です。
山形カシオで製造された製品は、「MADE IN JAPAN」であり「MADE IN HIGASHINE」でもある正真正銘の本市地場産品になります。
世界に誇る先端技術と匠の技。カシオウオッチをぜひご愛用ください。
「EDIFICE EQW-T630JD-2AJF」
先進のテクノロジーとダイナミックなデザインが融合した「EDIFICE(エディフィス)」。
ベゼルやインデックス、インダイアルは太くて力強い、大胆なボールドデザインを特徴としながら、シンプルで見やすいフェイスを実現しています。また、大型のステンレスムクケースは、スポーティさと上質感を両立させています。3時側インダイアルには、24時間制表示のデュアルダイアルワールドタイムを搭載し、シンプルで視認性の高いデザインに仕上げました。
【スペック】
ケース・ベゼル材質: ステンレススチール
無垢バンド
ワンプッシュ三つ折れ式中留
メタルバンド(ステンレススチール)
無機ガラス
10気圧防水
タフソーラー(ソーラー充電システム)
電波受信機能
針位置自動補正機能
ワールドタイム
ストップウオッチ
タイマー
時刻アラーム
バッテリー充電警告機能
パワーセービング機能
日付・曜日表示
フルオートカレンダー
フル充電時からソーラー発電無しの状態での駆動時間
機能使用の場合:約5ヵ月
パワーセービング状態の場合:約26ヵ月
★希望の刻印を半角24文字以内もしくは全角12文字以内(スペースも文字数に含みます)で承りますので、必ず申込フォーム最下段のアンケート欄に刻印する文字をご記入ください。
★フォントの指定をする場合、次の6つからお選びください。
<MSPゴシック、MSP明朝、HGP教科書体、Arial、Rage Italic、Monotype Corsiva>
★刻印の位置は裏蓋外周上部分となります。(刻印部分は黒文字で表示しています。)
刻印不要の場合はこちらへお願いします。寄附金額が異なります。
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
時計
>
メンズ腕時計
ファッション > 小物 > その他小物 |
---|
- 自治体での管理番号
- hi011-010r
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
区域内の工場で、原材料の仕入れから制作・組み立て・検査まで一連の工程全てのほか、ヘアライン加工やダイアモンドカット加工を行っているため。
自治体からの情報
山形県東根市 ようこそ!果樹王国ひがしねへ!

東根市は、フルーツの生産が盛んな「果樹王国」です。
お礼の特産品を通じて、東根市の農家の皆さんが丹精込めて育てた、四季折々の果物をお楽しみください。
お礼の品は、寄附していただいた市外に在住する皆さんへ準備しております。
年に何回でもお申込みいただけます。
※寄附金受領証明書と返礼品は別々にお送りいたします。
※ご不在の予定がございましたら「申し込みに関する備考」にご記入ください。
※お礼の品の配送に関し、個別に配送日時等の事前連絡等は行っていませんので、あらかじめご承知おきください。
※【事前連絡をいただいていないご不在や転居】【日数が経ってからのお受け取り】【申込内容の不備】に対する再発送は致しかねますのでご了承ください。
※農作物は、天候等の状況により発送時期や大きさがご案内と異なる場合があります。また、収穫量が大幅に減少した場合、代替品の発送となる場合がございますので、あらかじめご了承をお願いいたします。
東根市について
東根(ひがしね)市は、山形県のほぼ中央部に位置する人口約4万8千人のまちで、主要国道や高速道路のインターチェンジ、新幹線の停車駅、空港などが所在する交通の要衝地となっています。
山形県を代表する果物である「さくらんぼ」の生産量は、東根市が日本一であり、さくらんぼの王様「佐藤錦」発祥の地でもあります。また桃やぶどう、りんご、ラ・フランスなど四季折々の果物の生産も盛んな「果樹王国」です。
市内の見どころとしては、樹齢1,500年以上とされる国指定特別天然記念物「東根の大ケヤキ」や、季節ごとに違った表情を見せる「黒伏高原」「関山の大滝」などの名所のほか、豊富な湯量とあったまりの湯という特性を持つ「さくらんぼ東根温泉」があります。
さらに、【さくらんぼにこだわったまちづくり】を展開しており、子育て支援施設「さくらんぼタントクルセンター」や東北有数のマラソン大会である「果樹王国ひがしねさくらんぼマラソン大会」、全国でもまれな果物名を冠した「さくらんぼ東根駅」のほか、民間の多くの施設にも「さくらんぼ」にちなんだ名称がつけられるなど、官民一体となって「さくらんぼ=東根市」のイメージ発信に取り組んでいます。

山形県 東根市