本わさび 150g(2~4本)ワサビ 山葵 世界自然遺産 白神山地



お礼の品について
容量 | ■名称:本わさび ■内容量:150g(2~4本) ■原材料:本わさび(秋田県藤里町産) ■保存方法:※到着後は、必ず冷蔵庫で保存し、出来るだけお早めにお召上がり下さい。 ※乾燥しないよう、濡れたキッチンペーパーなどで包み保存してください。 ■提供元:白神街道ふじさと 産直あさひ会 ■注意事項: ・天候や生育、収穫等の状況によりお届け時期が前後する場合がございます。 ・天候や災害等の影響によりお選びいただいた返礼品のご用意が困難となった場合、同額寄付の他の返礼品を代替とさせていただく場合がございます。 ※ふるさと納税(寄附申込み)のキャンセル、返礼品の変更・返品はお受けできません。あらかじめご了承ください。 ■配送不可地域:沖縄県,離島 |
---|---|
消費期限 | 賞味期限:7日(発送日を含む) |
アレルギー品目 | |
事業者 | 白神街道ふじさと 産直あさひ会 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6624288 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 期間限定 |
発送期日 | 1週間を目安に発送(休業日除く)※年末年始、長期休業や申込が殺到した際は、発送が遅れる場合がございます。 |
配送 |
|
世界自然遺産白神山地の清流で育ったわさびです。
爽やかな辛味と粘りがあります。
■ 秋田県 藤里町 ■
生山葵 本山葵 ワサビ 山葵 wasabi おろし器 おろし 蕎麦 お寿司 肉 お刺身 薬味 調味料 世界自然遺産 白神山地 秋田県 藤里町
カテゴリ |
野菜類
>
薬味・ハーブ
>
薬味
野菜類 > その他野菜 > |
---|
- 自治体での管理番号
- 14_san-061501
自治体からの情報
【返礼品の内容や発送などに関するお問い合わせ】
藤里町ふるさと納税返礼品お問い合わせセンター
TEL:050-5538-5630
メール:furusato-fujisatomachi-akita@willdriven.co.jp
営業時間: 9:00~17:30
休業日: 土日祝日・年末年始
【受領証やワンストップ特例申請に関するお問い合わせ先】
藤里町役場 総務課 企画財政係
〒018-3201
秋田県山本郡藤里町藤琴字藤琴8
TEL:0185-79-2111
・返礼品を配送業者様にお渡しし、発送準備が完了しましたら、
自動配信メールにてお問い合わせ伝票番号とともにお知らせいたします。
(自動配信メールは、返礼品により発送されない場合がございます。)
発送前でございましたら、ご対応可能な調整もございますので、お困りの際はお早めにご連絡ください。
・お申込みからお礼の品お届けまでの期間は、返礼品によって異なります。
・配送時期目安につきましては、返礼品ページをご確認ください。
※年末年始等の繁忙期や、GW等の長期休暇時は目安よりもお日にちを頂く場合もございます。
・寄附金受領証明書は内容確認を行った後、返礼品とは別に郵送させていただきます。
・ワンストップ特例申請をご利用の方は、申請の用紙と返信用封筒(郵送料は寄附者様負担)を郵送させていただきます。
※年末はワンストップ特例申請書の送付を行わず、ご自身で申告書のダウンロードをお願いする場合がございます。
藤里町について
藤里町は秋田県北部に位置し、青森県に隣接しています。
町の北部には東アジアで最大の原生ブナ林である世界自然遺産「白神山地」が広がり、
白神の山々から流れ出る二筋の川の傍らで、豊かなブナ林が生み出す水と共に暮らす小さな町です。
町の9割を森林原野が占め、鉄道や国道、コンビニもありません。
便利さはありませんが、豊かな四季とその恵みを生かす知恵が引き継がれています。
ふるさと納税を通じて、藤里町に少しでも心を寄せていただけますと幸いです。

秋田県 藤里町