秋田県 湯沢市
オンラインワンストップ:ふるさとチョイス完結型
チョイス限定 ゆざわの山の幸定期便【(株)小町の郷 菜菜こまち直売所】[F2701]



お礼の品について
容量 | 湯沢市産の大地の恵を年5回お届けします ①春:山菜セット(5月) ②夏:朝採れ青果物セット①(6~7月) ③夏:朝採れ青果物セット②(8月) ④秋:秋の味覚セット(9~10月) ⑤冬:雪中野菜と果物セット(11~12月) 【特記事項】・生ものですのでお早めにお召し上がりください。 ・天然物が含まれますので、天候によりお届け時期や内容が変わる場合だございます。 ・初回発送は5月からとなります。 |
---|---|
消費期限 | 発送日から3~7日間 |
アレルギー品目 | |
事業者 | ㈱小町の郷 菜菜こまち直売所 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5661148 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
発送期日 | 【配送可能時期】年5回 |
配送 |
|
自然豊かな湯沢市の大地の恵、春夏秋冬をまるごと食卓へお届けいたします。
春:山菜セット(5月)
しどけ(200g)・たらの芽(150g)・あいこ(300g)・うど(500g)・わらび(あくぬき)(800g)・うるい(200g)他
夏:朝採れ青果物セット①(6~7月)
さくらんぼ(400g)・じゃがいも(1kg)・玉ねぎ(1kg)・アスパラ(300g)・きゅうり(500g)他
夏:朝採れ青果物セット②(8月)
トマト(700g)・きゅうり(500g)・ナス(1kg)・ピーマン(500g)・トウモロコシ(3本)・ズッキーニ(2本)・枝豆(300g)・インゲン(200g)他
秋:秋の味覚セット(9~10月)
りんご(2kg)・せり(200g)・里芋(500g)・なめこ(300g)・椎茸(250g)・舞茸(500g)・季節のきのこ(300g)
冬:雪中野菜と果物セット(11~12月)
せり(200g)・大根(1本)・白菜(1玉)・キャベツ(1玉)・りんご(2kg)・ひろっこ(200g)・椎茸(250g)他
【配送可能時期】年5回
【事業者】㈱小町の郷 菜菜こまち直売所
【クール冷蔵便に関するご注意】
返礼品に関しましては、クール冷蔵便でお届けとなりますが、ごく稀に凍結した状態でお届けとなる場合がございます。
凍結の対策として、新聞紙や緩衝材で包んだり、段ボール箱をできる限り密封するなどの対応をしておりますが、対策をしても凍結してしまう場合がございます。
もし、届いた野菜などに凍っているもしくは凍っていた形跡がみられる場合、届いた返礼品はそのまま保管していただき、大変お手数ですが運送会社様へ直接ご連絡くださいますようお願いいたします。
※万が一、破棄してしまった場合は補償出来かねますので、ご注意ください。
【重要】お申込み前にご確認ください
・到着後は速やかに中身をご確認ください。
・不具合がある場合は破棄せず保管のうえ、写真を添えてご連絡ください。
・寄附者と受取人が異なる場合は事前にご共有ください。
・保管期限切れや受取後の劣化による再送・返金は承っておりません。


カテゴリ |
野菜類
>
セット・詰合せ
>
果物類 > 果物の詰合せ > |
---|
- 自治体での管理番号
- F2701
- 地場産品類型
1号
- 地場産品に該当する理由
区域内で生産されたものであるため。
湯沢市について
秋田県の南の玄関口・湯沢市は、小野小町の生誕の地と伝えられる「秋田美人の里」です。また、「湯沢」の名のとおり、市内には小安峡温泉、秋の宮温泉郷など、自慢の名湯、秘湯が点在する「いで湯の里」でもあります。そして、日本三銘うどんと称される稲庭うどんや、老舗の酒蔵が醸す銘酒の数々は特産品として全国に名をはせ、約800年もの歴史と伝統を誇る川連漆器などの工芸品に伝統の技が光る「匠の里」です。再生可能エネルギーである地熱発電や、世界ジオパークへの加盟認定を目指す活動など、地域資源を活用した取り組みを積極的に行っています。
【歴史と観光】
この地域には古くから人が住み、縄文時代の遺跡が多数発掘されています。平安期の謎に包まれた才女「小野小町」は、湯沢市小野が生誕地と言われ、岩屋洞などの多くの史跡や伝承が守り継がれています。川原毛地獄山や小安峡大噴湯などの西栗駒山系の雄大な自然と、その中に点在する泥湯・秋の宮・小安峡温泉のほか、酒・うどん・漆器・さくらんぼなどの特産品、そして七夕絵どうろうまつり、小町まつり、犬っこまつりなど、多くの観光資源があり、年間約108万人(平成29年)の観光客を集めています。
【グルメ】
日本三銘うどんの一つと称される稲庭うどんや、山間地特有の昼夜の温度差が育てた糖度の高い駒形りんご、大自然の恵みを受けて育った黒毛和牛みなせ牛など、季節によってさまざまな食材・料理を楽しめるのも魅力の一つです。

秋田県 湯沢市