自治体独自ポイント導入自治体
体の芯からあったまる天然温泉『東の湯』回数券!! 大館東台 東の湯 回数券(7回) 45P8401 / 東北 秋田 大館 温泉 おんせん ナトリウム カルシウム 硫酸塩 塩化物泉 入浴 回数券 温泉回数券 入浴券 日帰り入浴 癒し タオル 立ち寄り湯 無色 無色透明 塩化物泉 効能 チケット 体験チケット 大浴場 日帰り入浴券 いとく ひがしのゆ 源泉かけ流し
お礼の品について
容量 | 東の湯 入浴7回券カード1枚 ※回数券のご利用期限は発行より6か月です。 ※年中無休ですが、年に5日程設備メンテナンスのため臨時休業します。ご利用の際はご確認をお願いいたします。 |
---|---|
事業者 | (株)アール・アイ 大館東台温泉『東の湯』 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6682602 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
入金確認後、2週間以内に発送 ※GW、お盆、年末年始等の長期休暇のため、発送が遅れる場合があります。 |
配送 |
|
【提供】(株)アール・アイ 大館東台温泉『東の湯』
東の湯では高温のお湯をパイプごと水中をくぐらす原理で適温にしております。源泉からの距離も短く、沸きたての新鮮な温泉の香りと成分をお楽しみ頂けます。
泉質はナトリウム・カルシウム・硫酸塩・塩化物泉。血流を良くし体をあたため、血圧の低下やリラックス効果が期待されます。
また、皮膚に被膜を作るため湯冷めしにくいと言われています。飲用では腸の動きをよくし、体内から調子を整えます。
〇大館東台温泉 『東の湯』(おおだてひがしだいおんせん ひがしのゆ)
所在地:〒017-0803 秋田県大館市東台2-1-80(いとく大館東店敷地内)
営業時間: AM6:00~PM10:00
営業日 :年中無休(臨時休業あり)
バス停 :東台2丁目・鳳鳴高校前
駅:東大館駅より約2km、大館駅より約4km
■貸タオル(バスタオル・タオル 250円
■アメニティ各種 50円〜100円
(シャンプー・コンディショナー・ボディソープ・クシ・髭剃り)
■館内設備
脱衣 :貴重品ロッカー ヘアドライヤー
ホール:飲泉・足湯・給茶器・TV
マッサージチェア(有料)
自動販売機(アイス・飲料)
周辺施設
いとく大館東店(食品スーパー)
サンドラッグ(薬局・生活雑貨)
ATM:秋田銀行 北都銀行
みやざきドライ(クリーニング&コインランドリー)
▶下記、大館東台温泉「東の湯」ホームページからも館内設備等ご確認いただけます。
https://www.higashinoyu.com/access
東北 秋田 大館 温泉 おんせん ナトリウム カルシウム 硫酸塩 塩化物泉 入浴 回数券 温泉回数券 入浴券 日帰り入浴 癒し タオル 立ち寄り湯 無色 無色透明 塩化物泉 効能 チケット 体験チケット 大浴場 日帰り入浴券 いとく 源泉かけ流し
大館東台温泉『東の湯』
<源泉名、泉質などについて>
・源泉名 大館東台温泉
・泉質 Na・Ca硫酸塩・塩化物泉
・泉温 56.2℃ ・加水 夏季のみ加水
・加温 無
・循環 無
・入浴剤等の添加物 無
・消毒処理 無
・浴用の適応症 きりきず、抹消循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症
・飲用の適応症 胆道系機能障害、高コレステロール血症、萎縮性胃炎、便秘
※浴用・飲用の適応症は、温泉分析結果から解りうる内容であり、すべてのご利用者に対し効果が現れるものではございません。(個人差がございます)
こだわりポイントをご紹介
お湯は源泉からの距離が短く、湧きたての新鮮な香りと成分をお楽しみいただけます。
いろいろな方法で源泉をお楽しみいただけるよう足湯や飲用泉もご用意しております。
わたしたちがご案内します
癒しをご提供できるように、フレンドリーな接客を心がけています。
また、施設が清潔であることを心がけておりますので、定期的に社員が館内をチェックしております。
こんな場所でお楽しみいただけます
天然温泉では珍しくショッピングモール内で営業しています。駐車場も共用で停めやすく、お買い物のついでにお気軽にご利用いただけます。
わたしたちが歩んできた道
旧一心館(温泉施設)の跡地で、当時の源泉を再利用して2013年に開業いたしました。
一心館のシンボルでもあった大きな柱組の円形ロビーをそのまま活かしております。
わたしたちの想い
ふるさとの水と地熱でできた温泉、できるだけ良い状態でご利用していただきたいと思っています。
高温なため夏は温度管理に苦心しておりますが、天然のパワーを感じていただければと思います。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
遠方から地元にお住まいのご家族・ご親戚への贈り物としてもご利用いただく方が多いようです。
普段は近隣のお客様向けの営業をしておりますが、ふるさと納税をきっかけに遠方から来て頂いたお客様とお会いできるのは感謝と共に励みになります。ご来館お待ちしております。
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
温泉・サウナ・スパ利用券
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 45P8401
- 地場産品類型
7号
- 地場産品に該当する理由
大館東台温泉東の湯は大館市に温泉の源泉があり、地域の自然資源を活用したサービスの提供を受けることができるため、大館市と相当程度関連性があるといえる。
自治体からの情報
ポイント制について
大館市について
大館市は、秋田県北東部出羽山地を縫って流れる米代川と長木川の清流沿いに開けた大館盆地にあります。秋田、青森、岩手の北東北三県の要衝の地であり、古くから人々が定着し、縄文時代早期の遺跡も残っています。
面積は、913.22平方キロメートル、人口約7万人。自然環境に恵まれ、あきた北空港(大館能代空港)や日本海沿岸東北自動車道などの高速交通体系の整備や各種施設の充実などの住環境、経済環境の整備が進み、大館市は、北東北の拠点都市へと飛躍の時を迎えています。
【大館というところ・・・】
・郷土の伝統工芸品「大館曲げわっぱ」
・ふるさとの味「きりたんぽ鍋」の本場
・日本三大美味鶏「比内地鶏」
・安全安心な「あきたこまち100%のお米」
・出荷頭数が限られた希少な「大館さくら豚」
・「忠犬ハチ公」のふるさと
【大館市の特産品が、テレビや記事で紹介されてます!!】
▼曲げわっぱ工房Eー08(いーわっぱ)がテレビで紹介されました。
2022年9月1日(木)19:30~ / NHK総合
「サラメシ」
▼旬の野菜宅配便が記事で紹介されました。
マイナビ農業 10,000円でもらえる!おすすめ野菜の詰め合わせBest5
▼野村証券のCMに大館の曲げわっぱが使われております。
曲げわっぱの持つ技術を、日本の持つ技術力に重ね合わせたCMです。
夢に力を。力に夢を。「曲げわっぱ」篇(youtube)

秋田県 大館市