秋田県 秋田市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
おせち 【先行受付】 秋田絢爛 2026 光琳特製 おせち 三段重【雅】 3~4人用 45品 2025年お申し込み分 【あきた味めぐり 御廚光琳】 冷蔵



お礼の品について
容量 | ■名称:秋田絢爛 光琳特製おせち三段重【雅】 ■内容量:3~4名様用/全45品 【お品書き】 ※仕入状況などにより献立内容に変更がある場合もございます。※詰合せの段に変更がある場合もございます。 <壱乃重> 男鹿半島鰰塩魚汁干し焼き、比内地鶏卵の伊達巻、西明寺栗きんとん、市松かまぼこ、蟹甲羅香味焼き、数の子白醤油、紅白なますいくら、ロブスター酒蒸し、鮑酒蒸し、若桃甘露煮、由利本荘産自家製干し柿、瀧田養鶏場「たまごの樹」濃厚プリン、上小阿仁ほうずきゼリー「恋ごころ」、[某航空会社国内線ファーストクラス搭載]珈琲羊羹、丹波黒豆艶煮 <弐乃重> 手作りローストビーフ、海老の八幡平ポーク巻き、「蓮あそび」蓮の実チーズばっけ味噌、「蓮あそび」あきた千秋マリネ、「マイケル」いぶりがっこソーセージ、炙り合鴨燻製、舞茸湯葉真丈、子持ち公魚甘露煮、華蓮根、海老旨煮、縞ホッケ「高山の糠漬け」焼き、とろ銀鮭「高橋のしょっつる」焼き、本鰆「雪の茅舎」酒粕焼き、自家製絶品トロチャーシュー、紅白千代呂木 <参乃重> 平鹿あやめ卵袱紗焼き、いぶりたけのこ比内地鶏炊き、鰊昆布巻き、湯沢雄勝ぜんまい煮つけ、湯沢雄勝におさく煮つけ、山蕗煮つけ、叩き牛蒡、太わらび、三関芹お浸し、海老芋旨煮、棒鱈甘露煮、田作り、飯蛸照り煮、鮎の煮浸し、赤こんにゃく ■サイズ:3段/一段21.0cm×21.0cm×5.5cm ■保存方法:要冷蔵 ■注意事項: ※画像はイメージです。 ※ふるさと納税(寄附申込み)のキャンセル、返礼品の変更・返品はお受けできません。あらかじめご了承ください。 ■提供元:御廚光琳 ■アレルギー:卵、乳成分、小麦、えび、かに、あわび、いか、いくら、牛肉、ごま、さけ(鮭)、大豆、鶏肉、豚肉、もも、やまいも、ゼラチン ■アレルギー補足:※仕入れの都合で献立が変更となり、予告なく変更となる場合がございます。おせち到着時に同梱されるラベルをご確認ください。 ■配送不可地域:沖縄県,離島 |
---|---|
消費期限 | 消費期限:2026年1月1日 22時まで |
アレルギー品目 |
※仕入れの都合で献立が変更となり、予告なく変更となる場合がございます。おせち到着時に同梱されるラベルをご確認ください。 |
事業者 | 御廚光琳 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6153388 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 期間限定 |
発送期日 | 2025年12月31日着日指定で発送予定 |
配送 |
|
★光琳自慢の「優雅なおせち」
★首都圏百貨店や大手旅行会社で実績のある大好評の手づくりおせちです。
地域の食材にスポットを当てた料理の数々を始め、おばあちゃんが丹精込めて作った手づくりの干し柿はどこか心温まります。
きんとんは白あんではなくさつま芋をクチナシの実で色を付け茹で上げ、半分は裏ごしにかけ残り半分は食感を残すため潰し、甘味を抑え熟練の技で練り上げ西明寺の栗を入れ、子持ち鮎も一度焼いて番茶で生臭みを取りさらに時間をかけ炊き上げる。
年に一度の感謝の気持ちと料理人として技を真摯に見つめるため30年程前最初一個から始まったおせち。おかげさまで多くの方にご評価を頂いてます。手づくりで一個一個真心込めて詰め合わせているため数に限りがございます。お申し込みはお早めに!
■ 秋田県 秋田市 ■
カテゴリ |
加工品等
>
おせち
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 15_mkr-070101
- 地場産品に該当する理由
秋田市内で製造にかかる全工程を実施しているため(告示第5条第3号に該当)
秋田市について
『自然と都市が共存するまち~ありのままの自分を受け入れてくれる場所~』
秋田市は、西には夕日の美しい日本海、東には霊峰太平山を擁する出羽山脈が広がる緑豊かなまちです。
雄大な自然に育くまれ、古くから米どころ・酒どころとしても知られています。
秋田市で開催される東北三大まつりの1つ「秋田竿燈まつり」は、俵型をした提灯を竿に吊して大きな稲穂に見立て、竿を操って力と技を競う祭りです。通りを埋め尽くす竿燈の光が黄金色に輝く、その妙技は圧巻です。
豊かで美しい環境に恵まれながらも、駅、高速道路、港、空港と陸海空の交通結節点となっており、県庁所在市として十分なインフラやサービスが整っています。
2024年の第12回「住みたい田舎ベストランキング」では、全国ランキング(人口20万人以上のまち)の若者・単身者部門で2年連続1位、シニア世代部門2位に選ばれるなど、幅広い年代の方が、安心して生活できる環境も魅力です。

秋田県 秋田市