宮城県 富谷市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
「いさわ屋」の人気商品3種を詰合せでご用意 富谷銘菓詰合せ「いちじくバウムクーヘン」「とみや街道 パイ万頭」「鳳陽のシフォンケーキ」|国産 和菓子 洋菓子 焼菓子 セット 宮城 仙台 老舗 銘菓 いさわ屋 バウムクーヘン まんじゅう 饅頭 シフォンケーキ ギフト 贈答 お中元 お歳暮 [0284]



お礼の品について
容量 | 計15個 - いちじくバウムクーヘン 5個 - とみや街道 5個 - 鳳陽のシフォンケーキ 5個 |
---|---|
消費期限 | 賞味期限:発送日より3週間 |
アレルギー品目 |
特定原材料に準ずるもの20品目は使用していません |
事業者 | 菓子処いさわ屋 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6602366 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
入金確認後、2週間から3週間程度で発送。 ※材料の調達状況により、発送までお時間をいただく場合がございます。 ※離島へのお届けはできません。 ※お届け日の指定は承っておりません。 ※お届け日の指定はできませんが、お届け希望曜日(平日・土日祝日)や、お届け希望時間帯(午前・午後・夜間)、長期不在期間がございましたら、申込み画面の備考欄などへご記入ください。 ※長期不在等により返礼品をお受取りできなかった場合、再発送はできかねますので、あらかじめご了承ください。 (通常、返礼品配送時にご不在の場合、返礼品は配送業者で一時保管となりますので、不在通知に記載の配送業者にご連絡をお願いいたします。) ※年末年始・ゴールデンウィーク・お盆期間などの長期休暇中は、お届けまでにお時間がかかる場合がございます。 |
配送 |
|
☆★富谷銘菓詰合せ★☆
創業100年余、近年は富谷産の食材を和菓子と洋菓子に使用した「いさわ屋」の人気商品3種を詰合せでご用意いたしました。
《いちじくバウムクーヘン》
富谷産いちじくをピューレとセミドライにして生地に練りこんでいます。
《とみや街道》
白あんこにマロンペーストとくるみを入れたパイ万頭です。
《鳳陽のシフォンケーキ》
宮城県最古の酒造である内ヶ崎酒造店の『鳳陽』入りのシフォンケーキです。
麹の香りが広がり、お酒を染み込ませることで、しっとりとした食感です。
【注意事項】
※万が一、届いた返礼品に破損などがあった場合には、必ず画像撮影の上、破棄される前にご連絡ください。
※画像はイメージです。
【菓子処いさわ屋】
♥関連の返礼品
-
富谷三大名産入り焼き菓子セット (10個入り)|焼菓子 マドレー…
12,000 円
★★数量限定でのお申込みとなります★★ 富谷市の3大名産を楽しめる焼き菓子セットです。 無農薬栽培ブルーベリー、富谷産ハチミツ、宮城県最古の酒蔵「内ケ崎酒造店」さんの大吟醸酒粕を使用した特製ソフトクッキーが入っております。 焼き菓子にはバターのコクが味わえる発酵バターを使用しております。 《ニンナ・ナンナについて》 富谷市の住宅街にひっそり佇む、街の小さなタルト専門店です。 ニンナ・ナンナは1999年に仙台市青葉区堤通雨宮町(旧東北大学農学部近く)に創業したタルト専門店です。 創業時のお店の前にあった農学部の敷地内に「ひつじ」が放牧されており、その「ひつじ」を眺めながら「ゆったりとした時間を過ごしてほしい」という気持ちからイタリア語で「子守歌」を意味する「ninna nanna/ニンナ・ナンナ」という店名をつけました。 2014年に現在地(富谷市上桜木)に販売店舗を移転OPENいたしました。 現在の地でも地域の皆様をはじめ、遠方からもタルトを買いにきてくださるお客様も多数いらっしゃいます。 常時15種類以上のタルトをはじめ、ふわふわのシフォンケーキや、焼き菓子、お誕生日のホールケーキなど、ひとつひとつを丁寧にパティシエールが作り上げています。 食べた方がほっと幸せになれる時間を味わっていただけるように、お菓子作りに込める「やさしい味わい」を心がけています。 【注意事項】 ※直射日光・高温での保管はお避けください。 ※万が一、届いた返礼品に破損などがあった場合は、必ず画像撮影の上、破棄される前にご連絡ください。 ※画像はイメージです。 ■提供事業者:ニンナ・ナンナ
- 冷蔵便
- 別送
-
富谷三大名産入り焼き菓子セット (13個入り)|焼菓子 マドレー…
15,000 円
★★数量限定でのお申込みとなります★★ 富谷市の3大名産を楽しめる焼き菓子セットです。 無農薬栽培ブルーベリー、富谷産ハチミツ、宮城県最古の酒蔵「内ケ崎酒造店」さんの大吟醸酒粕を使用した特製ソフトクッキーが入っております。 焼き菓子にはバターのコクが味わえる発酵バターを使用しております。 《ニンナ・ナンナについて》 富谷市の住宅街にひっそり佇む、街の小さなタルト専門店です。 ニンナ・ナンナは1999年に仙台市青葉区堤通雨宮町(旧東北大学農学部近く)に創業したタルト専門店です。 創業時のお店の前にあった農学部の敷地内に「ひつじ」が放牧されており、その「ひつじ」を眺めながら「ゆったりとした時間を過ごしてほしい」という気持ちからイタリア語で「子守歌」を意味する「ninna nanna/ニンナ・ナンナ」という店名をつけました。 2014年に現在地(富谷市上桜木)に販売店舗を移転OPENいたしました。 現在の地でも地域の皆様をはじめ、遠方からもタルトを買いにきてくださるお客様も多数いらっしゃいます。 常時15種類以上のタルトをはじめ、ふわふわのシフォンケーキや、焼き菓子、お誕生日のホールケーキなど、ひとつひとつを丁寧にパティシエールが作り上げています。 食べた方がほっと幸せになれる時間を味わっていただけるように、お菓子作りに込める「やさしい味わい」を心がけています。 【注意事項】 ※直射日光・高温での保管はお避けください。 ※万が一、届いた返礼品に破損などがあった場合は、必ず画像撮影の上、破棄される前にご連絡ください。 ※画像はイメージです。 ■提供事業者:ニンナ・ナンナ
- 冷蔵便
- 別送
-
富谷三大名産入り焼き菓子セット (27個入り)|焼菓子 マドレー…
28,000 円
★★数量限定でのお申込みとなります★★ 富谷市の3大名産を楽しめる焼き菓子セットです。 無農薬栽培ブルーベリー、富谷産ハチミツ、宮城県最古の酒蔵「内ケ崎酒造店」さんの大吟醸酒粕を使用した特製ソフトクッキーが入っております。 焼き菓子にはバターのコクが味わえる発酵バターを使用しております。 《ニンナ・ナンナについて》 富谷市の住宅街にひっそり佇む、街の小さなタルト専門店です。 ニンナ・ナンナは1999年に仙台市青葉区堤通雨宮町(旧東北大学農学部近く)に創業したタルト専門店です。 創業時のお店の前にあった農学部の敷地内に「ひつじ」が放牧されており、その「ひつじ」を眺めながら「ゆったりとした時間を過ごしてほしい」という気持ちからイタリア語で「子守歌」を意味する「ninna nanna/ニンナ・ナンナ」という店名をつけました。 2014年に現在地(富谷市上桜木)に販売店舗を移転OPENいたしました。 現在の地でも地域の皆様をはじめ、遠方からもタルトを買いにきてくださるお客様も多数いらっしゃいます。 常時15種類以上のタルトをはじめ、ふわふわのシフォンケーキや、焼き菓子、お誕生日のホールケーキなど、ひとつひとつを丁寧にパティシエールが作り上げています。 食べた方がほっと幸せになれる時間を味わっていただけるように、お菓子作りに込める「やさしい味わい」を心がけています。 【注意事項】 ※直射日光・高温での保管はお避けください。 ※万が一、届いた返礼品に破損などがあった場合は、必ず画像撮影の上、破棄される前にご連絡ください。 ※画像はイメージです。 ■提供事業者:ニンナ・ナンナ
- 冷蔵便
- 別送
-
富谷銘菓詰合せ「いちじくバウムクーヘン」「とみや街道 パイ万…
12,000 円
「いさわ屋」の人気商品3種を詰合せでご用意
- 常温便
- 別送
-
特製 ずんだ餅 [5個入り×4パック]|宮城 仙台 名物 銘菓 和菓子…
10,000 円
創業以来の定番人気商品 宮城の餅屋のずんだ餅
- 冷凍便
- 別送
-
餅よし特製 ずんだ羊羹 (約300g×2)|ようかん 羊かん 宮城 仙台…
9,000 円
全国菓子大博覧会金賞の折り紙付き
- 常温便
- 別送
カテゴリ |
菓子
>
その他菓子・詰合せ
>
詰合せ
|
---|
- 自治体での管理番号
- 26400284
- 地場産品類型
3号
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当市の特産品を進呈しています。
【対象となるのは】市外在住の個人の方で、1回10,000円以上ふるさと納税(寄附)をされた方が対象となります。
お礼の品コースの合計金額が寄附金額の範囲内であれば、複数のお礼の品コースから最大10品まで組み合わせることができます。
(例)寄附金額10,000円以上で…お礼の品10,000円コース×1つ
寄附金額50,000円以上で…10,000円コース×5つ
寄附金額100,000円以上で…10,000円コース×10つ など
●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在の御予定や配送曜日希望等があれば要望欄に御記入ください。
尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。あらかじめ御了承くださいませ。
●のし・包装・名入れの御希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、御了承ください。
●御注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真はイメージです。小物類は商品に含まれません。
お礼の品(お届け日)に関するお問合せは下記までお願いします。
================================
ふるさと納税商品お問合せセンター
TEL:0120-448-643
受付時間:平日9:30~18:00
(土日祝日、年末年始はお休みいたします。)
《メールでのお問合せ》
info-tomiya@sanyodo-net.co.jp
================================
富谷市について
私たちのふるさと富谷は、宮城県のほぼ中央部、仙台市の北隣に位置し、江戸時代には奥州街道の宿場町として栄えました。人口減少傾向にある中、若い子育て世代を中心として人口増加を続けており、平成28年10月10日には市制を施行しました。
市制施行にあたり「富谷市総合計画」において、まちづくりの将来像を「住みたくなるまち日本一~100年間ひとが増え続けるまち 村から町へ 町から市へ~」と定めました。将来像の実現に向けて、本市の特徴である多様な‘ひと’と‘資源’を「活かし」「守り」「育み」ながら、新たなまちづくりへと「動き」だします。
ふるさとを愛する皆さまと市民の皆さまからの寄附金は「住みたくなるまち日本一」のまちづくりの実現に向かって大切に使わせていただきます。
住み慣れたまちをさらに発展させたいという「富谷市民」の方や、積極的に「富谷市」を応援したいという方からの温かい支援をお待ちしています。

宮城県 富谷市