岩手県 盛岡市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
【令和6年産新物】大櫻農園の盛岡りんごジュース 1L×6本 6品種 飲み比べセット



お礼の品について
容量 | りんごジュース 各1L ×6本 |
---|---|
消費期限 | 製造から常温1年 |
アレルギー品目 |
※本品は、(トマト、桃)ジュース製品と共通の設備で製造しています。 |
事業者 | 大櫻農園 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6338171 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 2025年1月中旬~ |
配送 |
|
岩手県盛岡市の東部に位置する乙部地区で、りんご、コメを中心に農作物を生産している「大櫻農園」。北上山地の地質に由来する天然ミネラル豊富な土壌と、清流・乙部川に恵まれたこの地は果樹栽培に適しており、一帯には多くの果樹園が広がっています。
大櫻農園の果樹園は南向きに位置し、日当たり抜群。恵まれた条件のなか、たゆまぬ努力によって、安全・安心、高品質なリンゴを生産しています。
こちらのりんごジュース詰め合わせは、ふじ、つがる、紅玉、ジョナゴールド、もりのかがやき、はるか、紅の夢、シナノゴールド、きたろうの9品種のなかから、6品種を厳選してお届け。セットの内容は、生産者おまかせとなります。
濃縮還元ではなく、100%ストレートジュースなので、品種ごとの味わいの違いも楽しめますよ!ジュースの沈殿物は主に繊維質。よく振ってお召し上がりください。盛岡市内の原材料を100%使用し、製造・加工の全ての工程を盛岡市内で行っています。
※画像はイメージです。
※沖縄・離島への配送はお受けしておりません。
※上記のエリアからの申し込みは返礼品の手配が出来ないため、「キャンセル」または「寄附のみ」とさせていただきます。予めご了承ください。
※沈殿物がございますが品質には問題ございません。
※よく振ってからお飲みください。
※開栓後は、冷蔵庫にて保存しお早めにお召し上がりください。
※到着後は、直射日光を避けて常温で保管してください。
※品種の指定はお受けできません。予めご了承ください。
カテゴリ |
飲料類
>
果汁飲料
>
りんご
|
---|
- 自治体での管理番号
- 53141722
盛岡市について
ニューヨークタイムズ紙(電子版)に「2023年に行くべき52か所」の2番目に選ばれた盛岡市。
盛岡市は東京から新幹線で約2時間の北東北の玄関口です。戦国時代に築城された盛岡城の城下町の雰囲気が残り、東京駅の設計でも有名な辰野金吾氏が設計した、「岩手銀行赤レンガ館」をはじめとする大正から昭和初期時代の和洋折衷の建物が中心市街地に点在する、歩いて楽しめるまちです。
おもてなしや市民のソウルフードとして生まれた「わんこそば」、「盛岡冷麺」、「盛岡じゃじゃ麺」は盛岡三大麺として観光客にも人気でお土産、返礼品の定番商品です。また、日本代表のトップアスリートが使用したことで注目の「南部鉄器」も盛岡市の特産品です。さらに、お米やりんごなどの農産物に日本酒やクラフトビールなどの地酒も盛岡ブランド品に認定されています。

岩手県 盛岡市