北海道 安平町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
北海道興農社のあまえっこフルティカ 1.5kg 野菜ソムリエサミット金賞受賞 フルーツトマト 【1485892】



お礼の品について
容量 | ■お礼品の内容について ・あまえっこフルティカ[1.5kg] 原産地:北海道/製造地:北海道安平町 ■原材料・成分 あまえっこフルティカ1.5kg |
---|---|
消費期限 | ■賞味期限:出荷日+7日 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります ※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。 ※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。 ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。 |
事業者 | 株式会社北海道興農社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6190674 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | ~2024-09-30 |
発送期日 | 2024/05/01~2024/10/31 ※離島にはお届けできません。 |
配送 |
|
日本野菜ソムリエ協会が主催している品評会「野菜ソムリエサミット」では、「美味しさ」を軸として全国各地から出品される青果物を、絶対評価形式にて評価し、食味が優れたものを認証しています。日本野菜ソムリエ協会認定ジュニア以上の資格を保有し、味覚と表現力のテストを通過した評価員10名以上が評価します。その「野菜ソムリエサミット」の審査で、北海道興農社で生産したあまえっこが、金賞を受賞しました。一般的に流通するフルティカよりサイズは小さいですが、果肉が締まっていて濃厚で濃密な味のトマトです。
◆魅力
甘味だけではなく、しっかり酸味も感じられるバランスの良いトマトです。
全量糖度選果をしておりますのでどれを食べても安定した味です。
◆保存方法
冷蔵庫での保存をお勧めします。
■生産者の声
◆生育環境・生産方法
IoT技術の導入による環境制御を行い熟練者による潅水コントロールでストレスを見極め美味しいトマトへ仕上げます。
◆安全性
栽培期間中、化学農薬を極力使用せずにお子様でも安心して食べていただけるような管理をしています。
ホルモン剤は使用せず、マルハナバチによる受粉をおこなっております。
■注意事項/その他
天候により、お届けまでにお時間を頂戴する場合がございます。
カテゴリ |
野菜類
>
トマト
>
トマト
|
---|
- 自治体での管理番号
- 45449
安平町について
北海道安平町(あびらちょう)は、札幌市から約50km、「北海道の空の玄関」新千歳空港から約17km、「北海道の海の玄関」苫小牧港から約25kmに位置するまちです。
基幹産業は、日本を代表する軽種馬の大産地、チーズ発祥の地を支えてきた酪農業や肉牛産業、アサヒメロン、なたね(菜の花)やそばなどの農業で、地域特性を活かした北海道らしい豊かな農村が築かれています。こうした農業・北海道らしい風景・陸海空のアクセスの良さ、国鉄最後のSLが走った地である歴史などを活かして、歴史・産業・観光のマッチングによる、「道の駅あびらD51ステーション」を拠点とした交流人口拡大事業などの取組も進めています。

北海道 安平町