北海道 雄武町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについて地域の生産者応援の品 チョイス公式ポイント交換対象 オホーツク産の天然ほたてを使用した干貝柱のバラ(規格外)セットです! 帆立干し貝柱バラセットNo.4(70g×3)【0311701】
お礼の品について
容量 | 帆立干し貝柱バラ(70g) x3 計210g |
---|---|
消費期限 | 1年 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 橋詰産業(株) 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5360633 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年お申込みを受け付けしております。 |
発送期日 |
入金の確認後、翌営業日から2~3週間程で発送予定です。 (状況により発送が前後する場合がございます。) ※環境保護の観点から最小限の簡易梱包で商品を発送させていただいております。 ※配送日指定、発送の時期調整、不在日の対応等一切出来かねます。 ※備考欄への記入は反映されません。 |
配送 |
|
この品は地域の生産者応援の品(訳ありの品)です。
訳ありの理由
干し貝柱(規格外)のお得な70g×3袋セットです。
雄武町の天然ホタテは流氷の下で育つためミネラルが豊富で旨味がたっぷりです。
新鮮なホタテを丁寧にじっくり乾燥させ濃厚な旨味へと凝縮いたしました。
口いっぱいに広がる程よい塩味は格別な味わいです。
おつまみはもちろん、さまざまな料理にも使え大変便利。
長期保存も可能な3袋の小分けセットは皆様に大変喜ばれる逸品です。
雄武町の美味しい干貝柱を是非一度ご賞味下さい。
【原材料・成分名】
北海道オホーツク産ほたて・塩
【保存方法】
直射日光をさけて、常温で保管ください。
【注意事項】
※梱包方法など予告なしに変更となる事がありますので予めご了承ください。
※画像はイメージです。
※着日・着曜日のご指定はお受けできません。
※宅急便コンパクトでのお届けとなります。
【検索キーワード】
ホタテ ホタテ貝柱 乾物 北海道 オホーツク海 干貝柱 ほたて

こだわりポイントをご紹介
ーー商品の中で特に思い入れのあるものはありますか?
個人的には韃靼そばコロッケと生ふりかけの2つですね。随分苦労しましたので。韃靼そばコロッケは元祖として、「日本でここだけ」の商品をつくっていましたね。機械を一切使わず、すべて手づくり。皆さんで毎日500個ぐらいつくって売っていました。毎日500個ぐらいつくって売っていました。今はそばアレルギーの関係もあり、つくっていないんですけどね。
わたしたちがご案内します
1998(平成10)年に道の駅として登録されることになり、売店があった方がいいだろうと。「誰かやらないか?」という話になり「うちやるわ」と、手をあげました。
ーー手をあげたのは、どうしてですか?
町が困っているのがわかっていたんです。「売店があったらいいな」と、思っていたので「私が中心になるから、みんな力を貸してくれ」と声をかけ、町から許可を受けて仲間と共同運営することにしました。
こんなところで作っています
昆布の詰め合わせは、刻み昆布、とろろ昆布、そのままの昆布の3点が入っています。ふりかけの原料だった刻み昆布を活用しました。
昆布製品は2010年頃から手がけていますが、力がありますね。雄武町で採れる利尻昆布は最高級です。信金や漁協、商工会などで立ち上げた「雄武の宝再発見!推進協議会」で、「流氷昆布」としてブランド化し、商標登録もしました。
わたしたちが歩んできた道
曽祖父は林業を営み、祖父から軍馬の生産と酪農をはじめました。父の代に長く酪農を営んでいましたが、1964(昭和39)年に(有)雄武牛乳運送社を設立し、運送業をスタートしました。当時は日本列島改造論の時代。あちこちで公共事業が増え、徐々にセメントなど牛乳以外の運送が増えていきました。 1973(昭和48)年には生コンクリートなどを扱う雄武レミコン(株)を設立。後に橋詰産業(株)を創業しました。
わたしたちの想い
雄武出身の若者が帰ってこれるような町にしたいです。
周りに刺激を与えるような人たちがたくさん増えてほしい。雄武で暮らす漁師さんや農家さん、そしてみんなが豊かになってほしい。
若い人たちが創業しやすい町をつくりたいですし、私は若い人を応援する年ですから。
自分が走るよりも、雄武の宝を若い人たちに伝えていきたいですね。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
昆布製品の製造過程ででる昆布の粉を活用したうどんも開発したんですよ。ラーメン・パスタなど、新たな商品も開発中です。
ホタテ製品は、なかなか手に入らない大きな干貝柱と、町からの依頼で2022年から冷凍ホタテもはじめました。冷凍ホタテは貝柱が欠けてしまったり、割れてしまったフレーク品です。丁寧に手作業でホタテ貝をむく中で、どうしても規格外が出てしまうため、フードロスを考えての製品です。
こちらもおすすめです!
その他特集はこちら!
お礼の品感想
旨味が濃縮して美味しい
生のホタテと違い賞味期限も長いし、炊き込みご飯などにいれると旨味がしみておいしいです。
自分でお金出して買いたいです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- リピートしたい
あおゆきさん 様
この度は雄武町にご寄附いただき、誠にありがとうございます。
大変嬉しいお言葉に、生産者共々心より感謝いたします。
お選びいただいたお礼の品をお喜びいただけたようで、大変嬉しく思います。
当町のホタテは流氷が運んでくる恵み、グリコーゲンが大変豊富なためとても甘くて美味しいのが特徴です。炊き込みご飯に入れると、貝ならではの味わい深い風味が楽しめて本当に美味しいですよね!ぜひ、またリピートいただければ幸いです。
雄武町は、これからも皆様に喜んでいただける商品をお届け出来るよう一生懸命頑張ってまいります。
今後とも雄武町の応援をどうぞよろしくお願いいたします。
お忙しい中、お礼の品のレビューをいただきありがとうございました。
2023/10/19
あおゆきさん|女性|50代
投稿日:2023年10月2日 14:18
旨みが強くて美味しい。
小腹が空いた時のおつまみにしています。
干してあるのでしっかりとした帆立の旨みと噛みごたえが
あり、満腹感も味わえます。
いつもリピートしています。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- 大満足
ドラゴンさん 様
数ある自治体の中からいつも雄武町にご寄附いただき、誠にありがとうございます。
返礼品について、嬉しいお言葉をいただき生産者共々心より感謝いたします。
口いっぱいに広がる濃厚なホタテの旨味や程よい歯ごたえをお楽しみいただくことができ大変嬉しく思います。
雄武町は、これからも皆様に喜んでいただける商品をお届け出来るよう一生懸命頑張ってまいります。
今後とも雄武町の応援をどうぞよろしくお願いいたします。
お忙しい中、お礼の品のレビューをありがとうございました。
2023/10/5
ドラゴンさん|男性|50代
投稿日:2023年9月21日 21:45
高価なものを手ごろに
自宅ではシュウマイに使っています。干し貝柱は高価なものですが、こちらはちょうどいいサイズがリーズナブルで、しかも綺麗に包装されているので、お料理好きな友人に贈るのにもちょうどよかったです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- リピートしたい
折れ線グラフさん|女性|50代
投稿日:2023年7月22日 18:10
噛めば噛むほど
友人から、初めてこちらの商品をもらいました。食べた時は感動しました。高い商品なので、ふるさと納税でいただけるのは有り難いです
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
さちさん|女性|40代
投稿日:2023年4月26日 18:46
お土産に最適
常温でかさばらず、軽く、しかも美味しく高級感あり、海外のお土産に大変重宝しています。肉系は持ち込みNGですが、海は繋がっているので持ち込みも問題無いようです。日本産の美味しい干し貝柱は海外在住の日本人に喜ばれるようで何回もリピートしています。締め日が月3回らしいので、時間に余裕を持って申し込んだ方がいいです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 生産者・事業者を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- リピートしたい
みささん|女性|50代
投稿日:2023年4月15日 13:48
満足
私はあまり干し貝柱を好んで食べないのですが、料理に使用したものが好きなので味・ボリュームともに満足しています。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- オススメ
ロッテのペチャパイさん|男性|30代
投稿日:2023年3月1日 14:17
カテゴリ |
魚貝類
>
アワビ・ホタテ・他
>
ホタテ
魚貝類 > その他魚貝・加工品 > その他加工品 |
---|
- 自治体での管理番号
- 0311701
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配・ワンストップ特例について~ ※必ずご覧ください。

ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当町お礼の品を進呈しています。
【対象となるのは】町外在住の方で、1回1,000円以上ふるさと納税(寄附)をされた方が対象となります。
●お届けの日付指定はお受けしておりません。
●長期不在のご予定があれば備考欄にご記入ください。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真はイメージです。小物類は商品に含まれません。
◆ワンストップ特例について◆
※申告特例申請書(ワンストップ申請書)は、『希望者』に寄附金受領証明書と一緒に郵送いたします。
※マイナンバー制度の導入により、平成28年1月1日から「ワンストップ特例申請書」に個人番号(マイナンバー)の記載が必須となりました。
それに伴い、「番号確認」と「本人確認」をする書類・カードのコピーをご提供いただく必要がございます。
・番号確認:通知カード、個人番号(マイナンバー)カードのコピー
・本人確認:運転免許証、運転経歴証明書、パスポート、身体障害者手帳 など
詳細につきましては、ワンストップ特例申請書送付の際にご案内いたします。
◆寄附者情報の取扱について◆
お寄せいただいた個人情報は、北海道雄武町と雄武町が委託する事業者が寄附金の受付及び入金にかかわる確認・連絡、並びにメールマガジン等による情報提供を行う際に利用するものであり、それ以外の目的では使用致しません。
雄武町のポイント付与ルール
- ・2,000円以上の寄付に付与されます。
- ・1,000円毎に1,000ポイントを付与されます。
雄武町について
雄武町は、北海道の東北部に位置するオホーツク海沿岸の町で、鮮やかなコバルトブルーの海に臨む海岸線が35kmにわたり、海岸から南西に伸びる大地には緑輝く牧草地が一面に広がっています。その背後には原生林が残る秘境ピヤシリ湿原をはじめとする山々が連なっています。
雄武町内には、オホーツク海を一望できる「日の出岬」をはじめとした雄大な自然を堪能できる数多くの観光・交流施設を有しています。「日の出岬」周辺には、天然温泉を有する「ホテル日の出岬」を拠点に、総ガラス張りのユニークな展望台「ラ・ルーナ」、キャンプ場などが整備されており、毎年多くの観光客が訪れています。

北海道 雄武町