
北海道 雄武町
チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
ポイント制とは?
ポイント制とは、寄付をした金額に応じて自治体ごとで使用できる、お礼の品への交換ポイントが付与される制度です。お礼の品は付与されたポイントと交換する形でもらえます。すぐにお礼の品を選べない時や季節ごとに色々なお礼の品を選びたい場合など、ポイントを発行しておけばポイントの有効期限内ならいつでもお礼の品に交換できることや、ポイントを積み立てて、より高額なお礼の品を選べることが大きな特長です。

※すぐにお礼の品が欲しい場合は、寄付と同時にお礼の品と交換できます。
※ポイントの有効期限は、自治体によって異なります。
ポイント制にはメリットがたくさん
-
好きなタイミングで
お礼の品に交換ポイントを使ってすぐにお礼の品をもらうことも、後でお礼の品と交換することも。有効期限内であれば、年をまたいでお礼の品と交換することもできます。
※ポイントの有効期限は、自治体によって異なります。
-
ポイントは積立できる
お礼の品と交換せずにポイントを貯めたり、余ったポイントは次回寄付時に併せて使用可能。ポイントを貯めて高額なお礼の品を選ぶこともできます。
-
ポイント限定の
お礼の品がもらえるポイント制を取り扱っている自治体の中にはポイントでしか手に入らない限定のお礼の品もご用意しています。
-
高額寄付の手続きが、
より簡単に高額寄付をする場合、自治体を絞ってポイントに変えておくことで、寄付をする度に必要な申請手続きの手間を少なくすることができます。
-
複数自治体のポイントを
簡単管理ポイントに交換した自治体の管理はマイページで一括管理!どの自治体にどれだけ寄付をしたか一覧で確認することができます。
≪ポイント制ご利用の際の注意事項≫
※ポイントは寄付した自治体のみでの利用となります。
※ポイントの有効期限は、自治体によって異なります。
※ポイントの範囲内で複数のお礼の品をお選びいただけます。
※ポイントの付与は、寄付の度に行います。
※自治体が独自で発行・管理している自治体独自のポイントではありません。自治体独自のポイントについては各自治体ページにてご確認ください。
オンラインワンストップ:自治体マイページ
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
年末年始の配送
ワンストップ特例申請書の郵送
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。
自治体メルマガに登録
このメールアドレスを、自治体メルマガに登録しますか?
自治体メルマガを解除
このメールアドレスを、自治体メルマガから解除しますか?
- この自治体のお礼の品一覧へ
-
チョイス公式ポイント
- 雄武町ポイント残高:
- 有効期限:
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
はじめての方へ
-
ふるさと納税とは
誰もが簡単にふるさと納税できるよう、寄付の仕方や税金控除など仕組みを紹介しています。
-
控除金額シミュレーション
ふるさと納税を実質2,000円でするために、あなたの控除上限額を調べてみましょう。
-
ふるさとチョイスの特長
76万点以上のお礼の品を紹介する「掲載数No.1※」のふるさと納税総合サイトです。
※ 日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2024年10月28日時点 大手ふるさと納税ポータルサイト4社対象の市場調査 -
よくある質問
ふるさと納税制度や寄付の方法、さらにサイトの利用方法まで、あなたの疑問を解決します。
-
サイトの使い方でお困りの方
サイトの操作手順や手続きについて、寄付の流れに沿ってご案内します。
北海道雄武町からの最新情報
-
いよいよ海明け! 初水揚げです!
2022/03/10(木) 13:19
流氷も見えなくなったオホーツク海。
いよいよ海明けの季節がやってきました!
3月9日 午前6時、マイナス6℃と冷え込みましたが、
日の出と共にホタテ船団が一斉に出港しました!
久しぶりに聞くホタテ船のエンジン音に、心地よい雄武町の朝です。
今年は、おうむ丸が新たに仲間入りし、現在は9隻で運行中。
ホタテ漁の本格的な操業は、例年通り6月となっております。
3月15日からは毛蟹漁もはじまります!(・∀・)
雄武町の春の味覚を、ぜひお楽しみください! -
1年で1番美味しい毛蟹の季節がもうすぐです!
2022/03/01(火) 15:37
早いものでもう3月ですね!
雄武町は流氷が行ったり来たりを繰り返しており、一面の雪景色。
春にはまだまだ遠いようですが、
もうすぐ雄武町の春!毛蟹漁が始まる予定です!
今年の雄武町の毛蟹漁は3月15日カゴ入れの予定です。
シケなどの悪天候や、流氷で漁に出れない、など延期になる場合もございますが、今年も美味しい朝ゆでの毛蟹が皆様にお届けできる季節となりました!
3月末~4月だけの季節限定商品「朝ゆで毛蟹」をチルド発送でお届けできるのは今だけ!
1年で1番美味しい雄武の春の味「朝ゆで毛蟹」をぜひお楽しみに!
※返礼品の発送は4月1日より順次発送予定です。(注文順) -
2022年も応援よろしくお願いいたします。
2022/01/20(木) 15:00
寒い日が続く雄武町に、今年も流氷がやってきました!
(2022年1月19日撮影)
オホーツクの海にたくさんの栄養を運んできてくれる流氷も、
連日続いている大雪も、雄武町の漁業や、農業にはかかせない
大切な大切な自然の恵みです!
オホーツク海一面に広がる白と青のコントラストで彩られるこの季節。
日の出のまち、雄武町ならではの美しい風景もお楽しみいただけます。
流氷があける3月頃より雄武町のカニ漁、ホタテ漁などが始まる予定です。
皆様に美味しい返礼品をお届け出来るよう2022年も頑張ってまいりますので、本年も雄武町の応援よろしくお願いいたします!
※雄武町観光協会のHPでは、流氷のドローン撮影、幸運を招くサンピラーや、四角い太陽など、雄武町の神秘的な自然がご覧いただけます! -
某コンビニのおにぎりに使用されている雄武産昆布!
2021/10/06(水) 16:18
お待たせいたしました!【雄武産・天然利尻昆布】がふるさと納税の返礼品に仲間入りしました! 本年度の雄武産の昆布は、本日より検査協会・雄武漁業協同組合が立会いのもと、検品・検査を行っており厳しい検査に合格した昆布のみが出荷を許されております。雄武町ふるさと納税の昆布も検査済の認定がおりた素晴らしい商品が勢ぞろい。小分けになった便利な昆布や、血圧や美肌を気にする健康志向の方に人気の根昆布も、またお問い合わせが多かったお得で大容量サイズの昆布まで。雄武町のおいしい天然利尻昆布をぜひご堪能下さい。
-
雄武産の韃靼蕎麦をブレンドしたドリップコーヒー
2021/10/04(月) 10:03
雄武産の 韃靼蕎麦「満天きらり」をブレンドしたドリップコーヒーが返礼品に登場いたしました!
韃靼蕎麦の作付面積が日本一 の雄武町から生まれた「満天きらり」と、キリマンジェロで有名なタンザニア産のコーヒー豆をブレンド。
香り高くまろやかなドリップコーヒーは、雄武町のイメージにあうように力強く、やさしく、心温まるおいしさとなっております。
栽培期間中は農薬不使用・有機肥料を使用した栽培を行っており、ルチンたっぷりの韃靼蕎麦をブレンドしたドリップコーヒーは、
どなたに差し上げても大変喜んでいただけ、安心して贈れると、お土産やギフトとしても大変ご好評をいただいております。
お湯さえあれば、いつでもどこでも美味しいコーヒーが簡単に楽しめます。
パックの封を切ると、新鮮で素晴らしい香りが貴方を一瞬で包みます。
ぜひ雄武 韃靼蕎麦珈琲で、ゆったり癒しのひとときをお過ごしください。 -
雄武町のいちご「すずあかね」が仲間入り!
2021/08/16(月) 15:22
オホーツクの清涼な気候が育んだ雄武産のいちご「すずあかね初恋の味」が返礼品に登場しました!
いちご本来のさわやかな甘酸っぱさと、香り高くすっきりとした甘みで
鮮やかな赤色に、果肉は白色、中心がほんのりピンク色しております。
空洞が少ないのが特徴で、コロンとした姿はかわいさ満点♡
いちごは冬のイメージが強いですが「すずあかね」は四季成りいちごの一種で、生クリームとの相性も抜群なので、流通の大半はケーキ屋さんやレストランへ出荷されるため、スーパーなどで見かけることはほとんどなく大変希少な品種です。
雄武町でも販売されるとすぐに売り切れてしまう人気商品。
「すずあかね初恋の味」ぜひ一度ご賞味ください!
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/01563/5177121 -
雄武町へ遊びに来ませんかヾ(*´∀`*)ノ
2021/08/04(水) 17:05
オホーツク雄武町へ遊びに来ませんか ~?
実は…
飛行機にのって~雄武町に宿泊すると…
な・な・なんと! 飛行機の助成金がもらえちゃうんです♡
雄武町では、羽田空港ーオホーツク紋別空港を利用し、
道外に住所を有する方で、雄武町内に宿泊された方を対象に
【片道5千円・往復1万円】の助成金を交付しております!
対象期間は令和5年3月31日搭乗分まで。
ぜひこの機会にオホーツクの大自然で日の出を迎えてみませんか?
詳しくは雄武町役場ホームページ
【オホーツク紋別空港利用促進助成制度】で検索いただくか
雄武町役場・財務企画課(0158-84-2121)までお問い合わせください。 -
雄武・韃靼蕎麦本格焼酎「満天きらり」リニューアル
2021/08/04(水) 16:02
オホーツクブルーの清涼感あふれるボトルへ!
デザイン新たにさらに美味くなって、リニューアルいたしました!
香ばしい香りとさっぱりとした口当たりが人気の商品です。
オホーツクの恵みをふんだんに受け、
雄武町で栽培された韃靼そばの新品種「満天きらり」と、
北海道有数の豪雪地区ニセコ山系の雪清水と米と米麹で仕込んだ、
香ばしい香りと飲み飽きないスッキリとした味わいの焼酎です。
自社で焙煎しただ韃靼そばを使用しており香ばしさが特徴の
韃靼蕎麦本格焼酎「満天きらり」乙類25度 720ml です。
そば茶や韃靼そばを茹でたそば湯で割って飲んで頂いくのがお勧めです。 -
ホテル日の出岬のランチ付き日帰り入浴券!
2021/08/02(月) 16:39
【ふるさと納税限定商品】
オホーツク温泉ホテル日の出岬のランチ付き日帰り入浴券です!
日帰り入浴券のほかに
・月替わりでお楽しみ頂けるレストラン・ランチ利用券
(月のおすすめメニュー4~6品の中から1品お選びください)
・レンタルタオルセット(フェイスタオル・バスタオル)がセットになってます!
大浴場内にはシャンプー、リンス、ボディーソープを備え付けており、
ふらっと手ぶらで遊びに来れる気軽さが大変人気で
現在のお取り扱いは、ふるさと納税だけの限定商品なんです!
天然温泉100%の大浴場・露天風呂からは
一面にひろがるオホーツク海をお楽しみいただけます。
天然温泉「オホーツク温泉ホテル日の出岬」で
大自然の息吹を五感で感じてください!
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/01563/5172608 -
北海道産の本ズワイ蟹!人気のオススメ商品です!
2021/08/02(月) 09:21
選りすぐりの最高品質!
北海道産の本ズワイ蟹・生でいただけるお刺身用の蟹ポーションです。
蟹の中でも特に甘みがつよい北海道産のズワイ蟹を徹底した管理のもと「カニ刺し用」として加工したのがお刺身ポーションです。
生で食べるカニ刺しだからこそ こだわる高鮮度のズワイ蟹のみを使用していますので安心してお召し上がりいただけます。
冷凍便でお届けいたしますので、お召し上がり前に食べる分だけ解凍してお召し上がりください。
生ズワイ蟹ならではの とろけるような濃厚な甘みが広がります。
また、お刺身や手巻き寿司以外にも、天ぷらや 鍋・かにしゃぶ等、蟹の旨味が染み出した雑炊などもおすすめです。
お口の中でふわっとやさしくとろける生ズワイ蟹ならではの濃厚な甘みに、誰もが幸せになれる至福のひとときに魅了されます。
ぜひ一度「北海道産・本ズワイ蟹」をご賞味ください。 -
人気商品!オホーツク産の天然ほたてが新たに登場!
2021/08/02(月) 08:30
オホーツクの【片貝】天然ほたて貝 &【大粒】天然ほたて貝柱が仲間入りしました!
今回より新たに【片貝】ほたて貝が雄武町の返礼品に仲間入りいたしました!
バーベキューやグリル料理、貝殻の再利用など大変人気の商品です。
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/01563/5170895
また人気の【大粒】天然ほたて貝柱は3Sサイズ(1袋1kg入)
約41~50玉とたくさん入っております。
こちらの大粒ほたて貝柱が2kg~5㎏まで取り揃え、4種類登場いたしました。
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/01563/5170677
雄武町のほたて漁も残り4か月ほどになりました。
自慢のほたてシリーズ、ぜひご覧ください! -
オホーツク温泉ホテル日の出岬の宿泊プラン多数登場
2021/07/27(火) 15:18
オホーツク温泉ホテル日の出岬の返礼品がリニューアルされました!
人気の限定プラン「お土産付き宿泊券」がついに返礼品にも登場。
お土産は「海鮮セットお土産付き」と「貝柱セットお土産付き」の2種類から選択できます。
・お部屋は「和室」「ツイン洋室」のほかに、グレードアップタイプの「和洋室」の3種類。
・お食事は「夕食スタンダードプラン」と「夕食毛蟹付きプラン」の2種類より選べます。
ふるさと納税限定特典として、宿泊券をご利用のお客様に限り
貸切展望温泉「レラ」が1時間無料でご利用いただけます。
プライベートはもちろん車いすでの入浴も可能なオホーツク海を一望できる自慢の貸切温泉です。
お部屋のタイプ・お食事プラン・お土産セット・1名様・2名様ご利用分と、
様々なお得な組み合わせがございます。ホテル日の出岬で満足いく旅をお約束いたします。 -
オホーツク温泉ホテル日の出岬 貸切展望温泉レラ
2021/07/09(金) 16:09
雄武町日の出岬の高台にあるホテル日の出岬は、自家源泉100%のオムイ温泉(塩化物強塩泉)で、汗が噴き出るほど体が温まるのが特徴です。
今回はリニューアルされた貸切展望温泉【レラ】をご紹介致します。
「安心安全スロープで快適入浴」をコンセプトにリニューアルオープンした貸切展望温泉。プライベートスペースとしてのご入浴はもちろん、浴室内の専用車椅子でご入浴頂くことができます。さまざまな角度から構想・設計を行い、車椅子を利用するお客様が自走可能なスロープ角度に設定し、どなたでもご利用いただけるよう広々とした浴槽・浴室を完備いたしました。 西側に大型ガラスを設置しているため、オホーツク海はもちろん、流氷の接岸や、日の入りもご覧いただけます。
H5901 ホテル日の出岬宿泊券
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/01563/38618 -
いくらすじ子オリジナルグッズが返礼品に仲間入り!
2021/07/05(月) 14:02
雄武町公認キャラクター「いくらすじ子」のオリジナルグッズが新たに返礼品に登場しました!
道の駅や販売サイトでも人気の「いくらすじ子Tシャツ」をはじめ、タオルや文房具など、様々な商品がそろいました♡
いくらすじ子ちゃんは雄武町の川で生まれた「鮭」の赤ちゃんです。
お腹には栄養と才能がたっぷりとつまった「さいのう」という大きな袋を抱えています。
頭にはオウムの帽子をかぶって雄武町をPRしています。
雄武町をたくさんの人に知ってもらい、大好きになってもらいたい!
そんな大きな目標があります。
今後ともかわいい「いくらすじ子」の応援どうぞよろしくお願いします! -
ほたて貝柱に特大サイズが仲間り!
2021/07/01(木) 09:24
ほたて貝柱に特大サイズが仲間りしました!!
肉厚で大きなほたて貝柱はぷりぷり
1kgあたり約31~35玉入り。
1玉あたり約29~32gと大きいサイズで
見た目も食べ応えも抜群で満足すること間違いなし♡
K1515 北海道雄武町産 ほたて貝柱(冷凍) 特大S 1kg
K2016 北海道雄武町産 ほたて貝柱(冷凍) 特大S 1.5kg(300g×5袋入)の2種類があります。
便利な小分けサイズは使い勝手もよく人気の商品で、ちょっぴりお得になっております!
雄武産の大きくて甘いほたてをぜひこの機会にお試しください!! -
雄武町のホタテ漁・本操業がはじまりました!
2021/06/18(金) 12:00
雄武町では3月からはじまったホタテ漁ですが、6月より本操業が本格的にスタートしました。
前回紹介した「春のほたて稚貝」で、数年かけて大きく育ったホタテを水揚げする様子を雄武町のアイドル「いくらすじ子ちゃん」が下記の動画で詳しく説明しています!
雄武町のどこにも負けない自慢のホタテ!ぜひ一度味わってみませんか?
G1406 ほたて貝柱2S (1kg)雄武漁業協同組合より直送
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/01563/269821
詳しい様子は雄武町観光協会の動画からご覧になれます。
・いくらすじ子がゆく・おうむ町ホタテ漁シーズンイン!
・オホーツクおうむ町ホタテ漁シーズンイン!
船上での漁師さんのホタテ貝の選別の速さは必見です!( ̄ー ̄)ニヤリ -
いくらすじ子が「ほたての稚貝作業」をご紹介します
2021/05/27(木) 10:55
雄武町では毎年5月に「春の稚貝」が1~2週間程行われます。これは前年の秋に小指の爪ほどの小さな小さなほたての赤ちゃんをカゴに入れ、約9か月間オホーツク海で春まで大事に育てられます。春3~4cmまで成長した稚貝をカゴから出してオホーツク海へ放流する作業が「春の稚貝」となります。
今回はそんな「春のほたて稚貝養殖作業」の様子を雄武町のアイドル「いくらすじ子」が見学!
詳しい様子は雄武町観光協会の動画からご覧になれます(・∀・)
K0808 北海道雄武産ほたて貝柱Aフレーク(冷凍)(1kg)
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/01563/4997733
オホーツク海の壮大な大海原で元気に泳ぎ、流氷のミネラルを豊富に取り込んだ、あまくて弾力のある美味しい雄武町のほたてをぜひ一度味わってみませんか? -
雄武町のほたてが紹介されました!!
2021/04/30(金) 13:49
雄武町のほたてが【特集】今いちおしのお礼の品 で紹介していただきました(≧▽≦)
ふるさとチョイス特集ページより
https://www.furusato-tax.jp/feature/a/series_scallops?top_for-start
多少の傷やヒビはありますが、おいしさには全く影響がなく、家庭で楽しむなら十分満足できます。
旨み、香り、食感のバランスに優れ、えぐみなどのクセもない良品です。
「ほたて貝柱Aフレーク1kg冷凍」
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/01563/4997733
形や大きさが規格外な「訳あり」商品ですが、味や品質は正規品と変わらぬ美味しさを味わえる人気の高い商品です。
雄武町の美味しいほたてをぜひ一度ご賞味ください😃 -
歯切れのよい味付けタコ500gx2入が仲間入り!
2021/04/19(月) 14:45
雄武町前浜産のタコを食べやすいように味付けした「たこサクッ!」が新登場です。新鮮なタコを、熟練の職人が何度も試作を重ねて、ほんのり酸味のきいた醤油ベースの特製調味液に付け込んだ人気の商品です。1袋500g入と食べごたえ大満足なタコ足は、お酒の肴に、ご飯のお供に、ちょっとしたおすそ分けに大活躍です。しかも100gあたり80Kcalと大変ヘルシー。秘伝のタレに漬け込んだタコは「食べやすさ」にこだわり、とても歯切れがいいのが特徴なので、お年寄りから小さなお子様まで幅広い年代に喜ばれる商品となっております。
ふんわり広がるやさしい酸味とタコ本来の旨味をぜひお楽しみください!! -
本堅タラバ蟹(姿)が数量限定で受付開始です!
2021/04/14(水) 10:30
お待たせいたしました!リクエストが大変多かった「タラバ蟹」がついに雄武町の返礼品に仲間入りいたしました!タラバ蟹は北海道でも北の寒い海域に分布し生息しています。オホーツク海は流氷が明けたばかり。まだまだ寒い雄武町ですが、雄武沖の賑わいで春を感じてます!新鮮なタラバ蟹は熟練した職人が塩加減抜群にゆで上げ 急速冷凍することによって 美味しさをそのまま閉じ込めていますので、届いてすぐに自然解凍して食べられます。身入り抜群で食べ応えも大満足できる「蟹の王様・タラバ蟹」まずはそのまま豪快にお召し上がりください!殻をつけたまま焼いたり、鍋で美味しい出汁を味わったり、甲羅でグラタンで楽しんだりと、一尾だからこそできる「たらば蟹」を思う存分お楽しみいただけます。一尾まるまるの姿でお客様の元へ発送していますので贈答用としても大変喜ばれる逸品です。是非オホーツク雄武町からの極上・本堅タラバ蟹をご堪能ください!
-
朝ゆで毛がに450gx2尾セット!追加受付開始!
2021/03/30(火) 16:33
朝ゆで毛がに450gx2尾セット。期間限定で受付開始しました!
【期間限定・3月29~4月中旬予定】流氷が明けたばかりの雄武町はまだまだ寒い日が続いておりますが、深夜 一斉に出港する毛がに漁の船と共に、雄武沖は春の味覚で賑わい出してます!!
朝、漁獲されたばかりの新鮮な毛蟹は職人が塩加減抜群にゆで上げ、今しか味わえない美味しさをそのまま閉じ込め、その日のうちにお客様の元へチルド(冷蔵)発送しています。身入り抜群で食べ応えも大満足できる毛がにと、美味しい蟹ミソも十分お楽しみいただけます。是非オホーツク雄武町からのこの時期だけの茹でたての極上・朝ゆで毛がにをご堪能ください。 -
お待たせしました!朝ゆで毛がに期間限定で受付開始
2021/03/22(月) 15:52
お待たせいたしました!朝ゆで毛がに期間限定で受付開始しました!
【期間限定・3月22~4月中旬まで】海明け(流氷明け)直後の雄武沖の毛がには、今しか味わえない味・風味ともに北の海産物の最高峰です。雄武町はオホーツク海に面した、北海道の中でも海産物の宝庫と言われる素晴らしい町です。流氷が運んでくるミネラル豊富な栄養の下で育つオホーツク海の毛蟹は雄武町が誇る自慢の春の味覚です。朝、漁獲されたばかりの新鮮な毛蟹は職人が塩加減抜群にゆで上げ美味しさそのまま閉じ込め、その日のうちにお客様の元へチルド(冷蔵)発送しています。身入り抜群で食べ応えも満足できる毛がにと、美味しい蟹ミソも十分お楽しみいただけます。是非オホーツク雄武町からのこの時期だけの茹でたての極上・朝ゆで毛がにをご堪能ください。 -
ほたて干し貝柱がお得になって仲間入りしました!
2021/02/18(木) 16:30
ほたて干し貝柱のお得なセットが仲間入りしました!
雄武町自慢の天然ホタテはオホーツクの流氷の下で元気に泳ぎ、身厚に育つためミネラルが豊富で旨味がたっぷり!そんな人気のホタテを干し貝柱にいたしました。干し貝柱は、新鮮なホタテを丁寧にじっくり乾燥させ濃厚な旨味へと凝縮。口いっぱいに広がる程よい塩味は格別な味わいです。おつまみはもちろん、さまざまな料理にも使え大変便利。長期保存も可能で、規格外のバラセットも皆様に大変喜ばれる逸品です。雄武町の美味しい干し貝柱を是非一度ご賞味下さい。
24件中1~24件表示