北海道 美深町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
白樺樹液 森の雫 180ml 10本 樹液 白樺 天然 飲料水 水分補給 飲料 ドリンク 松山農場 北海道 美深町 [№5894-0211]
北海道美深町は、雄大な大雪山系の麓に広がる緑豊かな町です。
厳しい冬を乗り越え、春には力強く芽吹く白樺の木々。
その白樺の木々が雪解けのわずかな時期にだけ大地から
吸い上げる命の水、それが「白樺樹液」です。
「森の雫」は、そんな貴重な白樺樹液を美深町の森から
そのままお届けする、100%天然の飲料。
採取した樹液を丁寧に瓶詰めしました。
口に含むと、白樺樹液本来の
ほのかな甘みと、すっきりとしたのど越しに驚かれることでしょう。
【お召し上がり方は様々】
まずは、基本中の基本!冷蔵庫でしっかり冷やして、何も加えずにそのまま飲んでみてください。
白樺樹液本来の繊細な甘みと、驚くほどすっきりとした後味が楽しめます。
・朝の目覚めに:寝起きの体に優しく染み渡り、一日を爽やかにスタート。
・リフレッシュしたい時に: 仕事の合間や気分転換したい時に飲んで、心身ともにリフレッシュ。
・お風呂上がりに:火照った体をクールダウンしながら、失われた水分を補給。天然のミネラルも含まれており、スポーツドリンクの代わりにも。
お酒や炭酸水に入れて飲むのもおすすめです。
まろやかな味わいがプラスされ、普段の飲み物がワンランクアップします。
ぜひ、「森の雫」の爽やかさをお楽しみください。
【有限会社 松山農場】
北海道中川郡美深町仁宇布(ニウプ)地区に位置。
昭和55年に肉牛牧場として出発しましたが、昭和62年に羊牧場と
農作物生産農場に転換しました。
厳しい寒さの中で育まれた羊を中心に、特色ある農産物の生産・加工・販売、そして観光体験を提供しています。
豊かな自然の中で育まれた羊と農産物を通じて、美深町の魅力を発信しています。
※画像はイメージです。
※お申込みが多い場合、発送が遅れることがあります。あらかじめご了承ください。
事業者:松山農場
お礼の品感想
自然の恵み
北海道の身内から話には聞いていましたが、実際に商品をみたのははじめてでした。自然からわけていただくエネルギーってすごいですね。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- 応援したい
katatsumuriさん|女性|60代
投稿日:2023年5月3日 07:16
カテゴリ |
飲料類
>
果汁飲料
>
その他果汁飲料
|
---|
- 自治体での管理番号
- 58940211
- 地場産品類型
2号
- 地場産品に該当する理由
地場産品基準 告示第5条第2号に適合
適合理由:区域内において採取された白樺樹液を使用しており、原材料における付加価値割合が60%以上であるため。
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。

ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当町の特産品を進呈しています。
【対象となるのは】1回5,000円以上ふるさと納税(寄附)をされた方が対象となります。
お礼の品コースの合計金額が寄附金額の範囲内であれば、複数のお礼の品コースから最大10品まで組み合わせることができます。
(例)寄附金額10,000円以上で…お礼の品10,000円コース×1つ
寄附金額50,000円以上で…30,000円コース×1つ+10,000円コース×2つ
寄附金額100,000円以上で…50,000円コース×1つ +
30,000円コース×1つ+10,000円コース×2つ など
●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。
尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。あらかじめご了承くださいませ。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真はイメージです。小物類は商品に含まれません。
お礼の品(お届け日)に関するお問合せは下記までお願いします。
================================
ふるさと納税商品お問合せセンター
TEL 0120-977-050
営業時間 9:00~17:30
土日祝日・12/30~1/3休み
<メールでのお問合せ>
https://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/contact_pref.php?pref_code=014699
※レッドホースコーポレーションへのお問合せは、上記URLをコピー&ペーストしアドレスバーへ貼り付けてご利用ください。
================================
美深町について
美深町は北海道の北部、旭川市と稚内市のほぼ中心に位置し、町の面積の85%が森林で、農業を基幹産業とする人口3,700人ほどの小さな町です。
まちの中央を北海道第2の大河「天塩川」が南北に貫流し、 東部は函岳を主峰とする北見山地、西部は天塩山地がまちを囲んでいます。
山々に囲まれた静かな環境で、地震や台風などの自然災害が少ない地域。空気が澄んで、街の明かりが少ないため星や月がよく見えます。
また、豊かな水資源を活かしたチョウザメ養殖やキャビアの生産・販売を新たな産業として取り組んでいます。

北海道 美深町