北海道 美瑛町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
美瑛のレストラン「KOERU」自慢のスープカレー&ソーセージセットです! KOERU スープカレー・ソーセージセット[017-60]
こえるの鶏レッグ入りスープカレールーと、オリジナルソーセージのセットです。
ソーセージを入れることでより一層お楽しみいただけます。
~美瑛もち豚ソーセージ~
地元、美瑛の自然豊かな土地で育った「びえいぶた」の中でも、最上ランクの「もち豚」を使用したこえるのオリジナルです。
素材にとことんこだわっているため、安心して召し上がっていただける無添加のソーセージです。
(野菜、たまご等は入っておりませんので予めご了承ください)
提供:KOERU
「KOERU」の返礼品
-
KOERU ちゃんこ鍋セット[020-89]
20,000 円
「美瑛豚」が味わえる特製ちゃんこ鍋です!
- 冷凍便
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
-
KOERU スープカレー・ソーセージセット[017-60]
17,000 円
美瑛のレストラン「KOERU」自慢のスープカレー&ソーセージセットです!
- 冷凍便
- 別送
決済から2週間程度で発送
-
KOERU 美瑛豚ジンギスカンとソーセージの詰め合わせ[019-59]
19,000 円
美瑛産豚肉を使用したジンギスカン&美瑛もち豚ソーセージをセットでお届けします。
- 冷凍便
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
-
KOERU 美瑛豚ジンギスカンの定期便(3回便)[048-14]
48,000 円
「丘のまちびえい」からこだわりのジンギスカンを3回の定期便でお届けします!
- 冷凍便
- 定期便
- 別送
-
KOERUの定期便(3回便)[056-06]
56,000 円
美瑛のレストラン「KOERU」の自慢の品を3回の定期便でお届けします!
- 冷凍便
- 定期便
- 別送
こだわりポイントをご紹介
~美瑛もち豚ソーセージ~
地元、美瑛の自然豊かな土地で育った「びえいぶた」の中でも、最上ランクの「もち豚」を使用したこえるのオリジナルです。
素材にとことんこだわっているため、安心して召し上がっていただける無添加のソーセージです。
わたしたちがご案内します
丘の宿こえる、そしてレストランKOERUは、JRびえい駅のすぐ裏のペンション&レストランです。
こんな場所でお楽しみいただけます
レストランでは美瑛の食材をふんだんに使った手作りのお食事は皆様に好評をいただいております。人気のご当地メニュー「美瑛カレーうどん」や美瑛産こだわり食材のメニューがお楽しみいただけます。
わたしたちが歩んできた道
JR美瑛駅裏の便利な宿。レストランでは、朝食はもちろん、ランチ、ディナー(おつまみ)を御用意しています。2012年、地元食材を使ったオリジナルメニューが誕生しました。1Fはレストラン KOERUです。KOERUは美瑛駅の裏にあり、駅の見えるレストラン&カフェとして2012年7月にリニューアルオープンいたしました。美瑛産食材(米、味噌、小麦、野菜、美瑛産和豚もち豚肉)、美瑛カレーうどん提供店。
わたしたちの想い
地元美瑛の食材にこだわった手作り料理を提供しています。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
おひとりおひとりのご支援のおかげで、現在の美瑛町はつくられてきました。
今後も皆様から応援していただけるようなまちづくりを進めてまいります。
活用事例の一部をご紹介
・農林業の振興並びに景観の保全及び形成に関する事業
・子育て支援及び教育環境の充実に関する事業
・保健、医療及び福祉の充実に関する事業
・芸術、文芸及びスポーツの振興に関する事業
カテゴリ |
肉
>
ハム・ソーセージ・ハンバーグ
>
ソーセージ
肉 > 鶏肉 > その他部位 肉 > 鶏肉 > カレー・シチュー |
---|
- 地場産品類型
2号
- 地場産品に該当する理由
美瑛で飼育された豚のソーセージを使用しているため
美瑛町について
美瑛町は、ヨーロッパの農村風景を思わせる丘陵地帯が広がる、緑豊かな自然環境が魅力の町です。
北海道のほぼ中央に位置し、旭川空港から約15分とアクセスの良さも魅力のひとつ。
「日本で最も美しい村」連合の取組みをはじめとした、美しい景観を次の世代に伝える取り組みも行っています。
美瑛町の農産物は格別!典型的な内陸性気候で1日の寒暖の差が激しいため、甘みが強く美味しい農作物が育ちます。
小麦、じゃが芋、豆類等を中心として、アスパラやスイートコーン、ゆり根などその種類は様々です。
その他、癒しの温泉や体験アクティビティ、おしゃれなカフェなど美瑛町を堪能することができるコンテンツが盛りだくさんです。

北海道 美瑛町