チョイスPayポイントと交換できる品 東川町で誕生したコーヒー&アートのコラボレーション TAISETSU COFFEE 「TAISETSU COFFEE ×Yoshi Sisley Coffee Set」【22002006】



お礼の品について
容量 | ドリップパックコーヒー 10g ※4デザイン×各3袋(計12袋入) |
---|---|
消費期限 | ドリップコーヒー ⇒ ロースト日から12ヶ月 ※日が当たらない涼しい場所で保管してください。 |
アレルギー品目 | |
事業者 | TAISETSU coffee 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5707826 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | ご入金確認後、1か月以内に発送 |
配送 |
|
スペインバルセロナ在住のアーティストで東川町複合交流施設「せんとぴゅあ」にアート作品を残しているYoshiSisley。
この商品はTAISETSU COFFEEで展開しているドリップパックのパッケージにYoshiが北海道をイメージとし、オリジナルデザイン4作品を描いてくれました。
それぞれ全体的に北海道の雪で白く澄んだ空気感を表現し、4種類全部の絵を繋げると1枚の絵となっています。
東川町で自家焙煎された美味しいオリジナルドリップコーヒーを飲みながら、北海道の風景を思い浮かべゆったりとした時間をお過ごしください。
作品とYoshiからのメッセージ
1.Fish
川に住む、魚たち。ヤマメかな?
それとも上流を目指す鮭?
この絵を手に取ってみてくれた人が思った魚をイメージしてください。
よく見るとアイヌ模様が!
僕たちは先祖がいて成り立ってるんだなと感じてくれれば嬉しいです。
2.東川町
大雪山からの恵みが川となって里ができる。
そこに田んぼができて生き物が根付く。
人も自然の一部だなぁーって思う今日この頃です。
3.北海道
雪解けが始まる頃、子ぐまを連れて母熊が子育てをする。もう春なんだなぁ。
あ、そうそう、時計台見つけました?
4.飛んでます。
丹頂鶴の優雅さは僕の1番のお気に入りです。
実は横の絵と繋げると羽を広げてる感じがしませんか?
TAISETSU COFFEE
大雪山のふもと東川町で大切に自家焙煎したコーヒーを販売。
カテゴリ |
飲料類
>
コーヒー
>
ドリップ
|
---|
- 自治体での管理番号
- 0026-005
東川町について
北海道上川盆地のほぼ中央に位置する北海道の米どころ「写真の町」東川町。
大雪山の雪解け水がゆっくりと時間をかけて流れてくる地下水を生活水とする、北海道で唯一上水道の無い町です。
「写真の町」ひがしかわ株主制度とは、東川町を応援しようとする方が東川町への投資(寄付)によって株主となり、まちづくりに参加する制度です。東川町ならではのプロジェクトの中から投資(寄付)したい事業をお選びいただけます。株主証となるカードの発行や株主優待のほか、自治体への寄付に該当するため「ふるさと納税」として住民税など税法上の控除を受けることができます。

北海道 東川町