北海道 砂川市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイスPayポイントと交換できる品 香ばしいとうきび風味のホワイトチョコレート チョコレート とうきびチョコ デラックス 16本入 [砂川ハイウェイオアシス観光 北海道 砂川市 12260826-d] チョコレート菓子 チョコ 菓子 お菓子 個包装 ばらまき スイーツ レビューキャンペーン



お礼の品について
容量 | ■内容量 16本入(個包装) ■原材料 チョコレート(砂糖、ココアバター、全粉乳、乳糖、植物油脂、脱脂粉乳)(国内製造)、とうもろこし、アーモンド、澱粉、砂糖/乳化剤、香料、着色料(カロテノイド) ■加工地(製造地) 北海道砂川市 |
---|---|
消費期限 | 製造日から180日 ※お手元に届いてからの期限ではありません。 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
事業者 | 砂川ハイウェイオアシス観光株式会社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6459348 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
決済確認から1週間~1か月程度 ※申込が集中した場合は、プラス1~2か月お待たせすることがございます。 |
配送 |
|
2017年10月5日(木)放送テレビ東京カンブリア宮殿で紹介の夕張メロンピュアゼリーでお馴染みのHORI(ホリ)のお品です。
とうきび(とうもろこし)の香ばしい風味を最大限に引き出したいと工夫に工夫を重ねたホワイトチョコレートです。
●砂川ハイウェイオアシス観光株式会社とは?
道内初のハイウェイオアシスとして平成3年に開業した砂川ハイウェイオアシス館。
地域と連携し、地場産品のブランド化と情報発信等を通じて、地域振興に寄与し、地域に貢献し続けます。
【お申し込み前に必ずご確認ください】
・配達日の指定はお受けできません。
・不在日がある場合は、申込時に備考欄に記載または申込後3日以内に問合せ窓口へご連絡をお願いいたします。
・長期不在などお受取人様の都合によりお届けができなかった場合、再送およびキャンセルはいたしかねます。
・万が一発送困難な場合は、当自治体の別のお品(同一金額以下)をお選びいただくことがございます。
お礼の品感想
サクッとしていて、美味しかった!!
サクサク感があり、とうきびのチョコも甘くて、おいしくいただきました。また、リピートしたい商品です。皆さんにもおすすめです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- オススメ
- リピートしたい
ゲストさん|男性|40代
投稿日:2025年1月28日 22:31
美味しい!!
甘すぎず食べやすいです。とうきびの香ばしさもよかったです。とても美味しくいただき、あっという間になくなりました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 地元やゆかりのある地域だから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
かなちょろさん|女性|50代
投稿日:2025年1月23日 21:18
まちがいのない味
久しぶりに「とうきびチョコ」を頂きました。たいへんおいしく、ついつい二つ三つと食べてしまいます。今年もリピートしたいと思います。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- おいしい
- オススメ
- 大満足
ゲストさん|男性|60代
投稿日:2025年1月20日 18:30
サクサク美味しいチョコレート
香ばしいとうきび風味のホワイトチョコレート、絶品でした!
北海道らしい、香ばしいとうきびの風味が口いっぱいに広がり、ホワイトチョコレートの甘みとのバランスが絶妙です。
さくさくとした食感のとうきびパフに、濃厚なホワイトチョコレートがたっぷりコーティングされていて、一口食べるたびに幸せな気分になります。個包装になっているので、自分へのご褒美はもちろん、お土産にもぴったりです。
またリピートしたいと思えるような、とても美味しいチョコレートでした。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 自治体の取り組みに共感したから
- 生産者・事業者を応援したいから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
ゲストさん|女性|30代
投稿日:2025年1月25日 11:44
カテゴリ |
菓子
>
焼菓子・チョコレート
>
チョコレート
|
---|
- 自治体での管理番号
- 12260826-d
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
※本返礼品は、総務省が示す地場産品基準を満たしている商品です。
砂川市について
砂川市は、札幌市と旭川市のほぼ中間に位置する、緑と水辺がひろがる自然美あふれるまちです。道内初のアメニティ・タウン(快適環境都市)の指定を受けており、「公園の中に都市がある、美しいまちづくり」を推進しています。
また、さまざまな菓子店が多いことから、国道12号沿いを中心としたまちなみを「すながわスイートロード」と呼び、「すながわスイーツ」を地域ブランドとしてまちおこしをしています。さらに、砂川市立病院は、中空知2次医療圏の地域センター病院、3次救急医療機関である救命センターなど、さまざまな指定を受けており、圏域全体の中核病院として高度な医療サービスを提供しています。

北海道 砂川市