ロース肉を焼肉用でお楽しみください! キタウシリ 牛ロース焼肉用 スライス 200g×4枚 ( 牛肉 ロース 肉 焼肉 焼き肉 赤身肉 ニク にく 北海道 国産牛 北見市 ブランド牛 赤身 ヘルシー )【173-0009】



お礼の品について
容量 | 牛ロース 400g×2パック |
---|---|
消費期限 | 賞味期限:製造日含め180日 |
アレルギー品目 |
特定原材料8品目は使用していません |
事業者 | 株式会社北海道チクレンミート 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6708501 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
ご入金確認後、30営業日以内に発送いたします。 |
配送 |
|
北海道産ブランド銘柄牛「キタウシリ」のロース肉を焼肉用としてお届けします。
「キタウシリ」とは、北海道の「キタ」と牛「ウシ」にアイヌ語で大地を意味する「モシリ」を組み合わせたブランド赤身牛肉です。
チクレングループでは、牧場から牛の層畜、解体、製造加工まで、全ての工程を一貫して管理しております。
この一貫管理システムによって「安心信頼の赤身牛肉」が作られています。
熟成させた赤身牛肉は、低脂肪、低カロリーでとてもヘルシーであっさりお召し上がりいただけるのが特徴です。
是非、一度ご賞味ください。
◆解凍方法◆
冷蔵庫で5~6時間程度自然(低温)解凍
※解凍後はその日のうちにお召し上がりください。
※画像はイメージです。
地場産品類型:3 北見市内で製造・加工などの主要な部分が行われ、付加価値が生じているもの
類型該当理由:区域内の事業者が区域外で肥育された生体牛を仕入れ、区域内の都道府県知事許可を得たと畜場及び食肉加工場において、と畜から加工・品質保守を一元管理し、当該事業者の製品として販売しているもの。
カテゴリ |
肉
>
牛肉
>
ロース
|
---|
- 自治体での管理番号
- 173-0009
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
区域内の事業者が区域外で肥育された生体牛を仕入れ、区域内の都道府県知事許可を得たと畜場及び食肉加工場において、と畜から加工・品質保守を一元管理し、当該事業者の製品として販売しているもの。
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~
※以下は必ずご覧ください
●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。
あらかじめご了承くださいませ。
●のし・包装・名入れのご希望は一部商品を除きお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
<一時所得について>
ふるさと納税により受け取った返礼品の経済的利益は一時所得に該当します。
確定申告が必要となる場合がありますので、ご注意ください。
詳細は最寄りの税務署にお問い合わせください。
*****************
【お問い合わせ先】
北見市ふるさと納税サポート室
TEL:0955-58-8798
mail:support@furusato-kitami.jp
<受付時間>平日9:00~18:00
*****************
ポイント制について
<ポイント制で選べる返礼品について>
ポイントを取得していただいた後は"ポイント制"ふるさとチョイスより返礼品をお選びいただくこととなります。"非ポイント制"ふるさとチョイスに掲載の返礼品をお選びいただく事はできません。
"ポイント制"ふるさとチョイスと"非ポイント制"ふるさとチョイスは、お選びいただける返礼品の内容が異なりますので、今一度"ポイント制"ふるさとチョイスに掲載の返礼品をご確認の上、ポイントを取得していただきますようお願い申し上げます。
北見市について
【玉ねぎ生産量日本一!海の幸と山の幸が豊富に集まる“オホーツクの台所”】
北見市は北海道の東部に位置するオホーツク圏最大の都市です。
北海道で一番広く、海の幸と山の幸が豊富に集まる、まさにオホーツクの台所。
北見市の特産品には、農産物では生産量日本一の玉ねぎや白花豆、海産物ではホタテ・牡蠣・サケなどがあります。
「ハッカのまち」としても知られており、世界生産量の70%を北見市が担っていた時代もありました。
スポーツでは「カーリングの聖地」とも呼ばれ、多くのオリンピック選手を輩出しています。
また、北見市の誇る食文化であり、人口当たりの焼肉店舗数が道内で一番多い「焼肉のまち」としても有名です。

北海道 北見市