麺処 澄 塩ラーメン&ぎょうざ(各1パック)透明スープ 北海道産豚肉使用 北海道 帯広市【1555480】



お礼の品について
容量 | ■お礼品の内容について ・冷凍ラーメン[1パック(麺130g、スープ410g、チャーシュー15g、メンマ21g)] 製造地:北海道帯広市 賞味期限:製造日から365日 ・ぎょうざ[1パック(19g×20個)] 製造地:北海道帯広市 賞味期限:製造日から365日 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。 ※再冷凍は品質がかわることがございますので再凍結はおさけください。 帯広市で行っている製造加工工程:原料配合、調理、成形、冷凍、梱包 ■原材料:お礼品に記載 ※アレルギー物質などの表示につきましては、お礼品に記載しています。 |
---|---|
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります ※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。 ※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。 ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。 |
事業者 | 日本ふるさと創生株式会社~ビゴラス~ 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6385340 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | お申込みから2週間程度でお届け ※離島にはお届けできません。 |
配送 |
|
人気商品をセットにしてお届けします!
【塩ラーメン】
・原料にこだわった「麺」
北海道産小麦「ゆめちから」を配合した自慢の特製麺。
スープと良く絡み、塩ラーメンには欠かせない中細ちぢれ麺です。
・琥珀色に澄み渡る「特製スープ」
塩ラーメン一番の特徴である澄んだスープは、料理人のこだわりが詰まっています。
8種類もの野菜と昆布からダシを取った鶏ガラスープと、4種の節をブレンドした魚介系スープを合わせました。
一定の温度に保ち、沸騰させないよう常に見守りながら作られたスープ。
琥珀のように透明で、あっさりとした味わいになっています。
・十勝産ホエー豚使用「チャーシュー」
具材のチャーシューは、十勝産ホエー豚を使用。
薄めにカットされたお肉は口に運べば、香ばしい風味とホエー豚の旨味が広がります。
・かんたん調理でお店の味を
スープは8分間湯煎、麺は沸騰したお湯で1分50秒ほぐしながら茹でるだけ。
麺が茹で上がったら、しっかり湯切りをして、スープに入れてお召し上がりください。
【ぎょうざ】
・「十勝源ファーム」のホエー豚を100%使用
ホエーはチーズ製造の際に出る生乳から脂肪分を抜いた液体で、この中には生きた乳酸菌やミネラル、乳糖などを含んでいます。
ホエーを飲んで育った豚たちは、肉質はやわらかく脂にまで甘味が生まれます。
・粗びき肉を使用
ぎょうざは通常2mmの穴でミンチしたひき肉を使用するのが一般的ですが
掛村の十勝豚ぎょうざは2mmのひき肉プラス5mmの粗びき肉を使用。
黄金比で2種類のひき肉を混ぜ合わせています。
肉汁と共に豚肉本来の旨味があふれ出し、しっかりとした肉感を感じていただけます。
・皮の原材料は十勝産小麦100%
薄皮に仕上げてありますので食べやすく何個でも食べられます。
・お召し上がり方
1)フライパンに大さじ1の油を入れる。
2)冷凍のまま餃子を並べてぎょうざが1/3くらい浸かる程度の水を入れる。
3)蓋をして強火で蒸し焼きにする。
4)水気が無くなったら蓋を取り焼き目が付いたら出来上がり。
カテゴリ |
麺類
>
ラーメン
>
味噌
加工品等 > 餃子 > |
---|
- 自治体での管理番号
- 45603
帯広市について
帯広市は、北海道の東部、広大な十勝平野の中央に位置し、十勝地域の中核都市です。雄大な自然空間と大規模農業が織りなすパッチワークのような農村景観の中に、ゆとりある都市空間を形成しています。
長い日照時間や農作物の糖度が増す昼夜の寒暖差、きれいな水と空気など、食料生産に恵まれた自然環境を持ち、農畜産物を豊富に産出する国内有数の食料供給基地です。
新鮮な農畜産物や良質な原料を使用したスイーツなど、皆さんがイメージする北海道の「魅力」が溢れているほか、本格的なアウトドア活動を楽しめるワールドクラスの自然、世界で唯一の「ばんえい競馬」、「愛の国から幸福へ」で知られる「幸福駅」といったこの地ならではの観光スポットがあり、全国から多くの観光客が訪れています。

北海道 帯広市