
寄付金額 12,000 円 以上の寄付でもらえる
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
Amazon Pay
d払い
auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い
楽天ペイ
メルペイ
ネットバンク支払い
PayPal
コンビニ支払い
ペイジー支払い
郵便振替
この自治体の寄付に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書
各種お問い合わせにつきましては、下記までお願いいたします。
函館市財務部管理課
電話:0138-21-3204
mail:furusato@city.hakodate.hokkaido.jp
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
お礼の品について
容量 | 五稜の年輪(バウムクーヘン)、五稜の年輪(バウムショコラフォンデュ)各1ホール |
---|---|
消費期限 | 冷凍30日 |
アレルギー | 乳・卵・大豆・小麦・オレンジ・くるみ・ごま・カシューナッツ |
お礼の品ID | 4597056 (Amazon Alexa対応) |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 決済から30日前後 |
配送 |
函館の五稜郭近郊にお店を構える「西洋菓子」と「チョコレート」の専門店。
素材にこだわったお菓子やチョコレートを一つ一つ丁寧に作り上げております。
函館や五稜郭をテーマにしたギフト菓子も多数取り揃えております。
お礼の品感想
チョコのフォンデュが最高です!
ゲストさん|男性|40代
投稿日:2021年1月24日 19:04
品名:五稜の年輪[6264939]
- おいしい
- オススメ
- リピートしたい
バームクーヘンが好きなので選んだら、フォンデュがヤバかった。どっちも美味しいので、選んで正解でした!リピ確定です。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
ショコラフォンデュ
ゲストさん|女性|30代
投稿日:2020年2月10日 15:04
品名:五稜の年輪[6264939]
- おいしい
「チョコレート」の専門店だけあって、バウムクーヘンのチョコフォンデュが最高でした。家族みんなで一緒につけて食べました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
Amazon Pay
d払い
auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い
楽天ペイ
メルペイ
ネットバンク支払い
PayPal
コンビニ支払い
ペイジー支払い
郵便振替
この自治体の寄付に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書
各種お問い合わせにつきましては、下記までお願いいたします。
函館市財務部管理課
電話:0138-21-3204
mail:furusato@city.hakodate.hokkaido.jp
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
カテゴリ |
菓子
>
焼菓子・チョコレート
>
バウムクーヘン
菓子 > 焼菓子・チョコレート > チョコレート |
---|
函館市について
函館市は、北海道の南端部に位置し、北国としては比較的温暖な気候風土を持ち、自然豊かで四季折々の移ろいや新鮮な海の幸が楽しめ、函館山から眺める夜景をはじめ、異国情緒あふれる建物が往時の面影をとどめるなど景観に恵まれたまちです。
函館が有する「歴史」、「景観・街並み」、「食」をはじめとした数多くの資源を磨き上げることで、まちの活性化を図っていきたいと考えています。
