• TOP
  • 過去実績
  • 【地球市民の会】佐賀から元気を送ろうキャンペーン熊本地震支援

【地球市民の会】佐賀から元気を送ろうキャンペーン熊本地震支援

カテゴリー:災害 

main_img

寄付金額 65,000

3.2%

目標金額:2,000,000

達成率
3.2%
支援人数
7
終了まで
受付終了

佐賀県NPO支援(さがけん えぬぴーおーしえん)

寄付募集期間:2016年5月2日~2016年5月31日(30日間)

佐賀県NPO支援

プロジェクトオーナー

認定NPO法人地球市民の会は1983年に佐賀で設立した30年以上なる地域づくり団体です。世界中の人々の幸せを自分の幸せだと感じられる人があふれる社会づくりを目指し活動しています。私たちはその実現のために地域の方々と連携しながら「教育」をテーマに国内外で活動を行っています。
活動として災害救援活動、国際協力・交流、地域づくりを行っています。
国内は主に佐賀市の中山間地域で小学生キャンプなどの都市と農村の交流、国際交流の拠点づくり事業を行っています。国外でミャンマー・スリランカ・タイ・中国・韓国で農業支援、学校建設や奨学金、招聘事業等の国際協力・交流の活動等の青少年育成事業に取り組んでいます

 【熊本地震】佐賀から48名のボランティアを派遣!

佐賀から元気を送ろうキャンペーンは、引き続き県内のNPO等と連携しながら熊本の支援活動を行っています。

発災直後には支援物資の調達、現地への配送を行ったほか、現地で活動する団体で配布してくださる甘夏みかんの調達、ボランティア派遣調整などを行い、現地のニーズを伺いながら佐賀で支援を続けてきました。

現在は、現地での継続的な支援を行うためのボランティアの派遣調整を行っています。4月18日から合計48名のボランティアを熊本の現地で活動を行う団体のもとに派遣し、現地で切れ目のない支援を行えるよう後方支援を行っています。

335*250
335*250

【佐賀から派遣されたボランティアさんの声】

東京都からボランティアに参加された濱田友明さん。
活動期間:4/30(土)~5/7(土)(8日間)
「遠方から少しでも熊本のために活動したい!」との思いから、4月30日から5月7日の8日間、元気を送ろうキャンペーンの災害ボランティアチームとして、佐賀のNGOが運営する避難所で活動しました。
 遠方から少しでも熊本のために活動したい! しかし、現地の情報が乏しく又、行く事によりかえって迷惑になるのでは?と行く事を迷っている時にネットで見つけた【佐賀から元気を送ろうキャンペーン】で不安は無くなり、行く決心が出来ました。 これまで参加したボランティアでは、拘束時間や移動時間が長く、活動は昼間の短い間だけだったのですが、今回は朝から夜までボランティア活動をさせて貰えました。『ボランティア希望者と現地との間に入り、調整を行っていただける佐賀のNPOの存在』が心強かったです。

東京からボランティアに参加された小野京介さん
活動期間:4/29(金)~5/6(金)(8日間)
このキャンペーンと出会ってよかったこと。事前に自分にできることを傾聴して下さるので現地に入ってからのミスマッチも少なく、安心して活動することができました。特に自分のような遠方から個人でボランティア参加するような者にとって、折角現地に入ったのに人員過多や天候で活動中止になってしまうのは非常に残念ですし勿体無いと思うので、事前に関係機関や団体との調整を図っておいて頂いた点は非常に良い点だと思います。また、活動に入ってからもマメに状況を心配して下さったり活動しやすい体制を整えて下さるので安心して活動することができました。今後もできる範囲ですがお力になれれば思います。

参加者集合写真

ボランティアの方には、熊本に支援に行かれる前に佐賀にお集まりいただき、現地の状況などを引継ぎするほか、のようなことを現地で行っていただくのかの説明などを行っています。
また、日々変化するニーズに応えるため、人材バンクの運営を行い、日々ボランティア募集、ボランティア希望者と現地ニーズのマッチングを行っています。
手に職がある介護士、保健師など資格保有者のボランティアも歓迎されています。現場のニーズとうまくマッチングできるような調整を行い、現場に派遣することで現地の方に喜んでいただく活動をさせてもらっています。

参加者集合写真

佐賀から元気を送ろうキャンペーンは、現地のNPO等と連携しながら被災地の支援を継続して行っていきます。引き続きご関心をお寄せいただけますよう、よろしくお願いいたします。

 熊本県での震災支援活動

熊本県で4月14日午後9時半頃、16日午前1時25分ごろに発生した2度にわたる大きな地震の影響で多大な被害がでております。
16日の熊本地震発生の翌日に支援物資の募集を行いました。2日間で500名以上の方々から支援物資をいただき、仕分けなどのボランティアも100名以上で2トントラック9台分が集まり、輸送を行いました。
届け先は、熊本県の被害が大きかった益城町を中心に、避難所や避難場所も含め、ボランティアで参加してくれたドライバーの方によって個別に配送も行いました。

■運転手は福島からの避難者。熊本に捧げる5年前の「恩返し」(Yahooニュース)
   http://news.yahoo.co.jp/story/161
■佐賀のNPOが合同で熊本地震被災地支援 活動でつながった縁で熊本を支える /佐賀(Yahooニュース)
   http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160428-00000082-minkei-l41
■認定NPO法人地球市民の会のFacebookページ
   https://www.facebook.com/chikyushiminnokai
■連携団体の公益財団法人佐賀未来創造基金のFacebookページ
   https://www.facebook.com/mirai.design.saga/

災害支援の様子 災害支援の様子 災害支援の様子 災害支援の様子 災害支援の様子

これからも、現地の様々なニーズを聞きながら、行政の支援活動への協働、参加、および行政が行き届かないところへの側面的サポートを行っていきます。
また、被災された方々に必要な支援をするために佐賀や現地で活動するNPO/NGOを応援し、被災者の方々一人一人に寄り添う長期的な活動を行っていきます。

 佐賀から元気を送ろうキャンペーンとは

2011年~2013年まで東北大震災支援のため、私たちは被災地のために何かやりたいと思っているたくさんの「佐賀んモン」がつながり、力を合わせて佐賀から被災地へ元気と祈りを届けるキャンペーンを始め、事務局を地球市民の会が担って参りました。
このキャンペーンは自発的に支援プロジェクトを実施する様々な立場の個人や団体、そして、それらのプロジェクトに参加する個人や団体で構成され、多くの佐賀県内の活動が連動し、お互いの活動を尊重し、サポートしあえる「場」です。

今回は熊本県・大分県の震災の支援をするために、NPOなどを中心とした行政・企業などとの連携・協働を行いながら新たな有志メンバーで再結成して活動を再開していきます。

 佐賀から元気を送ろうキャンペーンのこれまでの活動は?

佐賀から元気を送ろうキャンペーンサイト(外部リンク)
 ⇒http://www.genkiokurou.jp/

2011年からの3年間で14のプロジェクトを行い、現在も継続しているプロジェクトもあります。
内容としては、東北にボランティア派遣プロジェクトや佐賀への親子招聘プロジェクト、佐賀でのチャリティーコンサートなど多岐にわたる事業を行いました。

 寄附の使い道

皆さまからの貴重なご寄付は、現地の団体の支援活動、佐賀からの支援活動のために使わせていただきます。温かいご支援をよろしくお願いいたします。
※目標金額に達しても、プロジェクト期限の5/31までお申し込みを受け付けております。
※災害支援の緊急寄附のため、「お礼の品」はお送りいたしませんのであらかじめご了承ください 。

現在進捗情報はありません。

佐賀県NPO支援

佐賀県のふるさと納税は、みなさまが支援したい佐賀県内のNPO等を指定して寄附することができます。お返しの品は指定されたNPO等が自らの創意工夫で送ることで、県の事務経費を抑え、できる限り多くの額を指定されたNPO等にお渡しし、“自ら考え行動する自発の地域づくり”を応援しています。