• TOP
  • 受付中プロジェクト
  • 酒田市の児童生徒の教育環境の更なる充実にご支援を|学び合い ともに生きる 公益のまち酒田の人づくり

酒田市の児童生徒の教育環境の更なる充実にご支援を|学び合い ともに生きる 公益のまち酒田の人づくり

カテゴリー:子ども・教育 

main_img 達成

寄付金額 2,524,000

126.2%

目標金額:2,000,000

達成率
126.2%
支援人数
158
終了まで
32
/ 90

山形県酒田市(やまがたけん さかたし)

寄付募集期間:2024年3月1日~2024年5月29日(90日間)

山形県酒田市

プロジェクトオーナー

酒田市では、令和11年度までの第2期酒田市教育振興基本計画において、教育目標に「学び合い ともに生きる 公益のまち酒田の人づくり」を掲げ、その実現に向けて取り組んでいます。
特に、教育分野のデジタル化を推進するため、令和5年1月に教育コンテンツを開発する株式会社スプリックスと締結した「酒田市における1人1台端末の活用に関する連携協定」に基づき、市内の全小中学校に学習支援ソフト「CBT for school」を導入し、児童生徒一人ひとりにとって個別最適な学びを推進するとともに、学習習慣の定着に取り組んでいます。
このようなGIGAスクール構想など学校のICT化を初めとして、教育環境の整備を一層促進し、本市児童生徒が学ぶ教育環境の更なる充実のため、皆様からのご支援をお願いいたします。

酒田市の児童生徒の教育環境の充実にお力添えください!

酒田市が目指す教育

酒田市では、第2期酒田市教育振興基本計画(令和2年度から令和11年度まで)において、教育目標『学び合い ともに生きる 公益のまち酒田の人づくり』の実現に向け、「目指す人間像」のひとつとして、「自ら学び、考え、時代の変化を先取りし新たな価値を生み出すたくましい人」を掲げています。

多くの職種が人工知能により代替されるといわれ、ICT を主体的に使いこなす能力が求められる社会状況にあっても、未知の状況に対応できる「思考力」「判断力」「表現力」や人間ならではの「創造性」は普遍的に重要です。
変化が激しく予測困難な社会を生き抜くため、市民一人ひとりが生涯にわたって質の高い学びを重ね、主体的・創造的に判断・行動し、新たな価値を生み出す元となる「自律」する力を育みます。

写真
タブレット端末の映像を大型ディスプレイへ投影して授業する様子

教育をめぐる状況

抱える課題と取り組み状況

本市では、全国学力・学習状況調査等の分析から、「教科の勉強が好き」と答える児童生徒の割合が全国平均と比較してやや低い状況にあり、学ぶ意義や楽しさを実感させ、興味・関心を高める授業改善を進めていく必要があります。
また、学校施設の耐震化は完了しましたが、施設の老朽化が進んでいるところもあります。
学校施設は、子どもたちの学びの場、地域住民の生涯学習、生涯スポーツの場であるとともに、災害時の身近な避難所となることから、トイレの様式化や大規模改修を年次的に進め、学校施設の長寿命化を図る必要があり、今後大規模な投資が見込まれます。

教育目標の実現に向けて

具体的な取り組みは?

酒田市では、本市の課題を解決し、教育目標の実現に向けて以下の事業を含めて様々な取り組みを行っています。

①小中一貫教育の推進~9年間を貫く「まなびの軸」~

市内に7つある中学校区ごとに「課題の分析」や「つけたい力」について協議し、目指す子ども像を共有するとともに、「重点教科」や「軸となる特色ある取組み」を検討し、系統性・一貫性のある9年間の教育課程を創り上げていきます。

演劇ワークショップ

令和5年度は、酒田市小中一貫教育ビジョンに掲げる「まなびの樹」の根の力を育成するため、多様な考え方を理解し、相互に協力しながら新たな価値を見出す力をつける演劇ワークショップに新たに取り組みました。

②GIGAスクール構想の推進

教育分野のデジタル化を推進するため、令和5年1月に教育コンテンツを開発する株式会社スプリックスと締結した「酒田市における1人1台端末の活用に関する連携協定」に基づき、市内の全小中学校に学習支援ソフト「CBT for school」を導入し、児童生徒一人ひとりにとって個別最適な学びを推進するとともに、学習習慣の定着を図ります。

GIGAスクール端末を活用した授業
「酒田市における1人1台端末の活用に関する連携協定」を締結

寄付金の使い道

今回のご支援は、学校で使用する教材備品の新規購入や老朽化した教材備品の更新費用に充てさせていただきます。
※目標金額に達しなかった場合でも、ご支援いただいた寄附金は教材備品の購入費用に充てさせていただきます。目標金額以上のご寄付をいただいた場合、来年度以降に繰り越して活用させていただきます。

【事業内容】
・学校で使用する教材備品の新規購入及び最新機器への更新

寄付金の使い道

未来を担う子どもたちへ支援を

酒田市長  矢口 明子

写真

本市では現在、様々な課題に直面しています。例えば、あらゆる分野における担い手不足、空き家の増加、小売店の閉鎖によるいわゆる「買物弱者」の課題、法人立保育所等の経営難、学校の統廃合など、多くの課題がありますが、それらの根底にある原因は、急激な人口減少です。

様々な課題の根本原因である人口減少をできる限り抑制しながら、人口が減少したとしても豊かに安心して暮らすことのできるまちに創りかえていくため、本市においては、産業振興や市民所得の向上、誰もが働くことができる環境の整備、デジタル変革の推進、子育て・教育・医療・防災などあらゆる面から生活環境を整える取り組みを行っています。
また、教育分野においては、子どもたち一人ひとりに寄り添い、 酒田市「まなびの樹」に示した根の力 (学びに向かう力 )の育成に向け、最適な教育環境の提供に取り組んでいます。中でも、地域社会と学校の協働関係を良好なものとするスクール・コミュニティを拡充し、小中一貫教育を進める各中学校区の実態に合わせた多様な連携・協働を実践することにより、担い手不足などの課題解決を図りながら、地域の活性化につなげているところです。

これらの課題解決にあたっては、未来を担う次世代の育成は必要不可欠ですが、子どもたちを取り巻く教育の環境、特に生成AIやDX、GIGAスクールといったデジタル環境の変化は目まぐるしく、それらに対応するための教育環境の整備に力を注いていかなければいけません。
つきましては、皆様のご支援よろしくお願い申し上げます。

お礼の品の紹介

酒田特産!庄内砂丘メロン

庄内砂丘メロン

日本有数の砂丘地「庄内砂丘」では、メロンの栽培に適した風土となっており、沢山の品種のメロンが栽培されています。全国的に高い評価をいただいている「庄内砂丘メロン」を是非ご堪能ください。

  • 2024年04月01日 15:00

    【3月29日】目標金額200万円を達成しました!(継続寄附受付中)

    募集開始から29日で、目標金額の200万円を達成することができました!
    募集期間を大幅に残しての目標達成となりましたこと、皆様から温かいご支援をいただき、本当にありがとうございました。

    なお、目標金額には達していますが、寄附募集は5月31日まで継続し、引き続きより多くの皆様からのご支援をお願いしたいと考えております。
    目標金額の超過分は、今回の「酒田市の児童生徒の教育環境の更なる充実」のために今年中に活用できるよう対応したいと考えておりますので、募集期間の最後まで応援いただけますと幸いです。

    もっと見る

    この進捗情報を読んで「エールを送りたい」
    と感じたらぜひ拍手を

    拍手をありがとうございます。
    あなたのエールがプロジェクトの支えになります

    まだコメントはありません

    コメントを投稿するには、 ログインまたは会員登録をして、プロジェクトに寄付をする必要があります。

  • 2024年03月25日 12:00

    寄附金額が早くも8割を超えました!たくさんのご支援、本当にありがとうございます。

    プロジェクトを応援してくださる皆様へ

    このたび、皆様からのご支援により、寄附金額が早くも目標の8割を超えました!
    多くの温かいご支援に厚く御礼申し上げます。

    これからも今回の「酒田市の児童生徒の教育環境の更なる充実」に向けて着実に取り組んでまいりますので、引き続き、皆様からのご支援をお願いいたします。

    もっと見る

    この進捗情報を読んで「エールを送りたい」
    と感じたらぜひ拍手を

    拍手をありがとうございます。
    あなたのエールがプロジェクトの支えになります

    まだコメントはありません

    コメントを投稿するには、 ログインまたは会員登録をして、プロジェクトに寄付をする必要があります。

山形県酒田市

北に鳥海山、南に月山を望み、雄大な庄内平野の中央を流れる最上川の河口に位置する酒田市は、江戸時代、北前船交易により商人の町として栄え、今もなお上方文化を感じることができる史跡や建築物が多い湊町です。
近年は、国際貿易港の酒田港を中心に、国際交流都市として発展を続けています。