4年ぶりフル開催決定!未来へつなぐ洞爺湖マラソン大会継続プロジェクト!
カテゴリー:観光・PR
寄付金額 669,000円
目標金額:1,800,000円
- 達成率
- 37.1%
- 支援人数
- 23人
- 終了まで
-
6日
/ 58日
北海道洞爺湖町 (ほっかいどう とうやこちょう)
寄付募集期間:2023年2月1日~2023年3月31日(58日間)
洞爺湖町

北海道で春一番に行われるフルマラソン大会として定着した洞爺湖マラソン。新型コロナウイルス感染症の影響により、2020、2021大会は2年連続で中止。また3年振りの開催となりました2022大会はハーフマラソンでの開催となりました。2023年大会は実に4年振りのフルマラソンを開催いたします。
「Withコロナ」の中ではありますが、4年振りのフルマラソン開催ということで参加するランナーのみなさまが安心安全に走れる環境づくり、そして日本一満足度の高いマラソン大会を目指していきますので、どうぞ皆さまの温かいご支援をよろしくお願いします。
ふるさと納税のお礼の品として本大会のエントリー権をお選びいただけます。ふるさと納税枠としてエントリーが可能かつ会場に近い専用駐車場券や、今は手に入らない過去大会のTシャツ等がセットになったお礼の品をご用意しました。出場者の皆様はぜひご活用ください。
北海道洞爺湖町
北海道の南西、穏やかな噴火湾に面した洞爺湖町は、数十年おきに噴火を繰り返してきた有珠山の麓で、はるか昔から人の暮らしが営まれてきました。
湖(洞爺湖)、山(有珠山)、海(噴火湾)に囲まれた自然豊かなまち。令和4年12月31日時点の町民は8,143人と大きな町ではありませんが、交通の便もよく、観光景観に恵まれていることから、北海道有数の観光地となっており、毎年多くの観光客が訪れています。
GCFプロジェクト進捗情報一覧
現在進捗情報はありません。
自治体情報
北海道の南西、穏やかな噴火湾に面した洞爺湖町は、数十年おきに噴火を繰り返してきた有珠山の麓で、はるか昔から人の暮らしが営まれてきました。
湖(洞爺湖)、山(有珠山)、海(噴火湾)に囲まれた自然豊かなまち。令和4年12月31日時点の町民は8,143人と大きな町ではありませんが、
交通の便もよく、観光景観に恵まれていることから、北海道有数の観光地となっており、毎年多くの観光客が訪れています。

歴史あるマラソン大会を継続したい!
幅広い年齢層が参加しやすい「洞爺湖マラソン」!

本大会は、北海道高齢者協会の要請を受け「全国オールドボーイロードレース洞爺湖温泉大会」として昭和50年5月、旧虻田町の主催、町教育委員会の主管によって開催されました。
第1回大会は参加者わずかに251名でしたが、景観に恵まれたコースと誰もが気軽に参加でき、町民あげての歓迎体制などが好評を博し、道内外のほか海外からのエントリーも合わせ約7,000人が参加する大会となりました。
大会開催の課題

当大会のスタッフは町民が主体となり、町内自治会をはじめとして、近隣の大学、専門学校、高校・中学校等の生徒並びに企業や各団体など、多くの方に支えられ運営をしています。
大会前の準備から当日は早朝から夕方まで、悪天候の時も、ランナーのためにいつも笑顔で一生懸命大会を支えています。
しかし、スタッフの高齢化等により年々スタッフが減少しています。スタッフの配置見直しなどを行っていますが、これ以上スタッフが減ってしまうと、大会運営が困難となってしまうのが現状です。
2023年で第49回大会を迎える歴史ある大会をこれからも続けていくために、皆様の寄付を使わせて頂き、スタッフの確保や業務を委託するなど、ランナーの安心安全な走りをサポートしていきたいと考えています。
参加されたランナーの皆さんに 一層満足していただける大会とするために。

大会終了後には参加者からのアンケートや、大会エントリーサイトの大会レポートなど様々な意見が寄せられます。できることはできる限り対応していきたいところではありますが、お金がかかる内容も正直多いところです。
アンケートでいただいたご意見や課題を改善、そして、ランナーの皆さんが選ぶ全国ランニング大会で日本一となる大会を目指し、参加者が満足できる大会を寄附者の皆様と一緒に創りあげていきたいと考えています。
今後は町内特産品を使ったエイドステーションの充実なども検討を進めています。
2022年大会参加者のレポート(RUNNET大会レポ引用)
3年振り ハーフでしたが、楽しめた大会でした。(出場種目:ハーフマラソン)
非公認ですがハーフマラソン自己ベストを更新できました。風が強く悪条件でしたが、思っていた以上に脚が動いてくれました。ウェーブスタートいいですね、気持ちよくスタートできました。5kmごとにタイムを計測してくれ、後で振り返ることができて良かったです。Web記録証のデザインカッコ良かったですね。走った後は、わかさいも本舗でソフトクリームを食べ、疲労を回復できました。来年も参加します。(出場種目:ハーフマラソン)
今年はハーフの開催でしたが、コロナ禍で中止になる大会が多い中で、開催に向け頑張っていただいたことに感謝しかありません。(出場種目:ハーフマラソン)
例年フルマラソンに参加していますが、今回のハーフに出場し、いつもと違う感じで新鮮に感じました。来年以降またフルマラソン開催されることを楽しみにしています。(出場種目:ハーフマラソン)
待ちに待った3年振りの再開☆というウキウキ感じがあったと思います。最大のポイントは何といってもあのロケーションですよね。そしてこの時期に晴れていながらあれだけ涼しい気候の中走れるのも魅力。ランナーにはたまらないです!湖畔のコースは道幅は狭いながらも、コース全体にわたり1kに数人の観察員や医師を含めての救護班を配置するなど安全の管理は万全の運営でした。交通整理やP管理、札幌や千歳からのアクセス提供など、さらにはコロナ対策もありコストが掛かるのは頷けます。
しかし…コスパは残念ながら低い評価になってしまいました。参加記念品のTシャツと巾着(と完走タオル)はランナーによっては評価は微妙?コロナ対策とは言え温泉入浴券や抽選会の廃止はとても残念でした。有効期限での分散化や事前抽選の実施など色々アイデアはあったのではと思いました。来年のフルの復活とフルサービス再開を期待しています!
第49回洞爺湖マラソン2023
4年振りフルマラソン開催決定!!

■通常大会 (フルマラソン・公認申請中)
■日時 2023年5月21日(日)
■公式サイト http://www.toyako-marathon.jp

通常大会
【開催要項】
●大会名:第49回洞爺湖マラソン2023
●種 目:42.195km(フル)、10km、5km
●開 催 日:2023年5月21日(日) ※雨天決行
●募集人員:4,500人(フルマラソン定員)
●募集範囲:18歳以上(高校生を除く、フルマラソン)高校生以上(10km)中学生以上(5km)
●参加料:10,000円(フルマラソン)5,000円(10km大人)2,500円(高校生)2,000円(中学生)
●エントリー期間:2023年2月1日(水)から2023年3月10日(金)まで(予定)
●参加賞:オリジナルTシャツほか
※詳細はこちら http://www.toyako-marathon.jp
寄附金の使い道
頂戴した寄付金の使途としては主に以下のようなものを考えております。
現状の課題解決とランナーの満足に繋げる取り組みを進め、日本一満足度の高いマラソン大会を目指します。
1.ランナーの安心安全な走りをサポートするために
①運営ボランティスタッフの確保及びスタッフ業務を一部業者へ委託する運営費として
②不足している仮設トイレの増設に伴う借上料として
2.徹底した新型コロナウイルス感染防止対策の費用として
3.参加者に喜ばれ満足して頂ける大会を目指し、参加賞・完走記念品を充実させるための費用として
大会が中止になった場合の対応について
【クラウドファンディングに参加されたみなさま】
中止となった場合、みなさまから頂戴した寄付金は2024年大会において、運営ボランティアスタッフの確保やエイドステーションにおける給食等の充実化を図り、大会の満足度向上に向けた取り組みに活用させていただきます。
【マラソンにエントリーしたみなさま】
・お礼の品であるエントリー料より、中止を決定した時点までに生じた費用等を勘案し返金を検討いたします。その場合、RUNPOポイントを付与するかたちでの返金となります。
・駐車場付を申し込まれた方については、駐車場券の提供に替えた品を送付させていただきます。
名誉大会長 洞爺湖町長 下道英明からご挨拶

ユネスコ世界ジオパーク「洞爺湖有珠山ジオパーク」として日本で初めて認定され、支笏洞爺国立公園に位置する北海道洞爺湖を舞台に、春の暖かな日差しと自然あふれる美しい景観の中を駆ける洞爺湖マラソンは、自信を持ってお勧めする町最大のスポーツイベントであります。近年、スタッフ不足や新型コロナウイルス感染症対策等様々な課題がありますが、この大会をこれからも末永く、そして参加者から愛される大会を開催していくため、皆様から頂いた寄付を最大限に活用させて頂き、課題の解決と参加者の喜びと笑顔があふれる大会づくりを行っていきます。一緒により良い大会をつくりあげていきましょう!
お礼の品をご紹介
【第49回洞爺湖マラソン】エントリー券がふるさと納税に登場!

フル・10km・5km 各種エントリー券をふるさと納税お礼の品としてご用意しました。会場から近い専用駐車場券もわずかですがご用意しました。上限に達し次第受付終了となりますので、出場者の皆様ぜひお早めにご検討ください。
本大会に参加できない場合でも2023年大会Tシャツが手に入るチャンスとなります。ぜひ大会の応援・ご支援をお願いします。
※ご寄付後、別途エントリー手続きが必要となりますので、事務局よりご案内差し上げます。
-
[№5834-0625]自家焙煎珈琲豆 3銘柄レギュラーコーヒー飲み比べ(各100g×2袋)計600g
17,000円
- 常温
- 別送
世界中の良品な生豆を仕入れて、店内で焙煎した新鮮で豊かな香りの珈琲豆(レギュラーコーヒー)をお届け致します。 3種類の豆の個性やテイストを是非味わって頂きたいです! 事業者厳選のお届けとなりますので、どんな焙煎珈琲が届くかお楽しみ!! 【主な生豆原産国】 ブラジル・コロンビア・グアテマラ・エチオピア・タンザニア・コスタリカなど ※画像はイメージです。 ※銘柄については事業者お任せとなりますので、予めご了承願います。 事業者:山岳喫茶
-
[№5834-0627]cookies Toya!! アイシングクッキー詰合せ 「Thank you」
20,000円
- 蔵
- 別送
小麦粉、バター、卵は北海道産!手作りのおいしさとアイシングの魅力をたっぷりと詰め込んだ完全オリジナルの商品です。 一番人気の「Thank you」の文字が入ったアイシングクッキー付でお届け致します。 アイシングクッキーの色、形、デザインは、事業者お任せとなりますので、予めご了承願います。 どんなアイシングクッキーが届くかお楽しみ! ※画像はイメージです。 ※アイシングクッキーの枚数、色、形、デザインは事業者お任せとなりますので、あらかじめご了承願います。 事業者:cookies Toya!!(株式会社越後屋デパート)
-
[№5834-0619]月浦ワイン2本セット(白・赤750ml)7月~9月配送[冷蔵]白・赤ワイン
28,000円
- 蔵
- 別送
申込:2023年6月30日まで
配送:2023年7月~9月末まで
我々は良質な葡萄が育つための気候・地形・地質等の条件の優れた土地を探し、有珠山・洞爺湖を一望できる虻田町「月浦」に畑をつくることからスタート。 収量を抑え、選果を徹底することにより得た葡萄を私たちのみで収穫し、その年毎の葡萄の良い要素を最大限に引き出し「一本の樹から一本のワイン」を生み出す。 私達は畑で「原料」を作っているのではなく、畑から「ワイン」を造っています。 自社農園にて育まれた葡萄のみで造られたフルーティな白ワインとまろやかで深い味わいの赤ワインのセットです。 ※画像はイメージです。 ※年代は現行ヴィンテージにて。年代などの指定は承りかねます。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。20歳未満の申し受けは致しておりません。 ※7月~9月冷蔵便、10月~6月は常温便でお届けいたします。配送の関係上、返礼品の設定を分けております。 事業者:有限会社月浦ワイナリー
-
[№5834-0140]洞爺湖温泉ホテル華美ペア宿泊券(1泊2食付)
70,000円
- 別送
くつろぎとやすらぎのおもてなしの「洞爺湖温泉ホテル華美」。 四季折々の自然が絶景の洞爺湖、そして、洞爺湖温泉の豊かな泉質が疲れた心と身体を癒します。また、北海道ならではの食材を使用した美味しい食事と心安らぐおもてなしで、豊かな時間をご提供致します。 【夕食・朝食について】 バイキングまたはセットメニューでのご提供になる場合もございます。 ※夕食時にドリンク1杯サービス致します。(ソフトドリンク、アルコール類含。種類については係員までお知らせ下さい。) ※ご利用の際は、事前予約が必要です。予約・問い合わせ先:洞爺湖温泉ホテル華火 0142-75-3000 ※満館日、特定日(お正月、GW、お盆、シルバーウィーク、土曜日、祝日の休前日)はご利用になれません。 ※宿泊券の有効期限は、発行日より6ヶ月以内となりますので、ご宿泊をご利用の際はあらかじめご了承願います。 ※朝食、夕食については、バイキングまたはセットメニューでのご提供になる場合もございますので、あらかじめご了承願います。 ※お部屋は湖側の和室(10帖)となります。 ※レターパックプラスでのお届けのため、指定日及び時間指定は出来かねますので、あらかじめご了承願います。不在時はポストに「ご不在連絡票」を投函致しますので、再配達依頼の上、お早目にお受け取り下さい。 事業者:洞爺湖温泉ホテル華美
-
[№5834-0610]北海道産 ホタテ貝柱 生食用 約1kg(30粒前後)冷凍 玉冷
18,000円
- 凍
- 別送
北海道産の新鮮なホタテ貝のつ一つ手作業で剥き、殻から外してむき身にして、ウロと呼ばれる食べられない部分を外して洗浄・殺菌を行っています。 「トンネルフリーザー」と呼ばれる急速冷凍をすることで、ホタテ貝の鮮度と旨味をギュっと閉じ込めました。 ご家庭で料理をする際も、必要な分ずつ使用出来るので、刺身・フライ・バター焼き・お鍋等、色々なメニューにお使いいただけます! ※画像はイメージです。 事業者:有限会社 カネキン川村水産
-
[№5834-0614]北海道産 ホタテ貝柱(30粒前後)&ボイルベビーホタテ 合計約2kg 冷凍 生食用
23,000円
- 凍
- 別送
北海道産の新鮮なホタテ貝のつ一つ手作業で剥き、殻から外してむき身にして、ウロと呼ばれる食べられない部分を外して洗浄・殺菌を行っています。 「トンネルフリーザー」と呼ばれる急速冷凍をすることで、ホタテ貝の鮮度と旨味をギュっと閉じ込めました。 生食用のホタテ貝柱は、刺身・フライ・バター焼き・お鍋等に、ボイルベビーホタテは、サラダ・味噌汁・炒め物・煮物等、色々なメニューで北海道産ホタテの美味しさをご堪能ください! ※画像はイメージです。 事業者:有限会社 カネキン川村水産
-
[№5834-0613]北海道産 ボイル ベビーホタテ 約3kg
18,000円
- 凍
- 別送
北海道産の新鮮なホタテ貝のつ一つ手作業で剥き、殻から外してむき身にして、ウロと呼ばれる食べられない部分を外して洗浄・殺菌を行っています。 「トンネルフリーザー」と呼ばれる急速冷凍をすることで、ホタテ貝の鮮度と旨味をギュっと閉じ込めました。 ボイルしてあるので、解凍してそのままお料理にご利用いただけます。 サラダ・マリネ・味噌汁・炒め物・煮物など、色々なメニューでお楽しみください。 ※画像はイメージです。 事業者:有限会社 カネキン川村水産
-
[№5834-0606]北海道の木材を使用したソープディッシュ【1個】
14,000円
- 常温
- 別送
シンプルなキトリンゴオリジナル石鹸(ソープ)皿。 北海道産ブナ材を使用しており、石鹸に水分が残らないよう、細かなスリットが入っています。 仕上げは、ソープフィニッシュ。 ※画像はイメージです。 ※画像内の石鹸は、セットに含まれておりませんのでご注意ください。 事業者:キトリンゴ
-
[№5834-0599]北海道 噴火湾産 ほたてっ子カレー200g×3個 レトルト 中辛
9,000円
- 常温
- 別送
北海道でも有名な漁場・噴火湾で獲れるほたては、湾内の豊富なプランクトンの栄養を溜め込み、ぎゅっと美味しさの詰まった、濃厚な味の貝が育ちます。 そんなほたてを、「道の駅あぷた」で加工し、スパイスが香るやさしいカレーに仕上げました! 道の駅の人気メニューを、手軽なレトルトパックでお届け! 電子レンジで簡単に出来上がり♪食べ応えのある特製カレーをぜひお試しください! ※画像はイメージです。 事業者:企業組合あぷた(道の駅あぷた)
-
[№5834-0581]十七輪
33,000円
- 常温
- 別送
配送:2023年2月下旬以降順次お届け(製造スケジュールの都合上2~3ヵ月お待ち頂く場合もございますので、あらかじめご了承願います。)
丸型なのでジンギスカン鍋やスモークウッドを使用した燻製など様々な料理を楽しめます。 バケツ型なので持ち運びも楽です。 ※画像はイメージです。 ※お申込からお届けまで、2~3ヵ月程度かかる場合がございます。 事業者:東洋炉材 株式会社
-
[№5834-0587]洞爺湖温泉感謝券(3,000円相当)
10,000円
- 常温
- 別送
洞爺湖温泉の各宿泊施設はもちろん、飲食店・土産店など各施設で使用できる金券です。 温泉でお得にゆっくり癒されるのも良いですし、アクティビティ体験で存分に楽しむ、洞爺湖グルメを味わうなど使い道盛りだくさんです。 洞爺湖でふるさと納税して、洞爺湖温泉でお得に思い出づくりしませんか? 【チケット利用可能店】 感謝券特集ページをご確認ください。 https://www.furusato-tax.jp/feature/detail/01584/15119 ※画像はイメージです。 ※利用期限:発行より1年間 ※【問合せ先】一般社団法人 洞爺湖温泉観光協会/TEL:0142-75-2446 事業者:一般社団法人洞爺湖温泉観光協会
-
[№5834-0535]洞爺湖町産・最高級なたね油3種セット
12,000円
- 常温
- 別送
【無添加、無精製、自然濾過に手間と時間をかけた一番搾り】 噴火湾を一望できる、洞爺湖町の大自然に囲まれた畑で、丹精こめて育てられた、なたねから、丁寧に「圧搾法」(なたねに圧力をかけて搾ったもの)を自然濾過してつくられる、大変な手間暇がかかったなたね油です。 市販されているなたね油の原料である菜種は、その99.9%は輸入品で、そのうちの75%が遺伝子組換えと言われています。 阿部自然農園では、自家栽培した非遺伝子組換えなたね「キザキノナタネ」を100%原料としています。その美味しさから、地元の5つ星外資ホテルでも使われています。 ここだけでしか味わえない、3種のなたね油の豊かな風味を、ぜひご賞味ください。 注文を受けてから圧搾法で搾油するため、常にしぼりたての美味しさ。作り置きは一切しません。 そのため、注文が多いときには、発送までお時間をいただく場合もございますので、あらかじめ、ご了承ください。 <各種> ・生搾り・エクストラヴァージンオイル【88g】 *サラダやお肉にかけるのがオススメ ・焙煎・エクストラヴァージンオイル【88g】 *ドレッシング、パンにつけて ・深煎り焙煎・ヴァージンオイル【88g】 ※画像はイメージです。 ※にごり・沈殿物が生じる事もありますが変質ではありません。そのままお使いください。 事業者:洞爺湖地場産品協同組合(HY)
-
[№5834-0532]約3.2kg!活ほたて3年貝(9枚~12枚)≪配送B:2024年2月より順次出荷≫ 海産物 ホタテ 帆立 ほたて 旨味 料理 刺身
20,000円
- 蔵
- 別送
申込:2024年1月31日まで
配送:2024年2月初旬~2月末頃まで
【2024年2月順次出荷!】 北海道の噴火湾で育った活ほたて3年貝は、丸籠等で養殖した1枚の重さが300g前後、直径が13cm前後の大型ホタテ貝です。冬期間が噴火湾産ほたて貝の漁獲時期で、旨みがギュッと凝縮された活ホタテ貝を漁協荷捌き所で箱詰めし、直送します。 寒流、暖流が入れ替わる噴火湾の栄養豊かな海で育まれた活ほたて3年貝は、貝柱が厚くまた大きく、しかもぷりぷりで甘みがあるため、一押しは「さしみ」です。また、姿焼きやバター焼きなどの焼き物やフライにしても味は格別です。 【用途】 帰省土産、ご自宅用 【検索キーワード】 海産物 ホタテ 帆立 ほたて 旨味 料理 便利 刺身 ※画像はイメージです。 ※発送から5日以内が生食の目安となります。6日以上経過した場合は冷凍保存又は加熱するなどの注意が必要ですので、ご了承ください。 ※順次出荷となりますので、出荷時の一番良い状態のものを発送致しますので日付の指定は承りかねますので、予め御了承ください。 ※天候や発育によりお届けが遅れることがあります。 ※出荷時期になりましたら、別途メールにてお届けについてのご案内をさせていただきます。 ※海上での養殖のため、時化の時は漁獲できないこともあり、希望日に発送することができない時があります。 ※海中におけるプランクトンを餌とした養殖のため、貝毒等の出荷規制で水揚げできないこともあります。 ※海中養殖のため、貝殻の裏が黒いものもあります。 事業者:洞爺湖地場産品協同組合(HY)
-
[№5834-0488]お肉屋さんたどころ コロナに負けるな!北海道物産展人気セットA
20,000円
- 凍
- 別送
コロナウィルスの影響で全国で行われるはずの北海道物産展が全て中止になってしまいました。 物産展で人気ベスト5の商品を詰め合わせたセットです。 ご支援宜しくお願い致します。 ※画像はイメージです。 事業者:お肉屋さん たどころ
-
[№5834-0217]洞爺湖木刀傘
11,000円
- 常温
- 別送
アニメ・マンガ「銀魂」で話題になった洞爺湖越後屋の「洞爺湖木刀」が【傘】になっちゃいました! これで心置きなく帯刀できるね!!おまわりさんからの職質も心配なし!いざという時(雨のときね…)も使えます。長さ90cmなので、広げるとゆったり大きめ。柄の部分は天然木で、「洞爺湖」の文字も彫刻にて仕上げています。 ※画像はイメージです。 事業者:越後屋デパート
-
[№5834-0333]ザ レイクビュー TOYA 乃の風リゾート スパリゾート館ペア1泊2食付 特別和洋室(68㎡)個室会席プラン
210,000円
- 別送
洞爺湖畔に面した絶好の立地を生かし、客室は全てレイクビュー。 正面には秀峰・羊蹄山がそびえ、目の前には洞爺湖、夜は満天の星空が広がります。 時間とともに移りゆく洞爺の景色は、日常を忘れさせてくれる美しさ。 素晴らしいロケーションが特別なひ と時にしてくれます。 温泉の楽しみ方も自由自在。 湯船と湖が続いて見える演出が自慢の“大自然に抱かれる天空露天風呂”、遊び心あふれる銭湯、季節の湯など、様々な工夫を凝らしております。 ご夕食は個室食事処「乃の風茶寮」でご用意する本格的な和食。 お品書きが季節とともに変わり、旬の食材使い料理長のこだわりを盛り込んだ会席となっています。 【予約・問い合わせ先】ザ レイクビュー TOYA 乃の風リゾート 電話:0570-026571 ※画像はイメージです。 ※使用不可期間:GW、お盆、祝日連休、年末年始、満室日、はご利用いただけませんので予めご了承願います。 ※お部屋にユニットバスとシャワーをご用意しておりますが、温泉ではございませんのでご了承ください。 ※コロナウィルスの影響により休館する場合もございますので、予約時にあらかじめご確認をお願いします。 ※ご利用の際はご利用5日前までの事前予約が必要です。宿泊予約につきましては、ご宿泊券がお 手元に届いた後、受付となります。ご予約の際は、宿泊券記載の番号を担当係までお知らせください。 ※食物アレルギーがございましたら宿泊予約時にお申しつけ下さいますようお願い申し上げます。 ※有効期限:発行日より1年間 事業者:ザ レイクビュー TOYA 乃の風リゾート
-
[№5834-0425]「なかいさんちの手造り納豆」納豆詰合せ <計6種10個>
13,000円
- 蔵
- 別送
毎年出店している「北海道物産展」で大好評の商品を詰合せにしました。大豆は全て北海道産で大豆の個性に合わせて水の温度を変えて、一晩中浸けています。ふっくらと仕上げるように、煮炊き時間を調整したり醗酵温度を調整しています。 ※画像はイメージです。 事業者:(有)羊蹄食品
-
[№5834-0427]羊蹄納豆 匠&ホタテカレー
22,000円
- 蔵
- 別送
「なかいさんちの手造り納豆」名物社長と「四季の風」名物社長が手を組んだこだわりの詰合せです。どちらも力作商品をご笑味ください。 ※画像はイメージです。 事業者:(有)羊蹄食品
-
[№5834-0061]まきばのスイーツセット
20,000円
- 凍
- 別送
チーズケーキとレークヒルファーム人気ジェラート、バニラ・ホワイトクリーム・とうもろこし・白花豆・かぼちゃ・しそシャーベットの6種の詰合せです。北海道洞爺湖町の自社牧場で放牧を主体として健康に育てた牛から搾った牛乳を使い、毎日敷地内にある工房でジェラートに加工しています。添加物は最低限に抑え保存量は使用しておりません。副原料も北海道産、地元産にこだわり、安心な商品を作っております。チーズケーキはまきばのレストランで1枚ずつ手作りしております。 ※画像はイメージです。 ※賞味期限:冷凍90日 事業者:有限会社レークヒル牧場
-
[№5834-0065]洞爺湖遊覧乗船券ペアチケット
11,000円
- 常温
- 別送
洞爺湖(とうやこ)は、支笏洞爺国立公園に含まれ、2008年の日本百景に登録されています。北海道の南西部に位置した洞爺カルデラ内にできた湖で、面積は日本で9番目、カルデラ湖としては屈斜路湖、支笏湖に次いで3番目の大きさになります。そんな洞爺湖の中島までのクルーズを楽しめる遊覧船です。湖上には縁結びの神様・弁天を祭った弁天島や、経済の神様・観音を祭った観音島があります。パワースポットとしても人気の洞爺湖中島巡り遊覧船です。 ■夏季運航コース【4月下旬~10月末日】 運行時間:8:00~16:30(30分毎) 所要時間:中島に下船しない場合は約50分(駅前桟橋~中島~駅前桟橋)、中島に下船した場合は30分後の船に乗り換えて約80分 ■冬季運航コース【11月~4月初旬】 運行時間:9:00~16:00(60分毎) 所要時間:中島には下船出来ないため約30分~45分 ※画像はイメージです。 ※悪天候等で運休になる場合もございます。当日運行状況につききましては、洞爺湖汽船株式会社(TEL0142-75-2137)までお問い合わせ願います。 ※レターパックプラスでのお届けのため、指定日及び時間指定は出来かねますので、あらかじめご了承願います。不在時はポストに「ご不在連絡票」を投函致しますので、再配達依頼の上、お早目にお受け取り下さい。 事業者:洞爺湖汽船株式会社
-
[№5834-0318]TOYAろーる&葛巻きショコラのセット
11,000円
- 凍
- 別送
特選小麦を使用したこだわりのふんわりとしたスポンジと甘さ控えめの北海道産生乳100%生クリームで口溶けなめらかに仕上げた当店定番人気の純生ロールケーキ、香り高い宇治抹茶を使用した濃厚なのに飽きのこない大人気の抹茶ロールケーキと、本葛粉で作った一心堂オリジナル新食感クッキー「葛巻きショコラクッキー」をセットにしました。 ※画像はイメージです。 ※要冷凍保存。解凍後は、冷蔵保存しお早目にお召し上がりください。 事業者:有限会社一心堂
-
[№5834-0417]お肉屋さんたどころ この道45年肉屋のオヤジが辿り着いた秘伝のみそ漬け8枚
15,000円
- 凍
- 別送
ご好評につき肉屋のオヤジシリーズ第2弾が登場! 我が家の店主「田所勇次」が厳選した北海道産の豚肉を、こだわりの「こうじ味噌」に漬込んだ至高の一品! お正月家族3代で集まってみんなで食べられる大ボリューム8枚入りでお届けします。 ※画像はイメージです。 ※お申込限度数に達した場合は、予告なく締切日前にお申込みを締切る場合がございますので、あらかじめご了承ください。 事業者:お肉屋さん たどころ
-
[№5834-0349]洞爺湖産わかさぎ(22尾入り×2P)・ひめます約180g×2尾セット
10,000円
- 凍
- 別送
周囲の山々から流れ込む栄養豊富な水を湛える洞爺湖で育つ「わかさぎ」と「ひめます」をお楽しみ頂けるセットです。 厳冬の12月・1月に洞爺湖で刺網で獲ったわかさぎです。厳冬にとったわかさぎは脂がのり大変うまいと評判です。 調理は解凍せず、冷凍のまま油で焼き、塩・こしょうの味付で簡単調理で美味です。 ひめますは、刺網漁獲ではなく、釣り漁獲のものですので、身もしまっており、ひめます本来の旨みが楽しめます。 ※画像はイメージです。 事業者:洞爺湖地場産品協同組合(HY)
-
[№5834-0252]約4kg!活ほたて2年貝(30枚~45枚)≪配送:2024年2月より順次出荷≫海産物 ホタテ 帆立 ほたて 旨味 料理 刺身
14,000円
- 蔵
- 別送
申込:2024年1月31日まで
配送:2024年2月初旬~2月末頃まで
【2024年2月順次出荷!】 北海道の噴火湾で育った活ほたて2年貝は、丸籠等で養殖した1枚の重さが100g~200g、直径が8cm前後のホタテ貝です。冬期間が噴火湾産ほたて貝の漁獲時期で、旨みがギュッと凝縮された活ホタテ貝を漁協荷捌き所で箱詰めし、直送します。 寒流、暖流が入れ替わる噴火湾の栄養豊かな海で育まれた活ほたて2年貝は、ぷりぷりで甘みがあるため、少し小さめですが、一押しは「さしみ」です。また、姿焼きやバター焼きなどの焼き物やフライにしても味は格別です。 【用途】 帰省土産、ご自宅用 【検索キーワード】 海産物 ホタテ 帆立 ほたて 旨味 料理 便利 刺身 ※画像はイメージです。 ※発送から5日以内が生食の目安となります。6日以上経過した場合は冷凍保存又は加熱するなどの注意が必要ですので、ご了承ください。 ※順次出荷となりますので、出荷時の一番良い状態のものを発送致しますので日付の指定は承りかねますので、予め御了承ください。 ※天候や発育によりお届けが遅れることがあります。 ※出荷時期になりましたら、別途メールにてお届けについてのご案内をさせていただきます。 ※海上での養殖のため、時化の時は漁獲できないこともあり、希望日に発送することができない時があります。 ※海中におけるプランクトンを餌とした養殖のため、貝毒等の出荷規制で水揚げできないこともあります。 ※海中養殖のため、貝殻の裏が黒いものもあります。 事業者:洞爺湖地場産品協同組合
-
[№5834-0218]洞爺湖木刀傘ミニ
10,000円
- 常温
- 別送
アニメ・マンガ「銀魂」で話題になった洞爺湖越後屋の人気商品「洞爺湖木刀傘」の折りたたみVer.登場です!!お店でも大人気商品です。 ケースに入れるとミニサイズ!(長さ約35cm)しかし傘を広げると雨からしっかり守ってくれる安心感サイズ。 柄の部分は天然木で、「洞爺湖」の文字も彫刻にて仕上げています。 ※画像はイメージです。 事業者:越後屋デパート
-
[№5834-0008]とうや湖和牛肩バラ 焼き肉用
13,000円
- 凍
- 別送
北海道の観光「洞爺湖」に隣接した農場で、生産者の愛情と自家産牧草、地場産稲わらにビタミン・ミネラル分を加えた餌を食べて育った牛は、健康で安全・安心な上質で和牛らしい甘味のある牛肉に仕上げられております。 ※画像はイメージです。 【賞味期限】冷凍30日 【事業者】とうや湖農業協同組合
-
[№5834-0124]お肉屋さんたどころ この道45年肉屋のオヤジが辿り着いた秘伝の生ラム味付けジンギスカン
14,000円
- 凍
- 別送
ご好評につき肉屋のオヤジシリーズ第2弾が登場! 我が家の店主「田所勇次」が厳選した生ラム肉を開店当時から20年以上変わらない「オリジナルタレ」にじっくり漬込んだ洞爺湖町のふるさとの味をお届けします。 ※画像はイメージです。 【事業者】お肉屋さん たどころ
-
[№5834-0060]まきばのジェラートセット
20,000円
- 凍
- 別送
レークヒルファーム人気ジェラート、バニラ・ホワイトクリーム・とうもろこし・白花豆・かぼちゃ・しそシャーベットの6種の詰合せです。北海道洞爺湖町の自社牧場で放牧を主体として健康に育てた牛から搾った牛乳を使い、毎日敷地内にある工房でジェラートに加工しています。添加物は最低限に抑え保存量は使用しておりません。副原料も北海道産、地元産にこだわり、安心な商品を作っております。 ※画像はイメージです。 ※賞味期限:冷凍90日 事業者:有限会社レークヒル牧場
-
[№5834-0146]熊笹味噌4個セット
20,000円
- 蔵
- 別送
本物だから選ばれる熊笹味噌! 毎日の生活に 「からだにやさしい」を。 「本物の美味しさ」を。 「熊笹味噌」の原材料は、 1.北海道の自社畑で農薬や化学肥料を使わずに育てた大豆100%。 2.糀は北海道産栽培期間中、農薬や化学肥料を使わずに栽培したお米を使い。 3.塩は沖縄・糸満沖合約2000mから取水した海水だけでつくられた100%日本産の自然塩。 これだけです。 保存料・添加物は一切使っていません。 ●「熊笹味噌」は、大豆を自社の畑で栽培しています。 ●農薬・化学肥料は使っていません。 ●麹菌(こうじ)、酵母や乳酸菌が生きたまま入っています。 ●一年半という長い時間をかけて熟成させた天然醸造です。 まさに天然自然の力が作り出す味噌本来の味わいが「熊笹味噌」にはあるのです。 事業者:味噌らんまん
-
[№5834-0012]とうや湖和牛ロースセット
50,000円
- 凍
- 別送
北海道の観光「洞爺湖」に隣接した農場で、生産者の愛情と自家産牧草、地場産稲わらにビタミン・ミネラル分を加えた餌を食べて育った牛は、健康で安全・安心な上質で和牛らしい甘味のある牛肉に仕上げられております。 ※画像はイメージです。 【賞味期限】冷凍30日 【事業者】とうや湖農業協同組合
-
[№5834-0447]キラリ☆チュウbb大ペア
26,000円
- 常温
- 別送
申込:2023年3月末まで
配送:お届けまでに3ヶ月~4ヶ月程度お待ち頂く場合もございますので、予め御了承願います。
北海道洞爺湖町月浦あるガラス工房。 無色透明なガラスを宙吹きという技法を使い、一点ずつ型を使わずフリーハンドで制作しています。 タイトルをまず考え、そこから詩や物語を創造し、ガラスにする。 一つずつ形が違うので、出品しているものは在庫の中からお選びいただけます。 ガラスは染み込まない素材なので、花器として使用したものを食器として使っても問題ありません。 きれいに洗う必要はありますが。 花がない時は、水を張るだけでも美しいです。 無色透明なガラスはシーンを選びません。 毎日の食卓からパーティーの時。 いつでもお使いいだだけます。 キラリ☆チュウbbは、ガラスの厚みをところどころ変えてあります。 厳密にはまん丸ではなく、少しボコボコと歪んだ感じ。 その少しのボコボコが手に馴染みます。 天の川の星屑をイメージした模様が、流れるように入っています。 見た目よりかなり軽いグラスで、250mlくらい入ります。 朝起きて、水を飲む。 仕事を終えて、酒を飲む。 飲みすぎたら、水を飲む。 ひとつあれば一日中使える相棒の様なグラス。 重ねてしまうことも出来ます。 6個セットも掲載中です。詳しくは「グラス「キラリ☆チュウbb大」6個セット」をご覧ください。 ※画像はイメージです。 ※1つ1つ手作りのため、世界に1つしかない作品をお届け致します。大きさ、ガラスの模様が異なり、作家お任せとなりますので予め御理解願います。 ※お届けまでに3ヶ月~4ヶ月程度お待ち頂く場合もございますので、予め御了承願います。 事業者:洞爺湖 月浦 ガラス工房 gla_gla (グラグラ)
-
[№5834-0449]カトラリーレスト2個組
12,000円
- 常温
- 別送
申込:2023年3月末まで
配送:お届けまでに3ヶ月~4ヶ月程度お待ち頂く場合もございますので、予め御了承願います。
北海道洞爺湖町月浦あるガラス工房。 無色透明なガラスを宙吹きという技法を使い、一点ずつ型を使わずフリーハンドで制作しています。 タイトルをまず考え、そこから詩や物語を創造し、ガラスにする。 一つずつ形が違うので、出品しているものは在庫の中からお選びいただけます。 ガラスは染み込まない素材なので、花器として使用したものを食器として使っても問題ありません。 きれいに洗う必要はありますが。 花がない時は、水を張るだけでも美しいです。 無色透明なガラスはシーンを選びません。 毎日の食卓からパーティーの時。 いつでもお使いいだだけます。 カトラリー置きで、あなたの食卓を ちょっとおしゃれにしてみませんか? ナイフの代わりにお箸を乗せることも出来ます。 透明なガラスはどんなコーディネートにも溶け込みます。 ※画像はイメージです。 ※1つ1つ手作りのため、世界に1つしかない作品をお届け致します。大きさ、ガラスの模様が異なり、作家お任せとなりますので予め御理解願います。 ※お届けまでに3ヶ月~4ヶ月程度お待ち頂く場合もございますので、予め御了承願います。 事業者:洞爺湖 月浦 ガラス工房 gla_gla (グラグラ)