【受付継続中】離島隠岐の島の1勝1敗で終わる人情相撲を盛り上げたい!~隠岐古典相撲大会支援プロジェクト~
カテゴリー:伝統・文化・歴史
寄付金額 1,154,000円
目標金額:1,000,000円
- 達成率
- 115.4%
- 支援人数
- 8人
- 終了まで
- 受付終了
島根県隠岐の島町 (しまねけん おきのしまちょう)
寄付募集期間:2021年10月20日~2022年2月3日(106日間)
島根県隠岐の島町

江戸時代を起源とする「隠岐古典相撲」は、夕方の4~5時頃から始まり、次の日の昼頃に終了。
出場力士は約200名、約300番の取り組みが行われます。
この島でしか決して見ることのできない伝統ある相撲です。
本来であれば令和2年の開催を予定しておりました「隠岐古典相撲」は新型コロナウィルス感染拡大防止のため、令和3年への延期としました。
更に感染再拡大の影響により令和4年へ再延期することとなりました。
平成24年以来10年ぶりの開催となる「隠岐古典相撲」は不定期での開催のため今を逃せば更に数年先の開催となり、
この島にしかない特有な行事を知って頂くことや次の世代に伝統を繋ぐことが難しくなることが懸念されています。
そこで、「隠岐古典相撲」について、ガバメントクラウドファンディングに挑戦します。
本年9月まで第1弾を実施しましたが、引き続きのご支援を賜りたく第2弾の継続プロジェクトを実施します。
この島にしかない相撲の魅力と伝統を、ふるさと納税を通じて少しでも多くの方にを知って頂きながら、またお力添えを頂き、大会を開催したい所存です。
是非皆様からのご支援をお待ちしております。
島根県隠岐の島町
隠岐の島町は、島根県の北へ約80㎞離れた日本海にある隠岐諸島最大の島です。
島内は道路がきっちり整備されているので、どこへ行くにもの車で30分程度、ほぼ円形に近い島で外周を一周すると2時間程度です。
2013年に世界ジオパークに認定され、国立公園にも指定されるほど自然豊かな島でありながら、フェリーや高速船に加え空港もあるため、都市部からのアクセスも充実しています。
大自然に囲まれながらも、大型スーパーやドラッグストア、カフェにレストラン、病院や高校までの教育機関まで充実しており、離島とは思えないほど不便を感じない生活が送れます。
また、隠岐の歴史は古く、相撲や牛付きをはじめ、今に続くこの島にしかない伝統を多数残しています。
新型コロナウイルスの影響により大会が再延期に
10年待った、隠岐古典相撲

隠岐では古くから相撲が盛んに行われ、島の子供たちは幼い頃から相撲が身近にあります。
各地域で、あるいは全島を上げて相撲大会が行われますが、中でも、島が一番盛り上がるのが「隠岐古典相撲」です。
「隠岐古典相撲」は、島を上げての慶事があった時にのみ不定期で開催される特別な行事で、島民はもちろんのこと、島外にいる出身者もこの行事を待ちわびています。
今大会は、前回大会から実に10年ぶりの開催となり、これまでは平均で3年に1度の開催でしたが、前例にないほど大会開催までの期間が空くこととなりました。
古来より伝わるこの島にしかない人情相撲
夜を徹して戦う力士200名による相撲

隠岐古典相撲は、ユニークな特徴があります。
一つ目に、勝負は同じ相手と続けて2番取り、最初に勝った者は次では相手に勝ちを譲り、1勝1敗で終わります。
これを地元では「人情相撲」と呼び、後々に遺恨を残さないように引き分けで終わると伝えられています。
二つ目は、個人同士の勝負でありながら、地域の代表として戦う地域対抗戦であることです。
当日の取組時には土俵溜りにたくさんの応援者が詰めかけ、土俵に上がる力士に向かって大量の塩を投げつけて激励をします。
三つ目に、取組は力が釣合っている者同士の対戦が組まれることです。
体格・年齢・今までの実績等を考慮して同等の力があると思われる対戦相手が、役員の話し合いで決められます。
四つ目に、役力士の取組の勝者には賞品が贈られることです。
大関・関脇戦の勝者には土俵の四本柱が、小結戦の勝者には柱をつなぐ貫が、草結戦(中学生・高校生の取組)の勝者には土俵の上に組まれた竹が贈られます。

島民全ての熱い想いが集結、この感動を共有したい

大会当日、力士たちは地区ごとに氏神へ参拝し、出陣式をした後に会場へ向かいます。
会場へ入る際には相撲甚句を唄いながら行列を組んで入場します。
【土俵祭り】
大会の安全を祈願し、方屋開口などの神事を行います。
【行司口上】
本行司によって、相撲の起源から大会開催の経緯や相撲の勝負判定に関することなどが延べられます。

【顔見せ土俵入り】
参加力士を地区ごとに紹介をしながら、土俵をゆっくりと回って土俵入りをします。
【草結】
大会で最初の取組。長い土俵入りが終わっていよいよ取組が始まることから、大変盛り上がる取組です。
また「草結」は、将来隠岐の相撲において中心となって活躍することが期待される中学生や高校生が選ばれます。
大会に向けての稽古
大会開催が決定されると各地区で「地取り」と呼ばれる稽古が始まります。
地取りでは、役力士経験者が中心となって若い力士たちに稽古をつけます。
地区全体の「力士たちを勝たせたい」という強い気持ちから、食事の準備などにみんなが進んで参加します。
地取りで、古典相撲の精神が語られ、若い世代に伝えられていきます。

【割相撲/飛びつき五人抜き】
役力士以外の力士が、当日に対戦相手を決めて勝負をする割相撲。
割相撲が終わると、割相撲参加者全員による飛びつき五人抜きが行われます。
これは1番勝負で、誰かが相手方の5人に続けて勝つまで続けられます。
【正五番勝負】
それぞれ5人ずつが出場して1番勝負で取組をし、誰かが相手方の5人に続けて勝った場合にその力士が勝者となります。
【正三役】
小結、関脇、大関の取組。
地区を代表する三役であり、とりわけ結びの一番となる大関(隠岐古典相撲は、古式に則り「大関」が最高位)の取組では会場の興奮が最高潮に達します。
【打上げ、柱抜き】
全ての勝負が終わると、役力士は土俵上に座って盃を交わして手打ちを行います。
その後、草結は竹を、小結は貫を、関脇・大関は柱を受け取り、力士を出した地区の人たちは力士を柱等へ 乗せて肩に担ぎ、土俵を3周してからそれぞれの地区へ凱旋します。

隠岐の島の伝統を守りたい

隠岐古典相撲独特のものとして「三重土俵(さんまいどひょう)」があります。
これは、その名のとおり土俵が三段重ねになった独特の形をしており、正月の鏡餅を模したものとも言われています。
しかし、担い手不足により、平成18年の大会を最後に三重土俵は使用されなくなりました。
今大会でも、通常の土俵で設営されますが、勝者に贈られる四本柱、貫、竹の設置はこれまでと変わらず行われます。
土俵が敷設され後に、四本柱を土俵回りに立て、柱をつなぐ貫と竹で柱を固定して土俵が完成します。
この伝統だけでも後世まで引継ぎ、隠岐伝統の相撲を残していきます。
寄附金の使い道
土俵の設営に係る費用の一部に使用いたします。
【目標金額に達しなかった場合の寄附金の取扱い】
目標金額に達しなかった場合でも、本プロジェクトへ活用させていただきます。
また、目標金額以上の寄附を頂いた場合も本プロジェクトに活用させていただきます。

寄附者の皆様へ
隠岐の島町長 池田 高世偉

令和3年9月までに実施した第1弾のプロジェクトにおきましては、全国からたくさんの方からご支援を賜りましたこと、誠にお礼申し上げます。
新型コロナウィルスが収束し、平成24年以来10年ぶりの開催となる「隠岐古典相撲大会」が一つのきっかけとなって、島に再び来島者が来ていただくことを切に願っております。
そのためにも、ふるさと納税をを通じて、この島にしかない伝統の相撲を知っていただきながら、大会開催へとつなげて参ります。
魅力あるまちづくりを進めてまいりますので、皆様からの温かいご支援を心よりお願い申し上げます。
-
1702 【令和4年産】隠岐産こしひかり5Kg(5Kg×1袋)
9,000円
- 常温
申込:通年
配送:決済後、取扱事業者の準備が整い次第発送
『こしひかり』は香り良し!粘り良し!甘み良し! ふっくら、もっちりとした食感は、まさに日本人好みのお米です。 お米の鮮度にこだわって発送直前の精米を心掛けています。 毎日食べるものだからこそ安心安全な品をお届けいたします。 【提供】 (有)土中米穀店 TEL 08512-2-0079
-
1701 【令和4年産】隠岐産こしひかり10Kg(5Kg×2袋)
18,000円
- 常温
申込:通年
配送:決済後、取扱事業者の準備が整い次第発送
『こしひかり』は香り良し!粘り良し!甘み良し! ふっくら、もっちりとした食感は、まさに日本人好みのお米です。 お米の鮮度にこだわって発送直前の精米を心掛けています。 毎日食べるものだからこそ安心安全な品をお届けいたします。 【提供】 (有)土中米穀店 TEL 08512-2-0079
-
1703 【令和4年産】隠岐産こしひかり20Kg(10Kg×2袋)
34,000円
- 常温
申込:通年
配送:決済後、取扱事業者の準備が整い次第発送
『こしひかり』は香り良し!粘り良し!甘み良し! ふっくら、もっちりとした食感は、まさに日本人好みのお米です。 お米の鮮度にこだわって発送直前の精米を心掛けています。 毎日食べるものだからこそ安心安全な品をお届けいたします。 【提供】 (有)土中米穀店 TEL 08512-2-0079
-
1401 隠岐の島津戸産天然活さざえ2㎏
10,000円
- 蔵
申込:7月~5月
配送:決済後、取扱事業者の準備が整い次第発送
隠岐の島町の西側に位置する津戸地区で獲れた天然の活さざえをお届けします。 津戸で獲れたさざえは、サイズも大きく、刺身でも、煮ても焼いても絶品です。 10~15個程度入ります※貝の大きさによって変動します。 令和4年7月以降のお届けとなります。 ※消費期限が3日間程度となるため、発送日から4日以上お届けにかかる地域への発送はお断りさせていただきます。ご了承くださいませ。 【対象地域】北海道利尻郡・礼文郡、伊豆諸島青ヶ島村、小笠原諸島小笠原村、鹿児島県大島郡喜界町・鹿児島郡、沖縄県島尻郡北大東村・南大東村・宮古郡・八重山郡 【提供】 津戸よってきた会
-
1402 隠岐の島津戸産天然活さざえ3㎏
18,000円
- 蔵
申込:7月~5月
配送:決済後、取扱事業者の準備が整い次第発送
隠岐の島町の西側に位置する津戸地区で獲れた天然の活さざえをお届けします。 津戸で獲れたさざえは、サイズも大きく、刺身でも、煮ても焼いても絶品です。 20~25個程度入ります※貝の大きさによって変動します。 令和4年7月以降のお届けとなります。 ※消費期限が3日間程度となるため、発送日から4日以上お届けにかかる地域への発送はお断りさせていただきます。ご了承くださいませ。 【対象地域】北海道利尻郡・礼文郡、伊豆諸島青ヶ島村、小笠原諸島小笠原村、鹿児島県大島郡喜界町・鹿児島郡、沖縄県島尻郡北大東村・南大東村・宮古郡・八重山郡 【提供】 津戸よってきた会
-
1403 隠岐の島津戸産天然活さざえ4㎏
24,000円
- 蔵
申込:7月~5月
配送:決済後、取扱事業者の準備が整い次第発送
隠岐の島町の西側に位置する津戸地区で獲れた天然の活さざえをお届けします。 津戸で獲れたさざえは、サイズも大きく、刺身でも、煮ても焼いても絶品です。 25~30個程度入ります※貝の大きさによって変動します。 令和4年7月以降のお届けとなります。 ※消費期限が3日間程度となるため、発送日から4日以上お届けにかかる地域への発送はお断りさせていただきます。ご了承くださいませ。 【対象地域】北海道利尻郡・礼文郡、伊豆諸島青ヶ島村、小笠原諸島小笠原村、鹿児島県大島郡喜界町・鹿児島郡、沖縄県島尻郡北大東村・南大東村・宮古郡・八重山郡 【提供】 津戸よってきた会
-
1404 隠岐の島津戸産天然活さざえ5㎏
30,000円
- 蔵
申込:7月~5月
配送:決済後、取扱事業者の準備が整い次第発送
隠岐の島町の西側に位置する津戸地区で獲れた天然の活さざえをお届けします。 津戸で獲れたさざえは、サイズも大きく、刺身でも、煮ても焼いても絶品です。 30~35個程度入ります※貝の大きさによって変動します。 令和4年7月以降のお届けとなります。 ※消費期限が3日間程度となるため、発送日から4日以上お届けにかかる地域への発送はお断りさせていただきます。ご了承くださいませ。 【対象地域】北海道利尻郡・礼文郡、伊豆諸島青ヶ島村、小笠原諸島小笠原村、鹿児島県大島郡喜界町・鹿児島郡、沖縄県島尻郡北大東村・南大東村・宮古郡・八重山郡 【提供】 津戸よってきた会
-
1407 天然活あわび【隠岐の島津戸産】 1㎏
40,000円
- 蔵
申込:7月~9月・12~3月 ※禁漁区を除く期間
配送:令和5年7月以降で、商品の準備ができ次第に発送致します。 ※悪天候が続く場合は、発送が大幅に遅延する可能性がございます。ご了承ください。 ※漁獲状況によって変動致しますので発送日について、個別に連絡致します。
隠岐の島町の西側に位置する津戸漁港から天然の活あわびをお届けします。 潜って採ったあわびは、籠に移されまた海の中へ。 絶品の一品を、是非ご賞味ください。 令和5年7月以降の発送となります。 商品の準備ができ次第に発送致します。 ※悪天候が続く場合は、発送が大幅に遅延する可能性がございます。ご了承ください。 ※消費期限が3日間程度となるため、発送日から4日以上お届けにかかる地域への発送はお断りさせていただきます。ご了承くださいませ。 【対象地域】北海道利尻郡・礼文郡、伊豆諸島青ヶ島村、小笠原諸島小笠原村、鹿児島県大島郡喜界町・鹿児島郡、沖縄県島尻郡北大東村・南大東村・宮古郡・八重山郡 【提供】 津戸よってきた会
-
1408 天然活あわび【隠岐の島津戸産】 2㎏
80,000円
- 蔵
申込:7月~9月・12~3月 ※禁漁区を除く期間
配送:令和5年7月以降で、商品の準備ができ次第に発送致します。 ※悪天候が続く場合は、発送が大幅に遅延する可能性がございます。ご了承ください。 ※漁獲状況によって変動致しますので発送日について、個別に連絡致します。
隠岐の島町の西側に位置する津戸漁港から天然の活あわびをお届けします。 潜って採ったあわびは、籠に移されまた海の中へ。 絶品の一品を、是非ご賞味ください。 令和5年7月以降で、商品の準備ができ次第に発送致します。 ※悪天候が続く場合は、発送が大幅に遅延する可能性がございます。ご了承ください。 ※消費期限が3日間程度となるため、発送日から4日以上お届けにかかる地域への発送はお断りさせていただきます。ご了承くださいませ。 【対象地域】北海道利尻郡・礼文郡、伊豆諸島青ヶ島村、小笠原諸島小笠原村、鹿児島県大島郡喜界町・鹿児島郡、沖縄県島尻郡北大東村・南大東村・宮古郡・八重山郡 【提供】 津戸よってきた会
-
1106 隠岐黒磯牛 赤身スライス 【肩・モモ】180g×5パック(真空パック)
32,000円
- 凍
配送:決済後、取扱事業者の準備が整い次第発送
アレルギー表示:牛肉
隠岐の島の田畑で育てた稲わらなどをサイレージ乳酸発酵させた粗飼料を与え、 健康的な腸内環境を整え、出荷前になると島の藻塩で育てた米を与え、上質な赤身に仕上げています。 肥育日数は30ヶ月から36ヶ月の長期飼育により、濃厚な旨み、味わいのある 黒磯牛に育ちます。 【提供】 有限会社おき精肉店 08512-2-0507
-
1101 隠岐黒磯牛 ロース 【ステーキ用】200g×1枚
20,000円
- 凍
配送:決済後、取扱事業者の準備が整い次第発送
隠岐の島の田畑で育てた稲わらなどをサイレージ乳酸発酵させた粗飼料を与え、 健康的な腸内環境を整え、出荷前になると島の藻塩で育てた米を与え、上質な赤身に仕上げています。 肥育日数は30ヶ月から36ヶ月の長期飼育により、濃厚な旨み、味わいのある 黒磯牛に育ちます。 【提供】 有限会社おき精肉店 08512-2-0507
-
1102 隠岐黒磯牛 ロース 【ステーキ用】200g×2枚
40,000円
- 凍
配送:決済後、取扱事業者の準備が整い次第発送
隠岐の島の田畑で育てた稲わらなどをサイレージ乳酸発酵させた粗飼料を与え、 健康的な腸内環境を整え、出荷前になると島の藻塩で育てた米を与え、上質な赤身に仕上げています。 肥育日数は30ヶ月から36ヶ月の長期飼育により、濃厚な旨み、味わいのある 黒磯牛に育ちます。 【提供】 有限会社おき精肉店 08512-2-0507
-
1103 隠岐黒磯牛 ロース 【ステーキ用】200g×3枚
60,000円
- 凍
配送:決済後、取扱事業者の準備が整い次第発送
隠岐の島の田畑で育てた稲わらなどをサイレージ乳酸発酵させた粗飼料を与え、 健康的な腸内環境を整え、出荷前になると島の藻塩で育てた米を与え、上質な赤身に仕上げています。 肥育日数は30ヶ月から36ヶ月の長期飼育により、濃厚な旨み、味わいのある 黒磯牛に育ちます。 【提供】 有限会社おき精肉店 08512-2-0507
-
1104 隠岐黒磯牛 ロース【スライスしゃぶしゃぶ用】400g
40,000円
- 凍
配送:決済後、取扱事業者の準備が整い次第発送
隠岐の島の田畑で育てた稲わらなどをサイレージ乳酸発酵させた粗飼料を与え、 健康的な腸内環境を整え、出荷前になると島の藻塩で育てた米を与え、上質な赤身に仕上げています。 肥育日数は30ヶ月から36ヶ月の長期飼育により、濃厚な旨み、味わいのある 黒磯牛に育ちます。 ※お肉の画像はイメージです。 【提供】 有限会社おき精肉店 08512-2-0507
-
1105 隠岐黒磯牛 焼肉セット 【ロース・カルビ・赤身】 600g
40,000円
- 凍
配送:決済後、取扱事業者の準備が整い次第発送
隠岐の島の田畑で育てた稲わらなどをサイレージ乳酸発酵させた粗飼料を与え、 健康的な腸内環境を整え、出荷前になると島の藻塩で育てた米を与え、上質な赤身に仕上げています。 肥育日数は30ヶ月から36ヶ月の長期飼育により、濃厚な旨み、味わいのある 黒磯牛に育ちます。 ※お肉の画像はイメージです。 【提供】 有限会社おき精肉店 08512-2-0507
-
1107 おき精肉店特製 豚味噌漬 【2枚入×5パック】
10,000円
- 凍
配送:決済後、取扱事業者の準備が整い次第発送
おき精肉店で40年以上受け継がれている秘伝の味噌ダレにじっくりつけ込んだ味噌豚です。(1枚約90g) 2枚ずつ入り真空パックを5パックでのお届けです。 ※画像は3枚入りですがお届けは2枚入りとなります。 【提供】 有限会社おき精肉店 08512-2-0507
-
0112 大吟醸斗瓶囲いセット
44,000円
- 常温
申込:通年
配送:決済後、令和5年3月以降取扱事業者の準備が整い次第発送
アレルギー表示:なし
華やかな香りできめの細かい甘みがあり、すっきりとした味わいの斗瓶囲いと、純米酒3種の組み合わせです。 純米酒は、さわやかな香りとすっきりとした純米大吟醸と、キレが良くなめらかな口当たりの純米吟醸、隠岐産の山田錦を使用したやわらかな口当たりの純米酒となっております。 大吟醸斗瓶囲いは、厳選した酒造好適米「山田錦」を時間をかけ三十五%になるまで丁寧に磨き、杜氏の愛情と丹精と技能の全てを注いで醸した酒造りの極致ともいうべきお酒です。 十度から十六度の適温帯でごゆっくりとお楽しみ下さい。 ※こちらのセットは令和5年3月以降の発送となります。 隠岐酒造株式会社 TEL 08512-2-1111 http://www.okishuzou.com
-
0116 隠岐誉 大吟醸斗瓶囲い1.8ℓ
35,000円
- 常温
申込:通年
配送:決済後、取扱事業者の準備が整い次第発送
うっとりするような華やかな香りとまろやかな口当たり。すべての作業工程を手作業で行い、上槽(搾り)は「袋吊」という手法で行われ、布袋から滴り落ちる雫を集めたお酒です。 隠岐酒造株式会社 TEL 08512-2-1111 http://www.okishuzou.com
-
0117 隠岐誉 大吟醸斗瓶囲い
18,000円
- 常温
申込:通年
配送:決済後、取扱事業者の準備が整い次第発送
うっとりするような華やかな香りとまろやかな口当たり。すべての作業工程を手作業で行い、上槽(搾り)は「袋吊」という手法で行われ、布袋から滴り落ちる雫を集めたお酒です。 隠岐酒造株式会社 TEL 08512-2-1111 http://www.okishuzou.com
-
0111 純米大吟醸セットA
39,000円
- 常温
申込:通年
配送:決済後、取扱事業者の準備が整い次第発送
アレルギー表示:なし
海藻焼酎を樫樽で6年以上貯蔵し熟成された味のわだつみの精と、純米酒3種の組み合わせです。 純米酒は、さわやかな香りですっきりとした純米大吟醸、キレが良くなめらかな口当たりの純米吟醸、隠岐産の山田錦を使用したやわらかな口当たりの純米酒となっております。 わだつみの精は、樫樽で完熟するまで貯蔵した古酒です。蒸留後長期間樫樽の中で息づいて、海洋を司る神「海神」を意味する『わだつみの精』へと琥珀色の姿に変身を遂げました 焼酎というよりも、ウィスキーやブランデーといった感覚かもしれません。 【提供】 隠岐酒造株式会社 TEL 08512-2-1111 http://www.okishuzou.com
-
0101 純米吟醸セットA
14,000円
- 常温
申込:通年
配送:決済後、取扱事業者の準備が整い次第発送
アレルギー表示:なし
キレが良くなめらかな口当たりの純米吟醸と、隠岐産の山田錦を使用したやわらかな口当たりの純米酒です。 【提供】 隠岐酒造株式会社 TEL 08512-2-1111 http://www.okishuzou.com
-
0102 純米吟醸セットB
13,000円
- 常温
申込:通年
配送:決済後、取扱事業者の準備が整い次第発送
アレルギー表示:なし
キレが良くなめらかな口当たりの純米吟醸と、ほのかな磯の香りと長期貯蔵で熟成された海藻焼酎です。 【提供】 隠岐酒造株式会社 TEL 08512-2-1111 http://www.okishuzou.com
-
0105 おき藻塩物語セット
13,000円
- 常温
申込:通年
配送:決済後、取扱事業者の準備が整い次第発送
隠岐の海水から作った藻塩と、ミネラル豊富な島の香り隠岐藻塩米、その米を原料にしたお酒藻塩の舞です。 隠岐の藻塩は、隠岐で一般的な食材として古くから食べている「あらめ」という海藻とローソク岩付近の海水から出来ており、黒っぽい塩ですが海草の旨みもよく出ており、隠岐では焼酎に一つまみ入れるなどして楽しんでる方もいます。 【提供】 隠岐酒造株式会社 TEL 08512-2-1111 http://www.okishuzou.com
-
0113 完熟海藻焼酎わだつみの精
10,000円
- 常温
申込:通年
配送:決済後、取扱事業者の準備が整い次第発送
ほのかな磯の香りと長期貯蔵で熟成された海藻焼酎を、樫樽で6年以上貯蔵し熟成された味のわだつみの精です。 隠岐酒造株式会社 TEL 08512-2-1111 http://www.okishuzou.com
-
0114 長期熟成海藻焼酎いそっ子1.8ℓ
10,000円
- 常温
申込:通年
配送:決済後、取扱事業者の準備が整い次第発送
ほのかな磯の香りと長期貯蔵で熟成された海藻焼酎です。 隠岐酒造株式会社 TEL 08512-2-1111 http://www.okishuzou.com
-
0115 とって隠岐のはっさく酒 隠岐結結
14,000円
- 常温
申込:通年
配送:決済後、取扱事業者の準備が整い次第発送
隠岐は「はっさく」が自生する日本の北限地といわれております。その隠岐の地で採れました「はっさく」でリキュールを作りました。ほのかな甘みと心地よい苦みのハーモニーをお楽しみ下さい。 隠岐酒造株式会社 TEL 08512-2-1111 http://www.okishuzou.com
-
0120 隠岐誉 純米大吟醸斗瓶囲い 1.8L
44,000円
- 常温
申込:通年
配送:決済後、取扱事業者の準備が整い次第発送
このお酒は出雲杜氏と蔵人の技能のすべてを注いで醸し出したものです。すべての作業工程は手作業で行われ、華やかな香りとまろやかな口当たりです。 隠岐酒造株式会社 TEL 08512-2-1111 http://www.okishuzou.com
-
0121 隠岐誉 純米大吟醸斗瓶囲い
22,000円
- 常温
申込:通年
配送:決済後、取扱事業者の準備が整い次第発送
このお酒は出雲杜氏と蔵人の技能のすべてを注いで醸し出したものです。すべての作業工程は手作業で行われ、華やかな香りとまろやかな口当たりです。 隠岐酒造株式会社 TEL 08512-2-1111 http://www.okishuzou.com
-
0118 隠岐誉 大吟醸1.8ℓ
27,000円
- 常温
申込:通年
配送:決済後、取扱事業者の準備が整い次第発送
フルーティーな香り。ふくらみのある味わい。キレの良い気品あふれるお酒です。 隠岐酒造株式会社 TEL 08512-2-1111 http://www.okishuzou.com
-
0119 隠岐誉 大吟醸
14,000円
- 常温
申込:通年
配送:決済後、取扱事業者の準備が整い次第発送
フルーティーな香り。ふくらみのある味わい。キレの良い気品あふれるお酒です。 隠岐酒造株式会社 TEL 08512-2-1111 http://www.okishuzou.com
-
0122 隠岐誉 純米大吟醸1.8ℓ
27,000円
- 常温
申込:通年
配送:決済後、取扱事業者の準備が整い次第発送
フルーティーでやさしい芳醇な香り。ふくらみのある味わい。気品あふれるお酒です。 隠岐酒造株式会社 TEL 08512-2-1111 http://www.okishuzou.com
-
0123 隠岐誉 純米大吟醸
14,000円
- 常温
申込:通年
配送:決済後、取扱事業者の準備が整い次第発送
フルーティーでやさしい芳醇な香り。ふくらみのある味わい。気品あふれるお酒です。 隠岐酒造株式会社 TEL 08512-2-1111 http://www.okishuzou.com
-
0124 隠岐誉 純米吟醸1.8ℓ
13,000円
- 常温
申込:通年
配送:決済後、取扱事業者の準備が整い次第発送
キレのよいキレイな酸味を特徴とするお酒です。米由来の淡い旨みがやさしく口の中に広がります。香りは上品で心地よく、食中酒としてお楽しみいただけます。 隠岐酒造株式会社 TEL 08512-2-1111 http://www.okishuzou.com
-
0125 隠岐誉 純米酒1.8ℓ
10,000円
- 常温
申込:通年
配送:決済後、取扱事業者の準備が整い次第発送
米のコクと旨みを感じる端正な純米酒です。コクの余韻が心地よく、「もう一杯」が欲しくなります。 隠岐酒造株式会社 TEL 08512-2-1111 http://www.okishuzou.com
-
0127 隠岐誉涼彩セット
14,000円
- 常温
申込:通年
配送:決済後、取扱事業者の準備が整い次第発送
吟醸生貯蔵酒は、さわやかな香りとすっきりとした旨みのお酒です。よく冷やしてご賞味ください。 隠岐酒造株式会社 TEL 08512-2-1111 http://www.okishuzou.com
-
0128 隠岐誉 大吟醸セット
30,000円
- 常温
申込:通年
配送:決済後、取扱事業者の準備が整い次第発送
さわやかな香りでみずみすしくきめの細やかで、豊かな甘みがあり、後味は酸味によりすっきりとした辛口の大吟醸です。 隠岐酒造株式会社 TEL 08512-2-1111 http://www.okishuzou.com
-
0129 隠岐誉 大吟醸1.8ℓセット
57,000円
- 常温
申込:通年
配送:決済後、取扱事業者の準備が整い次第発送
さわやかな香りでみずみすしくきめの細やかで、豊かな甘みがあり、後味は酸味によりすっきりとした辛口の大吟醸です。 隠岐酒造株式会社 TEL 08512-2-1111 http://www.okishuzou.com
-
0130 隠岐誉 純米大吟醸ペアセット
30,000円
- 常温
申込:通年
配送:決済後、取扱事業者の準備が整い次第発送
さわやかな香りできめの細やかな甘みの大吟醸と、やわらかな口当たりの純米大吟醸です。 隠岐酒造株式会社 TEL 08512-2-1111 http://www.okishuzou.com
-
0132 隠岐誉 寿純金箔セット3本セット
16,000円
- 常温
申込:通年
配送:決済後、取扱事業者の準備が整い次第発送
米のコクと旨みを感じる端正な純米酒です。コクの余韻が心地よく、「もう一杯」が欲しくなります。 隠岐酒造株式会社 TEL 08512-2-1111 http://www.okishuzou.com
-
0131 隠岐誉 純米大吟醸1.8ℓペアセット
57,000円
- 常温
申込:通年
配送:決済後、取扱事業者の準備が整い次第発送
さわやかな香りできめの細やかな甘みの大吟醸と、やわらかな口当たりの純米大吟醸です。 隠岐酒造株式会社 TEL 08512-2-1111 http://www.okishuzou.com
-
0103 ちょっと辛口ふるさとセットB
10,000円
- 常温
申込:通年
配送:決済後、取扱事業者の準備が整い次第発送
隠岐の海水から作った藻塩と柔らかくすっきりとした純米焼酎どっさり、軽快な飲み口の高正宗佳撰です。 隠岐の藻塩は、隠岐で一般的な食材として古くから食べている「あらめ」という海藻とローソク岩付近の海水から出来ており、黒っぽい塩ですが海草の旨みもよく出ており、隠岐では焼酎に一つまみ入れるなどして楽しんでる方もいます。 【提供】 隠岐酒造株式会社 TEL 08512-2-1111 http://www.okishuzou.com
-
0104 ちょっと辛口ふるさとセットC
13,000円
- 常温
申込:通年
配送:決済後、取扱事業者の準備が整い次第発送
隠岐の海水から作った藻塩と藻塩米を原料に醸造した藻塩の舞、軽快な飲み口の高正宗佳撰です。 隠岐の藻塩は、隠岐で一般的な食材として古くから食べている「あらめ」という海藻とローソク岩付近の海水から出来ており、黒っぽい塩ですが海草の旨みもよく出ており、隠岐では焼酎に一つまみ入れるなどして楽しんでる方もいます。 【提供】 隠岐酒造株式会社 TEL 08512-2-1111 http://www.okishuzou.com
-
1303 白バイ堪能欲張りセット(炊き込みご飯の素3箱・味付け3箱)
30,000円
- 常温
配送:決済後、取扱事業者の準備が整い次第発送
隠岐の漁師が獲った白バイを、隠岐の島町の特産「藻塩」「飛魚だし」「隠岐誉」を使った【炊き込みご飯の素と味付け白バイ】】 この商品は、原材料も地元産にこだわって作られていることが高く評価され、隠岐ユネスコ世界ジオパーク認定商品第1号に選ばれました。 【提供】 マキノ水産 08512-2-6029
-
1304 白バイ堪能お楽しみセット(炊き込みご飯の素2箱・味付け1箱)
16,000円
- 常温
配送:決済後、取扱事業者の準備が整い次第発送
隠岐の漁師が獲った白バイを、隠岐の島町の特産「藻塩」「飛魚だし」「隠岐誉」を使った【炊き込みご飯の素と味付け白バイ】】 この商品は、原材料も地元産にこだわって作られていることが高く評価され、隠岐ユネスコ世界ジオパーク認定商品第1号に選ばれました。 【提供】 マキノ水産 08512-2-6029
-
1301 白バイ炊き込みご飯の素(3箱)
16,000円
- 常温
配送:決済後、取扱事業者の準備が整い次第発送
隠岐の漁師が獲った白バイを、隠岐の島町の特産「藻塩」「飛魚だし」「隠岐誉」を使った【炊き込みご飯の素】 この商品は、原材料も地元産にこだわって作られていることが高く評価され、隠岐ユネスコ世界ジオパーク認定商品第1号に選ばれました。 【提供】 マキノ水産 08512-2-6029
-
1302 味付け白バイ(3箱)
14,000円
- 常温
配送:決済後、取扱事業者の準備が整い次第発送
隠岐の漁師が獲った白バイを、隠岐の島町の特産「藻塩」「飛魚だし」「隠岐誉」を使った【味付け白バイ】 この商品は、原材料も地元産にこだわって作られていることが高く評価され、隠岐ユネスコ世界ジオパーク認定商品第1号に選ばれました。 【提供】 マキノ水産 08512-2-6029
-
0304 隠岐産松名刺入れ【名入れサービス】
10,000円
配送:決済後、取扱事業者の準備が整い次第発送
隠岐産の松を材料に制作した木製品です。木のぬくもりの伝わる、名刺入れです。 原材料には隠岐産の松を使用しているため、木目、色味は1つずつ、異なります。 隠岐産松の名刺入れは、名入れをサービス致します。 ※名入れをご希望される方は、備考欄に表記されるお名前(漢字またはローマ字)をご記入ください。 隠岐島木材業製材業協同組合 TEL 08512-2-0189 http://www.oki-woodhill.com
-
1202 自家焙煎コーヒー店「100TARO COFFEE」オーナーお勧めのお試し100TAROセット【豆でお届け】
16,000円
- 常温
配送:決済後、取扱事業者の準備が整い次第発送
日本スペシャルティコーヒー協会(SCAJ)公認アドバンスド・コーヒーマイスターが焙煎する100TAROのコーヒーをお試しください。 【令和3年4月以降の発送となります】 カフェ・バッハ田口氏を師事し、平成30年12月にオープンした自家焙煎コーヒー店「100TARO COFFEE」。 お店を代表する100TAROブレンドと、オーナーがセレクトした豆3種を、お楽しみください。 100TAROブレンド…100g エチオピアシダモW…100g コスタリカPN・グレース・ハニー…100g イルガチェフ…100g こちらのセットは【豆】の状態でお届け致します。 【提供】 100TARO COFFEE 08512-2-0239
-
1203 自家焙煎コーヒー店「100TARO COFFEE」オーナーお勧めの飲み比べセット【豆でお届け】
15,000円
- 常温
配送:決済後、取扱事業者の準備が整い次第発送
日本スペシャルティコーヒー協会(SCAJ)公認アドバンスド・コーヒーマイスターが焙煎する100TAROのコーヒーをお試しください。 【令和3年4月以降の発送となります】 カフェ・バッハ田口氏を師事し、平成30年12月にオープンした自家焙煎コーヒー店「100TARO COFFEE」。 コロンビア・スプレモ・ナリーニョとグアテマラ ウエウエテナンゴ コンポステラ 2つの豆をご用意しました。 味や香り、違いを是非、飲み比べてください。 コロンビア・スプレモ・ナリーニョ・タミナンゴ…200g グアテマラ ウエウエテナンゴ コンポステラ…200g こちらのセットは【豆】の状態でのお届け致します。 【提供】 100TARO COFFEE 08512-2-0239
-
1204 自家焙煎コーヒー店「100TARO COFFEE」オーナーお勧めの代表と高級豆セット【豆でお届け】
40,000円
- 常温
配送:決済後、取扱事業者の準備が整い次第発送
日本スペシャルティコーヒー協会(SCAJ)公認アドバンスド・コーヒーマイスターが焙煎する100TAROのコーヒーをお試しください。 【令和3年4月以降の発送となります】 カフェ・バッハ田口氏を師事し、平成30年12月にオープンした自家焙煎コーヒー店「100TARO COFFEE」。 お店を代表するオーナー自信作「100TAROブレンド」と、世界一高価なコーヒー豆とも言われるパナマ・ドンパチ・ゲイシャをセットにしました。 丁寧に焙煎されたコーヒーをお楽しみください。 100TAROブレンド…200g パナマ・ドンパチ・ゲイシャ…200g こちらのセットは【豆】の状態でのお届け致します。 【提供】 100TARO COFFEE 08512-2-0239
-
1205 自家焙煎コーヒー店「100TARO COFFEE」オーナーお勧めのお試し100TAROセット【粉でお届け】
16,000円
- 常温
配送:決済後、取扱事業者の準備が整い次第発送
日本スペシャルティコーヒー協会(SCAJ)公認アドバンスド・コーヒーマイスターが焙煎する100TAROのコーヒーをお試しください。 【令和3年4月以降の発送となります】 カフェ・バッハ田口氏を師事し、平成30年12月にオープンした自家焙煎コーヒー店「100TARO COFFEE」。 お店を代表する100TAROブレンドと、オーナーがセレクトした豆3種を、お楽しみください。 100TAROブレンド…100g エチオピアシダモW…100g コスタリカPN・グレース・ハニー…100g イルガチェフ…100g こちらのセットは【粉】の状態でお届け致します。 【提供】 100TARO COFFEE 08512-2-0239
-
1206 自家焙煎コーヒー店「100TARO COFFEE」オーナーお勧め飲み比べセット【粉でお届け】
15,000円
- 常温
配送:決済後、取扱事業者の準備が整い次第発送
日本スペシャルティコーヒー協会(SCAJ)公認アドバンスド・コーヒーマイスターが焙煎する100TAROのコーヒーをお試しください。 【令和3年4月以降の発送となります】 カフェ・バッハ田口氏を師事し、平成30年12月にオープンした自家焙煎コーヒー店「100TARO COFFEE」。 コロンビア・スプレモ・ナリーニョとグアテマラ ウエウエテナンゴ コンポステラ 2つの豆をご用意しました。 味や香り、違いを是非、飲み比べてください。 コロンビア・スプレモ・ナリーニョ・タミナンゴ…200g グアテマラ ウエウエテナンゴ コンポステラ…200g こちらのセットは【粉】の状態でのお届け致します。 【提供】 100TARO COFFEE 08512-2-0239
-
1207 自家焙煎コーヒー店「100TARO COFFEE」オーナーお勧めの代表と高級豆セット【粉でお届け】
40,000円
- 常温
配送:決済後、取扱事業者の準備が整い次第発送
日本スペシャルティコーヒー協会(SCAJ)公認アドバンスド・コーヒーマイスターが焙煎する100TAROのコーヒーをお試しください。 【令和3年4月以降の発送となります】 カフェ・バッハ田口氏を師事し、平成30年12月にオープンした自家焙煎コーヒー店「100TARO COFFEE」。 お店を代表するオーナー自信作「100TAROブレンド」と、世界一高価なコーヒー豆とも言われるパナマ・ドンパチ・ゲイシャをセットにしました。 丁寧に焙煎されたコーヒーをお楽しみください。 100TAROブレンド…200g パナマ・ドンパチ・ゲイシャ…200g こちらのセットは【粉】の状態でのお届け致します。 【提供】 100TARO COFFEE 08512-2-0239
-
0212 【令和4年産】お米食べ比べセットA
14,000円
- 常温
申込:通年
配送:決済後、取扱事業者の準備が整い次第発送
隠岐の島で栽培されたこだわり米の「島の香り 隠岐藻塩米」の食べ比べセットです。 【提供】 JAしまね 隠岐地区本部 TEL 08512-2-1133
-
0213 【令和4年産】お米食べ比べセットB
39,000円
- 常温
申込:通年
配送:決済後、取扱事業者の準備が整い次第発送
島根県を代表する3つの品種「コシヒカリ」・「きぬむすめ」・「つや姫」の特別栽培米を詰め合わせた食べ比べセットです。 【提供】 JAしまね 隠岐地区本部 TEL 08512-2-1133
-
0214 【令和4年産】島の香り 隠岐藻塩米特選きぬむすめ玄米まるごと30kg
63,000円
- 常温
申込:通年
配送:決済後、取扱事業者の準備が整い次第発送 ※3個口での発送となります。
「島の香り 隠岐藻塩米 特選きぬむすめ」の玄米をまるごと30kgお送りします! 【提供】 JAしまね 隠岐地区本部 TEL 08512-2-1133
-
0215 【令和4年産】お米食べ比べセットC
77,000円
- 常温
申込:通年
配送:決済後、取扱事業者の準備が整い次第発送 ※3個口での発送となります。
島根県を代表する3つの品種「コシヒカリ」・「きぬむすめ」・「つや姫」の特別栽培米を詰め合わせた食べ比べセットです。 【提供】 JAしまね 隠岐地区本部 TEL 08512-2-1133
-
0220 令和4年産【定期便 毎月お届けコース】島の香り隠岐藻塩米コシヒカリ 精米5㎏×3回
44,000円
- 定期
申込:通年
配送:決済後、取扱事業者の準備が整い次第発送
隠岐の島で栽培されたこだわり米の「島の香り 隠岐藻塩米コシヒカリ」精米5㎏を3回【毎月】お届けします。 品種:コシヒカリ 【提供】 JAしまね 隠岐地区本部 TEL 08512-2-1133
-
0221 令和4年産【定期便 毎月お届けコース】島の香り隠岐藻塩米特選きぬむすめ 精米5㎏×3回
40,000円
- 定期
申込:通年
配送:決済後、取扱事業者の準備が整い次第発送
隠岐の島で栽培されたこだわり米の「島の香り 隠岐藻塩米特選きぬむすめ」精米5㎏を3回【毎月】お届けする定期便です。 品種:きぬむすめ 【提供】 JAしまね 隠岐地区本部 TEL 08512-2-1133
-
0222 令和4年産【定期便 2ヶ月毎お届けコース】島の香り隠岐藻塩米コシヒカリ 精米5㎏×3回
44,000円
- 定期
申込:通年
配送:決済後、取扱事業者の準備が整い次第発送
隠岐の島で栽培されたこだわり米の「島の香り 隠岐藻塩米コシヒカリ」精米5㎏を3回【2ヶ月毎】お届けします。 品種:コシヒカリ 【提供】 JAしまね 隠岐地区本部 TEL 08512-2-1133
-
0223 令和4年産【定期便 2ヶ月毎お届けコース】島の香り隠岐藻塩米特選きぬむすめ 精米5㎏×3回
40,000円
- 定期
申込:通年
配送:決済後、取扱事業者の準備が整い次第発送
隠岐の島で栽培されたこだわり米の「島の香り 隠岐藻塩米特選きぬむすめ」精米5㎏を3回【2ヶ月毎】お届けする定期便です。 品種:きぬむすめ 【提供】 JAしまね 隠岐地区本部 TEL 08512-2-1133
-
0224 令和4年産【定期便 3ヶ月毎お届けコース】島の香り隠岐藻塩米コシヒカリ 精米5㎏×3回
44,000円
- 定期
申込:通年
配送:決済後、取扱事業者の準備が整い次第発送
隠岐の島で栽培されたこだわり米の「島の香り 隠岐藻塩米コシヒカリ」精米5㎏を3回【3ヶ月毎】お届けします。 品種:コシヒカリ 【提供】 JAしまね 隠岐地区本部 TEL 08512-2-1133
-
0225 令和4年産【定期便 3ヶ月毎お届けコース】島の香り隠岐藻塩米特選きぬむすめ 精米5㎏×3回
40,000円
- 定期
申込:通年
配送:決済後、取扱事業者の準備が整い次第発送
隠岐の島で栽培されたこだわり米の「島の香り 隠岐藻塩米特選きぬむすめ」精米5㎏を3回【3ヶ月毎】お届けする定期便です。 品種:きぬむすめ 【提供】 JAしまね 隠岐地区本部 TEL 08512-2-1133
-
0226 令和4年産【定期便 毎月お届けコース】島の香り隠岐藻塩米コシヒカリ 精米10㎏×3回
86,000円
- 定期
申込:通年
配送:決済後、取扱事業者の準備が整い次第発送
隠岐の島で栽培されたこだわり米の「島の香り 隠岐藻塩米コシヒカリ」精米5㎏入×2袋(計10㎏)を3回【毎月】お届けします。 品種:コシヒカリ 【提供】 JAしまね 隠岐地区本部 TEL 08512-2-1133
-
0227 令和4年産【定期便 毎月お届けコース】島の香り隠岐藻塩米特選きぬむすめ 精米10㎏×3回
78,000円
- 定期
申込:通年
配送:決済後、取扱事業者の準備が整い次第発送
隠岐の島で栽培されたこだわり米の「島の香り 隠岐藻塩米特選きぬむすめ」精米5㎏入×2袋を3回【毎月】お届けする定期便です。 品種:きぬむすめ 【提供】 JAしまね 隠岐地区本部 TEL 08512-2-1133
-
1501 ローソク島に一番近いホテル『ホテル海音里』宿泊券
132,000円
申込:通年
配送:振込確認次第、業者より宿泊券を発送
ローソク島遊覧船の発着場に近く、福浦トンネルを出た先にホテルがあります。 目の前に広がる穏やかな福浦湾。 周囲を壮大な山に囲まれる中で静かに流れる深浦滝。 隠岐の大自然に囲まれて、時が経つも忘れるほどにゆったりと手足をのばすことのできる リラクゼーションリゾートです。 【注意事項】 ・使用期限は、発行日より1年間となります。GW・お盆期間・年末年始を除く期間で、ご本人様を含む2名様にてご利用ください。 ・宿泊券をお持ちの旨を伝え、必ずご予約をお願いいたします。(客室状況によっては希望日に添えない場合がございますので、予めご了承ください。) ・3日前からキャンセル料が発生します。荒天によるフェリー等の欠航時には、免除することも可能ですので、お問い合わせください。 ・いかなる理由でも、宿泊券の再発行は致しませんので、お取り扱いにご注意ください。 ・宿泊の際は、宿泊券のご提示をお願いいたします。 【提供】 ホテル海音里 TEL:08512-5-3211 URL:https://gokanosato.jp/
-
1001 隠岐プラザホテル宿泊券
120,000円
申込:通年
配送:振込確認次第、業者より宿泊券を発送
日本海に浮かぶ隠岐諸島は、世界ジオパークに選ばれた貴重な”大地の公園”。隠岐プラザホテルの客室やレストランから臨む日本海は、日々様々な表情を魅せてくれます。そして、この海とそこに住む島人たちの営みからは離島ならではの旅情を感じることができます。また、四季折々の海の幸と郷土料理などもお召し上がりいただき、隠岐をまるごとご堪能いただければ幸いです。 【注意事項】 ・使用期限は、発行日より1年間となります。3月~11月(GW・お盆期間は除く)の間で、ご本人様を含む2名様にてご利用ください。 ・宿泊券をお持ちの旨を伝え、必ずご予約をお願いいたします。(客室状況によっては希望日に添えない場合がございますので、予めご了承ください。) ・3日前からキャンセル料が発生します。荒天によるフェリー等の欠航時には、免除することも可能ですので、お問い合わせください。 ・いかなる理由でも、宿泊券の再発行は致しませんので、お取り扱いにご注意ください。 ・宿泊の際は、宿泊券のご提示をお願いいたします。 【提供】 隠岐プラザホテル TEL:08512-2-0111 URL:http://www.okiplaza.com/
-
1002 “島のひかり”が彩なす海の宿 羽衣荘宿泊券
120,000円
申込:通年
配送:振込確認次第、業者より宿泊券を発送
隠岐諸島で一番海に近い海辺の宿。夕焼けや漁火・満点の星空また島の人々・日本海の海の幸など・・・。この島の様々な“ひかり”に彩られながら旅の人々とともに島を感じていただける宿です。全館Wifi完備。御料理は当館料理長が厳選した魚介類を中心とした海鮮会席をご用意いたします。ごゆっくりお寛ぎください。 【注意事項】 ・使用期限は、発行日より1年間となります。GW・お盆期間・年末年始を除く期間で、ご本人様を含む2名様にてご利用ください。 ・宿泊券をお持ちの旨を伝え、必ずご予約をお願いいたします。(客室状況によっては希望日に添えない場合がございますので、予めご了承ください。) ・3日前からキャンセル料が発生します。荒天によるフェリー等の欠航時には、免除することも可能ですので、お問い合わせください。 ・いかなる理由でも、宿泊券の再発行は致しませんので、お取り扱いにご注意ください。 ・宿泊の際は、宿泊券のご提示をお願いいたします。 【提供】 羽衣荘 TEL:08512-2-3232 URL:http://www.okiplaza.com/hagoromo/
-
0402 隠岐のらーめんセット
10,000円
- 常温
申込:通年
配送:決済後、取扱事業者の準備が整い次第発送
自社栽培の小麦ゆめちからを、石臼製粉機で丁寧に挽き、コシの強い麺に仕上げました。麺の色は全粒粉と藻塩のなせるものです。 【提供】 (有)勝部表装 南製麺 TEL 080-2936-8812
-
0401 宝隠岐物語
10,000円
- 常温
申込:通年
配送:決済後、取扱事業者の準備が整い次第発送
島で作った米と、島でとれたイカを混ぜ、島の海水から作った藻塩で旨みをつけた米煎餅です。 【提供】 (有)勝部表装 せんべ堂 TEL 08512-2-7373
-
0701 隠岐さざえ村 漁師のあごだし
18,000円
- 常温
申込:通年
配送:決済後、取扱事業者の準備が整い次第発送
隠岐の島は古くから飛魚のかつお(煮干し)を島中で作っていました。頭・内臓・血合いを丁寧に取り除いた手作りのあごだしです。麺類・煮しめ、汁物にとても上品なうまみを醸し出す逸品をどうぞ。 【提供】 隠岐の島づくり(株) TEL 08512-4-0611
-
1601 ローソク島一合枡・グラス(一面彫)2個セット
10,000円
- 常温
配送:事業所での準備が整い次第に発送
一合枡とグラスに、隠岐の島町を代表する景勝地「ローソク島」を刻印しました。手作業で、丁寧に製作しております。 個別に使ってもよし、併せて使ってもよし。用途に合わせてお使いいただけます。 ローソク島クリエイト TEL 090-3175-8413 https://rowsokujima.shopinfo.jp/
-
1602 ローソク島コースターセット
10,000円
- 常温
配送:事業所での準備が整い次第に発送
隠岐の島町を代表する景勝地「ローソク島」を刻印したコースターのセットです。 手作業で、丁寧に製作しております。 ローソク島クリエイト TEL 090-3175-8413 https://rowsokujima.shopinfo.jp/
-
1603 ローソク島竹製プレート・コースターセット
20,000円
- 常温
配送:事業所での準備が整い次第に発送
竹製プレートと、コースターに、隠岐の島町を代表する景勝地「ローソク島」を刻印しました。手作業で、丁寧に製作しております。 プレートは、おしぼりやお菓子など、多様な使い方ができます。 ローソク島クリエイト TEL 090-3175-8413 https://rowsokujima.shopinfo.jp/