【2022年発送!】豊かな自然が育んだよみたん完熟マンゴー
沖縄県の中部に位置する読谷村で夏の太陽をいっぱい浴びた沖縄マンゴー。 読谷村のマンゴー農家さんが丹精込めて育てたマンゴーは糖度が高く、口いっぱいに甘い果汁が広がります。 美味しいだけでは無く豊富な栄養と効果も抜群!! ご家庭用にも、贈り物としても人気のフルーツです。 美味しくて栄養豊富なマンゴーを是非ご賞味ください!
日本一人口の多い村「読谷村」沖縄本島中部、西海岸に位置する村です。
読谷村産マンゴーの品種はアーウィン種で、リンゴのように皮が色づく事からアップルマンゴーとも呼ばれています。
読谷村の青い海と空、そして豊かな自然に囲まれて大切に育てたマンゴーをご賞味下さい。

※商品到着後すぐ、現物の確認をお願いいたします。
お時間が過ぎてからの対応は致しかねます。
※お申込上限数に達した場合は、予告なく締切目前にお申込みを締切らせていただきます。
※掲載画像はイメージです。
【2022年発送】読谷村マンゴー(約1.5Kg)【ご家庭用】
10,000円以上の寄付でもらえる
日本一人口の多い村「読谷村」沖縄本島中部、西海岸に位置する村です。
読谷村の青い海と空、そして豊かな自然に囲まれて大切に育てたマンゴーを是非ご賞味下さい。
色むら、キズ、擦れなどありますが、甘くて美味しいマンゴーを1家族にちょうどいい1.5kgでご用意しました!
【2022年発送】読谷村マンゴー(約3Kg)【ご家庭用】
20,000円以上の寄付でもらえる
読谷村の青い海と空、そして豊かな自然に囲まれて大切に育てたマンゴーは、みずみずしく独特の甘みが特徴です。
色むら、キズ、擦れなどありますが、甘くて美味しいマンゴーをたっぷり3kgでご用意しました!
【2022年発送】読谷村マンゴー約1Kg【化粧箱】
12,000円以上の寄付でもらえる
読谷村の青い海と空、そして豊かな自然に囲まれて大切に育てたマンゴーは、みずみずしく独特の甘みが特徴です。
1家族でたっぷり美味しく頂ける1kgでご用意しました!
【2022年発送】読谷村マンゴー約2Kg【化粧箱】
23,000円以上の寄付でもらえる
読谷村の青い海と空、そして豊かな自然に囲まれて大切に育てたマンゴーは、みずみずしく独特の甘みが特徴です。
大人数でもご満足頂けるよう2kgをご用意しました!
【2022年発送】読谷村マンゴー約4Kg【化粧箱】
46,000円以上の寄付でもらえる
読谷村の青い海と空、そして豊かな自然に囲まれて大切に育てたマンゴーは、みずみずしく独特の甘みが特徴です。
1家族でたっぷり美味しく頂ける4kgでご用意しました!
沖縄最上級ブランド 美らマンゴー!
沖縄県において、高糖度・大玉品のみを厳選した最上級の統一ブランド「美らマンゴー」。
沖縄県産全体で収穫されるマンゴーの約0.01%しか出荷されない、極めて希少な沖縄ブランドのマンゴーです。極上の逸品をぜひご賞味ください。
【2022年発送】沖縄最上級ブランド 美らマンゴー約1kg【数量限定】
200,000円以上の寄付でもらえる
「3Lサイズ以上」、「色が真紅」であることなど厳しい基準があり、2013年から選果が始まりましたが、余りの厳しさに、出荷が出来たのは2015年になってからでした。
県民でも、ほとんど口にできない極上の逸品をお届けします。
【特集】2020年度 読谷村ふるさと納税 寄附者の皆様へ
読谷村の特集記事
【電子感謝券特集】ふるさと納税をして読谷村にいこう!
【読谷村やちむん特集】伝統とモダンが融合する、読谷の焼物「やちむん」
【読谷観光特集】風に吹かれ、波の音に包まれる。自由気ままな読谷たび
【寄附金の使い道】村民とともに考える自主自立の村づくりに活用

条例で基金を設置し、寄付者が選択した事業分野に寄附金を充当しております。代表的なものとして、伝統的な村まつりの前夜祭に行われる「平和コンサート」があげられます。また、返礼品の一つに「サンゴの移植活動」をご用意いたしました。受け取るだけのふるさと納税ではなく、自分の寄付で沖縄の豊かな海が守られるという取り組みに、寄付者の賛同を得ながら実施しております。