豊かな自然の恵みを受けて育った、宜野座の最高級車海老。
沖縄本島のほぼ中央(へそ)に位置し、豊富な水源と肥沃な土壌という恵まれた自然環境の中にある宜野座村(ぎのざそん)。そんな宜野座の車海老は、東京築地をはじめ、全国の市場で日本一との呼び声も高いんです!プロの料理人も認める宜野座村の逸品「活きが良い!」「大きい!」「美味い!」をご堪能ください!

空輸されてきた稚エビを養殖池に放流<宜野座養殖場>
稚エビ達は袋から出ると、さまようように泳ぎながら少しずつ水底に。体はほぼ透明ですが、体型はもう立派なクルマエビです。親より頭でっかち。脱皮を繰り返しながら、すこしずつ大きくなっていきます。抗生物質などの薬品を一切使用せず育った車海老はどなた様でも安心してお召し上がりいただけます。
最高級!!『宜野座村の活き車えび』
車海老ならではの旨み、そして独特の甘さを堪能!
お刺身や天麩羅、塩焼にボイル等。何をしても美味しい!「活き車えび」
鮮度抜群!!宜野座村の活き車えび Mサイズ
11,000円以上の寄附でもらえる
鮮度抜群!!宜野座村の活き車えび Lサイズ
12,000円以上の寄附でもらえる
【2020年発送】鮮度抜群!!宜野座村の活き車えび 2Lサイズ
13,000円以上の寄附でもらえる
【2020年発送】鮮度抜群!!宜野座村の活き車えび 3Lサイズ
14,000円以上の寄附でもらえる
【2020年発送】鮮度抜群!!宜野座村の活き車えび 4Lサイズ
17,000円以上の寄附でもらえる
鮮度抜群な『活き〆(しめ)急速冷凍車海老』!
中サイズ(体長/約14cm)◎活造りやお刺身で大人気!
小サイズ(体長/約13cm)◎寄せ鍋や海鮮鍋に!
【寄付金の使い道】人と自然が調和したまちづくり

1 社会福祉に関する事業
2 文化・スポーツ振興、健康増進に関する事業
3 環境の保全に関する事業
4 子育て支援、人材育成に関する事業
5 その他基金設置の目的達成のために実施する事業