「元珈琲嫌い」の自家焙煎コーヒー定期便

福岡県小郡市のMorrow珈琲 その店長は何を隠そう「元珈琲嫌い」。 勤め人の時、自分でも美味しく飲める「人生を変える一杯」に出会ったことで、自ら珈琲の世界に乗り出しました。 「元珈琲嫌い」だからこそ、多くの人に美味しくいただいていただけるよう、少しずつ丁寧に焙煎しています。

【ブルーマウンテン シリーズ】

ジャマイカ東部のブルーマウンテン山脈。その800m以上の標高にある限られた地域において生産された珈琲がブルーマウンテンとして認定されます。
有名かつ高級なブルーマウンテン最大の特徴はなんといっても、その整った味わい。
甘みとコクのバランス、そしてクセのない味わいは他の豆には中々見られない、「珈琲の王様」と呼ぶにふさわしい「黄金のバランス」です。

珈琲の王様 ブルーマウンテン 定期便 6ヵ月

60,000円以上の寄付でもらえる

詳細

ブルーマウンテンブレンド&ストレートを毎月お届けいたします。

【定期便】自家焙煎 “コーヒーの王様” ブルーマウンテン(ストレート)6ヵ月

99,000円以上の寄付でもらえる

詳細

ブルーマウンテンストレートを毎月お届けいたします。

【プレミアム シリーズ】

普段よりワンランク上の珈琲豆セット。
豆の種類は「元珈琲嫌い」のオーナーが旬なものを自信をもって選別いたします。
一味違うラインナップで特別なひと時をあなたに。

自家焙煎 Morrow珈琲 プレミアム珈琲定期便 6ヵ月

50,000円以上の寄付でもらえる

詳細

珈琲嫌いがお届けするワンランク上の珈琲。
6ヵ月でのお届けです。

自家焙煎 Morrow珈琲 プレミアム珈琲定期便 12ヵ月

100,000円以上の寄付でもらえる

詳細

元珈琲嫌いがお届けするワンランク上の珈琲。
12ヵ月でのお届けです。

【珈琲スターターシリーズ】

これから珈琲を始めていきたいという方へ。
コーヒーミルと珈琲をセットでお届けする返礼品。
定期便では初回にミルをお届けしています。

珈琲スターターセット★( Morrow珈琲オリジナルブレンドとステンレスコーヒーミルのセット)

17,000円以上の寄付でもらえる

詳細

これから珈琲を始めていきたいという方へ。
お気軽に始められるコーヒーミルをセットしました。

【定期便】自家焙煎 Morrow珈琲 6カ月& コーヒーミル・スマートG

40,000円以上の寄付でもらえる

詳細

アウトドアにも最適な持ち運びお手入れ簡単なコーヒーミルのセット。
使いやすい100gサイズを2種類。1ヵ月に一度お届けいたします。

自家焙煎ブルーマウンテン12ヶ月定期便&ダイヤミル (200g×2×12回)

350,000円以上の寄付でもらえる

詳細

ブルーマウンテンの定期便と「ダイヤミルN」をセットで。
大きな縦型ハンドルは効率よく力が伝わる為、女性にも挽きやすいミルです。

【オリジナルブレンド シリーズ】

名刺代わりの一杯「Morrowブレンド」
ブラジルとコロンビアをベースに甘みとコクの調和のとれたマイルド珈琲に仕上げました。
そして大容量オフィスコーヒー「Days」
毎日飲むものだからこそ、身近なものであってほしい。そんな想いの込めた一品です。

自家焙煎 Morrow珈琲 6ヵ月定期便(豆)

25,000円以上の寄付でもらえる

詳細

毎月内容が異なる楽しみな定期便。
珈琲豆100g×2種類を6ヵ月間お届けいたします

【定期便】「元珈琲嫌い」の店長が送る 自家焙煎 Morrow珈琲 人気TOP3セット 6ヵ月

72,000円以上の寄付でもらえる

詳細

アロマショコラ、イルガチェフェ、そしてMorrow珈琲のオリジナルブランド「Morrowブレンド」。
自家焙煎Morrow珈琲 人気TOP3の詰め合わせ定期便です。

【定期便】自家焙煎 オフィスコーヒー Days マイルドブレンド(500g×3)6ヵ月

90,000円以上の寄付でもらえる

詳細

【業務用・オフィスコーヒーに】
オフィスでも気軽に美味しい珈琲を飲んでいただきたい。
そんな想いで今回はオフィスコーヒーの定期便をご用意しました。

季節の珈琲定期便

春にはさくらブレンド、夏には水出しブレンドとその季節に合わせた珈琲をお届けいたします。

元珈琲嫌いの店長が送る 季節の珈琲 6ヵ月 定期便

60,000円以上の寄付でもらえる

詳細

季節が香る6ヵ月定期便です。

元珈琲嫌いの店長が送る 季節の珈琲 12ヵ月 定期便

120,000円以上の寄付でもらえる

詳細

季節が香る12ヵ月定期便です

小郡市の特集はこちら

【寄付金の使い道】快適で誰もが暮らしやすいまちづくり

小郡市では「人が輝き、笑顔あふれる快適緑園都市・おごおり」を将来像としてまちづくりを進めています。皆様からいただいた応援の寄附金は、その実現に向けまして、潤いに満ちた住環境づくり、活力ある産業づくり、やさしさあふれる福祉づくり、未来を担う子どもへの子育て環境づくり、生きる力を育む教育と地域文化づくりなどのメニューの中から選んでいただき、皆様のお気持ちに沿いながら活用させていただきます。